2012年12月27日木曜日

長い道のりでした>狩猟日記@モンハン部(12-12-26)

HR5のまま、港☆6緊急クエストのナバルデウス亜種に悩まされ続けて、もう時間、何ヶ月過ぎたことでしょうか。HD Ver.のオンラインで誰かの手を借りる必要が…が、フレンドになっていただいている方に援護をお願いする予定でいたのですが、私がオンラインになる時間が遅かったこともありタイミングが合わず。まぁ、覚悟を決めてナバル亜種が出没する狩場へと行く事に…

狩猟日記を読む>

Wed, Dec 26

14:27 モンハン部員のみなさん。こんにちは。拍手をくださったみなさん。ありがとうございます^^ #mhbu

14:29 苦節380時間。ようやっとナバルデウス亜種を討伐。HR6になれました(;´∀`) #mhbu #mh3g #wiiu

追記>
いきなりですが、あれだけ時間切れやら3乙させられてきたナバルデウス亜種を、討伐することができました(*´∀`)どうやって攻めても狩猟できなかったのに…HD Ver.で討伐できたのは嬉しいですねぇ~\(^0 ^)/

14:36 昼休みにG級初の狩猟に。ロアルドロスが出没する狩場へ出掛けてロアと遭遇。今まで通りにサクッと狩猟するつもりが…カラダが硬い(;´∀`) #mh3g #3ds #mhbu

追記>
G級上がってのはじめての狩猟相手をロアルドロスに。なんか簡単に捕獲できそうな感じだったのですが…なに!あれ!!当てる場所によって、武器が弾かれる(;´∀`)想像以上に手強いんじゃないのぉ~恐るべしG級!!

14:56 昨夜のナバル亜種狩り。本当はソロで行くつもりはなく、協力者とのタイミングが合わず、しかたなく…。しかも持ち物で必需品を忘れた。で、角破壊に削ぎ取りまでしての討伐…今まで何が悪くて討伐できなかったのか^^; #mhbu #mh3g #wiiu

追記>
話はナバル亜種討伐に戻しますが、ナバル亜種狩りの必需品(個人的に)である【モドリ玉の素材】、【いにしえの秘薬の素材】を持っていくのですが、モドリ玉の素材である【素材玉】と【ドキドキキノコ】を忘れてもぉ~たぁ~(;´∀`)これ、上下階移動した際のブレス対策で、モドリ玉でその場を回避していたのです。しかし、こんな時ほど新調な行動になるのか、ブレス攻撃を上手いこと回避できました^^;
それに、いつもなら無視する、角の部位破壊後の削ぎ取りを、何とかナバル亜種の隙をみて、削ぎ取ることにも成功(*´∀`)モドリ玉での回避分のロスがなかったのが良かったのか、武器を1段階強化したことが良かったのか…
まぁ、何はともあれ討伐できて嬉しいです。さらなる高み、HR上限解放を目指します(*´∀`)ただ、残念なのはHDだっただけに、記録写真が撮れていないこと。何か対策考えようかなぁ~

Powered by twtr2src

2012年12月20日木曜日

MH3G HD Ver. DL版発売で、Wii Uベーシックセット購入者には何故か問題に!?

Wii U版「モンスターハンター3(トライ)G HD Ver.」ダウンロード版が12月27日(木)より配信決定!をちょっとつまみ食い。
と言うことで、出ましたかぁ~。ちょっと待っていれば、ディスク交換の手間が省けたって訳ですねぇ~(;´∀`)
で、個人的には考えてもいなかったことが、何故かネット上では問題視されているようで。それは、「HD DL版が6.2GBあることで、ベーシックセットではUSB記録メディアが必要になるという、カプコンさんからの注意書き」の件。これ自体、メーカーサイドとしては当然の配慮ということですが、それを問題視するようにネット上で話題にしているようで。ちなみに、このつぃ~とはそれに値してません。念のため^^
ベーシックセット購入者に限らず、Wii Uの本体メモリー不足は、ダウンロードするソフトだけではなく、ゲームソフトのアップデートなどで、喰い潰されていくのですから、プレミアムセットを購入された方も、USB記録メディアのことはおいおい考えなければならないと思われます。そのことが、ベーシックセット購入者に、早々に告知されたまでのこと。私はすでに、使い古しのパソコン用ハードディスクをWii UのUSB記録メディアとして接続しております^^

それにしても、ディスク交換の手間が省けるダウンロド版の発売ですかぁ~…ソフマップさんにでも売って、購入し直しますかねwww(*´∀`)

【遅報】モンスターハンター4、来夏に発売延期!

2013年春発売を予定されていたNintendo 3DS版『モンスターハンター4』ですが、残念なことに発売が延期されることになったようです(´ε`;)発売延期に関して、公式サイトにカプコンさんとMH4プロデューサーの辻本良三さんよりコメントが掲載されてますので、そちらをご覧ください。
TVゲームにはよくある話ですが、それにしても残念ですねぇ~来春発売だっただけに、それなりに完成していたと思われますが、『ユーザーの皆様のご期待およびご要望に応えるべく、更なるクオリティアップを図る必要があるものと判断し、発売日を変更することを決定いたしました。(公式サイト「『モンスターハンター4』の発売日変更に関するお知らせ」より抜粋)』とカプコンさんもコメントしております。来夏までまだまだ時間がありますが、延期された分だけクオリティーを上げてくるかと思われますので、MH3GやMHP3、MHFなどで狩猟を引き続き楽しみながら、待つことにしましょ~。私もまだまださらなる高みを目指したいので(*´∀`)

2012年12月14日金曜日

HD Ver.で別キャラ作ろぉ~と思っている人…それ、ちょっと待ってぇ~

モンスターハンター3(トライ)G HD Ver.で、今まで遊んでいたキャラクターではなく、新たにキャラクターを作って遊ぼうと思っている人。ある程度遊んでから、いまの3DS版に移行しようとか、やっぱり3DS版と両方で遊びたいなと思っても、それ…できませんから(;´Д`)
お忘れではないですか?セーブデータは、『3つのキャラクターと、SDカードに保存されているダウンロードコンテンツなど、全てのデータを移行する』ことを…。
だから、こんな事はできないのですが、昨日、ふと思ったことがありまして、「Wii Uに移行した後、3DSで遊んだらどうなるんだろぉ~」と思い、実際にやってみました。

2012年12月13日木曜日

【遅報】ついに出ました!第二の武器は名は『チャージアックス』

新武器『操虫棍』が公開されて早3ヶ月。いつかいつかと待っていたモンスターハンター4の第二の武器が公開されました(*´∀`)
通常は剣と盾。この2つが合体?(変形ではないらしい)斧になる、その名は『チャージアックス』。「あれ?剣と斧なら、スラアクがあるじゃん」なんて思っているのは、私だけではないはず。
スラアクのメインは斧モードで、変形させると連斬りが可能になる剣モードになる武器。それに対してチャージアックスは、メインは剣と盾で機動力の良い攻撃を仕掛け、変形させると強力な打撃力のある斧へと変わる武器。なお、スラアクが剣モードで属性解放斬りができるように、チャージアックスは、斧に変形させた時に属性解放斬りができる共通点もある。

剣と盾と機動力の良さで攻守の強化が図られ、属性解放切りを繰り出す強力な斧の攻撃で致命的なダメージを喰らわす。そんな印象があり、スラアクの短所を補った武器のようにも思えるが、実際のプレイ中の動画がまだ公開されていないだけに、その仕組や攻守の動きは不明で、スラアクの強化武器なのか。それとも全く異なった武器なのか。今後の情報が楽しみではある(*´∀`)

その他、MH4の公式サイトが更新されているので、みてみるといいかも(*´∀`)
モンスターハンター4公式サイト

2012年12月12日水曜日

「MH3G パッケ版→HD版→DL版にセーブデータ移行できるらしいよ」をちょっとつまみ食い

モンスターハンター3(トライ)Gのセーブデータ移行に関する面白いつぃ~とを発見しましたので、ちょっとつまみ食い(;´∀`)

Nintendo 3DSソフト「モンスターハンター3(トライ)G」のパッケージ版からダウンロード版へのデータ移行を行うためのツールを、来春ぐらいには提供予定とカプコンさんからの公式発表がありますが、先日発売されたWii Uの3G HD Ver.を経由することで、パッケージ版からダウンロード版へのセーブデータ移行が可能であると、インターネット上で情報が流れているようです。


この方法は、あくまでもカプコンさんの非公認であるため、HD版からダウンロード版へセーブデータを移行した場合、正しく移行できないということも…興味のある方は、自己責任でお願い致します(;´∀`)

そぉ~そぉ~
モンスターハンター4の第二の新武器(チャージアックス)に関してのフラゲ情報(おそらくファミ通)が出回っているようですが、それに関しては後日記事にできればと思ってます。

2012年12月11日火曜日

ついに解禁!MH3G HD Ver.で初狩り!!

2012年12月8日(土)Wii Uの発売日。そしてWii Uソフト『モンスターハンター3(トライ)G HD Ver.』も同日発売されました。すでに4日経ったわけですが、私もWii U(ベーシックセット)を発売日に手にはしておりましたが、MH3G HD Ver.はと言うと、月曜日に職場の方に配送(;´∀`)
そもそもWii Uも、某大手家電量販店で予約してあって、月曜日に仕事帰りに引き取りに行く予定だったのが、運良く!?土曜日が暇になった為。
昨日10日、職場に届きました。モンハン3G HD Ver.(*´∀`)仕事もそこそこに切り上げ帰宅。子供らがまだ起きており、寝るまでには小一時間は掛かりそうな様子。その間に、私もサッサと夕食を済ませ、子供らを寝かす準備を手伝い寝かせ、「あ~やっと狩場へ…んっ!」妻が何やらパソコンでショッピング中(;´Д`)
はやる気持ちを抑えつつ、Wii Fit Plusでその場をやり過ごす。が、なかなか寝ないので、風呂に入り一呼吸。風呂から上がるが、妻ショッピング続行中(;´Д`)まあいいやと、Twitterで絡んでいただいている方のフレンド登録とフォローを済ませ、3DSにWii Uにデータ移行するツールをダウンロードしていると「寝るねぇ」と妻(*´∀`)

2012年12月1日土曜日

『家ではWii U。外出先では3DSでモンハンする!!』Wii U & MH3G HD Ver.発売日まで、あと7日!

いよいよ来週の今日、2012年12月8日(土)は、任天堂さんの『Nintendo Wii U』と、カプコンさんのニンテンドー Wii U 専用ソフト『モンスターハンター3(トライ)G HD Ver.』の発売日(*´∀`)
Wii Uの本体の話もしたいのですが、そこまでやってると記事がやたらと長くなりそうなので、おさらいはWii Uの公式ページをご覧ください。

さて、発売日を1週間後にひかえた『MH3G HD Ver.』。いま一度、3DSのMH3Gが、HD Ver.となって、どうパワーアップされているのかをおさらい。

2012年11月27日火曜日

粘ってはみたものの…>狩猟日記@モンハン部(12-11-26)

週末、またしても港☆6緊急クエストのナバルデウス亜種の狩猟に出掛けてみましたが、これがまたねぇ~(*´∀`)

狩猟日記を読む>

Mon, Nov 26

13:01 モンハン部員のみなさん。おはようございます。拍手をくださったみなさん。ありがとうございます^^ #mhbu

13:37 週末の狩猟報告。港☆6緊急クエのナバルデウス亜種の狩猟に。今回は、みなさんからのアドバイスなどを参考。かつ新調に叩いて、落ちることなく前半を終えることができました。ただ、初っ端の撃龍槍を空振りが痛い(;´∀`) 続く #mhbu #mh3g

13:46 報告の続き>今回は、特にブレスの予備動作に気を使い、横ブレスは上下移動で交わし、最上からのブレスは、モドリ玉でキャンプへ移動。体制の立て直しすることにしてみたら、後半も落ちることがなかった。続く #mh3g #mhbu

14:01 報告の続き>残り5分過ぎたところで、チャチャンバが騒ぎ始めた(メッセージ読んでるヒマ無し^^;)ナバル亜種も結構ダメージが蓄積している様子で、あと一息かと思ったところで時間切れ^^;次回もこの調子で撃龍槍をはずさなければ… #mhbu #mh3g

補足>
いやぁ~チャチャンバが騒がしくなってから、あとどのぐらい叩けば狩猟できたのかわかりませんが、G級の扉がみえてきた感じがしますね。ただ、撃龍槍を2度ほど外していますし、樽も持っていくと良いとアドバイス頂いて持っていたのはいいのですが、どのタイミングで使うべきだったのかが掴めず使わずじまい(;´∀`)
これを良いきっかけに、前進できると良いのですがねぇ~^^

14:10 週末の狩猟報告その2。村☆8のベリオロス。乱入なしで無事捕獲しました(*´∀`) #mh3g #mhbu
補足>
ナバルデウス亜種の狩猟中に、記録写真だなんてものを撮影する余裕ものく、ベリオロスの捕獲時の記録写真でもどうぞ^^;
乱入なしでベリオロス1頭に集中して狩猟できると、楽でよいですね。村に残っているクエストも、徐々に片付けていこうかと思ってます^^

Powered by twtr2src

2012年11月21日水曜日

これだけもつのなら…>狩猟日記@モンハン部(12-11-20)

MH3G HD Ver.発売前までに、何とかG級の高みに上がりたいのだが、この地獄から抜け出せません(;´∀`)

狩猟日記を読む>

Tue, Nov 20
12:51 モンハン部員のみなさん。おはようございます。拍手をくださったみなさん。ありがとうございます^^ #mhbu

12:55 昨日の狩猟報告。港☆6緊急クエのナバルデウス亜種の狩猟に向かうが、速攻2オチ(;´∀`)その後ねばってみたが、狩猟できず^^;奴の行動に慣れるしかないかなぁ~(;´Д`)以上 #mh3g #mhbu

補足>
速攻2オチ。その後は、体力ゲージ半分のまま25分ぐらいまで叩いていたが、「ズドぉ~ん」っと、一発ヤラれておしまい(;´Д`)即落ち後、20分位もつなら何とかなりそうなのだが…何とか奴の行動に慣れないといけませんなぁ~(;´∀`)

Powered by twtr2src

2012年11月20日火曜日

久しぶりの狩りにして大物狙い!>狩猟日記@モンハン部(12-11-19)

久しぶりに狩場に出掛けてきました。今回の狩場は、村☆7のジエン・モーラン。ジエンが狩猟できると、村☆7の全クエスト終了です。さて、結果は?

狩猟日記を読む>

Mon, Nov 19

11:26 モンハン部員のみなさん。おはようございます。拍手をくださったみなさん。ありがとうございます^^ #mhbu

11:31 【事務局さま】スマホ版の話しですが、友人申請があっても、スマホ版では確認が取れないように思えるのですが、分かるようにしてありますか?もしなければ、付けていただけると嬉しいです^^ #mhbu

11:40 週末の狩猟報告。どう攻めてよいかわからなかった、村☆7のジエン・モーランをようやく狩猟することに成功。これで村☆7の全クエストが完了(*´∀`)以上。 #mhbu #mh3g
補足>
ジエン・モーラン狩猟できました(*´∀`)
モンハンシリーズ初のジエンの狩猟って、何も情報がなかったら、ジエンの狩猟の仕方ってわかりませんよね^^;MH3Gがモンハンデビューで、何も情報なしに1度でジエン・モーランを狩猟できた人って、どんな人なんだろぉ~p-q

Powered by twtr2src

そぉそぉ…
私が書いているこの「狩猟日記@モンハン部」ですが、モンハン部の狩猟日記に書いた内容がTwitterにつぃ~とされ、それを「twtr2src」さんを利用して、日付ごとのつぃ~とにまとめられたものをコピーして、ブログの記事にしています。
そのお世話になっていた「twtr2src」さんがサービスを終了されるとのこと。良いサイトに巡り会えたのに残念です。この場をお借りしてお礼致します。
ありがとうございました。

…で、次から日記書くとき、どぉ~しよぉ~(;´∀`)

2012年11月19日月曜日

やっぱりね。本体機能ダイレクトの補足動画配信


やっぱりやりましたか。日本での発売1ヶ月あまりになった2012年11月7日(水)に「本体機能ダイレクト」と題して、Wii Uの本体機能についての動画配信がありました。が、その内容は、本体の仕様というよりも、内蔵ソフトに関すること。その翌日に、本体仕様に関して、公式サイトに掲載されていましたが、これまた疑問が沸々と沸くような記述内容で、問い合わせをしても、いつもなら2、3日で返事があるのに、5日経っても返事なし(;´∀`)相当数の問い合わせがあったのでしょう。

2012年11月9日金曜日

滝川クリステルさんがわかりやすくWii Uをご紹介


昨日(11/8)からTV CMが流れ始めた「Nintendo Wii U」ですが、もうご覧になられたでしょうか?Wii Uを知らない方向けに打たれたもののようですが、さすがに30秒ではさらっとしたもの。
あのCMをご覧になられて、興味を持たれた方にオススメしたいのが、フリーアナウンサーの滝川クリステルさんが紹介するこの映像。Wii Uというゲーム機を、とってもイメージしやすい映像に仕上げてあります。

また、この映像を含む、『はじめまして スーパーなWii Wii Uです。』と題された、Wii Uを紹介したサイトも公開中です。CMや紹介映像でご興味をもたれた方。家族や友人、知り合いに「Wii Uってどんなゲーム機なの?」と聞かれた方。このサイトを見たり、紹介してみてはいかがでしょうか?

2012年11月8日木曜日

Nintendo Wii Uの本体仕様が明らかになる。でも…

2012年12月8日(土)発売されるニンテンドーゲーム機『Wii U』の本体の詳細が、昨夜の11月7日(水)のNintendo Directで明らかになった。ただ、個人的にはちょっと不満な点も…

2012年11月2日金曜日

えっ!MH4の看板モンスターって、『ゴア・マガラ』ではないの!?

以下のつぃ~とによると、来週は「モンスターハンター4」の最新情報が飛び交うようで…ということで、このつぃ~とをつまみ食い!しようとしたのだが…
このつぃ~とのリンクの記事をたどっていった先に、ファミ通Webさんのサイトのリンクがある。そのページを拝見すると、下記のこんな一文を発見!した。

『MH4』のメインモンスターと、その詳細がついに発表されます。『MHP 3rd』のジンオウガや『MH3(トライ)G』のブラキディオスに続く、つぎなる看板モンスターとは?(ファミ通Web「次号予告」より引用)

今まで、MH4のプロモーションで紹介されてきた情報から考えてみても、メインモンスターは「ゴア・マガラ」だと考えるのが普通?だと思うが、「ブラキディオスに続く、次なる看板モンスターとは?」ってことは、この文章をまともに捉えると、メインモンスターは『ゴマ・マガラ』ではない可能性も…


確かに、ゴア・マガラがメインモンスターであるとは、今まで誰も言ってはいない。未だ発表のない第二の新武器のこともそうだが、まだまだ秘密の残るMH4。来週はMH4の話題以外にも、いよいよ発売日まで1ヶ月となったWii U。そして、Wii Uと同日発売が予定されているゲームソフトの最新情報なども出るようで、一日たりとも気が抜けない一週間になりそうですねぇ~(*´∀`)

2012年10月26日金曜日

モンスターハンター3G HD ver.の話題もあるよぉ~【ニンテンドーダイレクト】

2012年10月25日(木)20時から配信されたニンテンドーダイレクトで、モンスターハンター3G HD ver.の話題が、終盤にありました。内容としては、公式サイトにも掲載されているもので、特に真新しい情報はありませんでした。ただ、動く映像を見ていると12月8日が物凄く待ち遠しくなりますねぇ~(*´∀`)
NintendoDirectとしては、全般的に3DSソフトの話題がメインでした。

それにしても、モンスターハンターの映像のみリンクが、すでにYoutubeからかき消されてるのには、対応が早すぎませんか。ニンテンドさん^^;

2012年10月25日木曜日

「MH4公式更新情報(10/25)」をちょっとつまみ食い

モンスターハンター4の公式サイトが更新されたようです。
各フィールドに関しての詳細!?画像が追加されていたり、一部のモンスターの追加情報があったりしてます。モンハン4の発売が待ち遠しいですが、それまでの間はMH3GやHD ver.を楽しみましょう(と言っている私ですが、最近狩猟に狩場へ行ってません^^;)

2012年10月23日火曜日

はぁ~っ( ´Д`)=3>狩猟日記@モンハン部(12-10-22)

ここ最近、狩猟日記を書いておりません。それは…狩場に行けていないから。悲しいかな狩猟する時間というか、あっても足が向かない(;´Д`)
と、いうことで、私の狩猟日記を楽しみにしていただいている、ごく僅かな読者さま。いま暫くお待ちくださいm(__)m

2012年10月18日木曜日

Wii U Gamepad内蔵のセンサーバーって…ナニ?

Wii Uを予約して、とりあえず「MH3G HD ver.」が出来る環境さえあればよいのだが、ゆくゆくは「Wii Fit Plus」や「Wiiパーティ」などもやりたい。ただ、ゲームをやらない妻の視線を気にしながら、コソコソせず遊ぶのも…できれば妻も巻き込めれば巻き込みたい。
と、いうことで、必要となる周辺機器の購入も考えているのだが、一つ疑問が…
Wii Uには、Wii本体購入時に同梱されていたものが、いくつかない。「センサーバー」もそのひとつ。今回、「Wii U Gamepad」にセンサーバーが内蔵されているのを、皆さんご存知だろうか(Wii U Gamepadページ参照)。ということは、Gamepadのセンサーバーが、Wiiに同梱されていたセンサーバーの代用もできるのか?と思いませんか?ただ、任天堂さんは、Wiiに同梱されていた「リモコンプラス」「ヌンチャク」。そして「センサーバー」のセットをWii Uのために用意している。「Gamepadにセンサーバーが内蔵されているのに、別にセンサーバーが用意されてる??」と、疑問に思いませんか?


『モンハン部 オンライン東西コミュ交流会開催!』をちょっとつまみ食い

『モンハン部 オンライン東西コミュ交流会開催!』するそうです。またまた、名古屋が省かれてしまいました(;´∀`)

モンハン部交流会第3弾は、東京と大阪とで同時開催され、「モンスターハンター3(トライ)G HD ver.」を使っての、東西オンライン協力プレイを楽しむそうです。なぜ、そこに名古屋や福岡などを混ぜないんですかねぇ~(;´Д`)

開催日は、2012年11月17日(土)で、二部構成入れ替え制です。各回定員64名(東京32名、大阪32名)。完全無料招待制ですので、応募はお早めに^^
イベントの詳細、応募は、こちらのページをご覧ください。

「MH3Gベストプライス版とDL版発売決定!」をちょっとつまみ食い

モンスターハンター3(トライ)Gのベストプライス版とダウンロード版の発売が決定したようです。
発売日と価格は、
ベストプライス版 11月15日(木) 3,800円
ダウンロード版 12月6日(木) 3,400円
だそうです。MH3Gをお持ちでない方。この機会に3Dのモンハンを楽しんでみませんか?
公式サイト:http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/3G/

2012年10月16日火曜日

【超遅報】MH3G HD ver.公式サイトで新たなPVアップされとった!


そういうことで、すでにみなさまご存知だと思いますが、Wii Uと同日発売(2012年12月8日土曜日)が予定されております『モンスターハンター3(トライ)G HD ver.』の新しプロモーション映像がアップされておりました^^;
公式サイトでは、フルHDサイズの映像も公開中。ますます発売日が待ち遠しい私は、Wiiもないのに「Wiiリモコンプラス(ソフト付き)」と「ヌンチャク」を購入しました(;´∀`)


まとめて報告>狩猟日記@モンハン部(12-10-10/11/15)

一度、流れが変わってしまうとなかなか元の流れに軌道修正するのは難しい(;´∀`)と、いうことで、まとめて日記あげます。

狩猟日記を読む>


Wed, Oct 10 

11:19 > 本日のおみくじ結果:吉 【モンハンおみくじ】http://t.co/DyIX000U > 凶3連ちゃんは?期待はずれやなぁ~(;´Д`)  #mhbu

11:39 昨日の狩猟報告。港☆6緊急クエのナバルデウス亜種の続きだが、昼休みの時は順調だなぁーなんて思っていたが、後半になるにつれて1乙、2乙と…やっぱり水中戦は苦手だぁーなんて思っているうちに止めの一発を喰らって終了(;´Д`)続く #mhbu #mh3g

補足>
落ち始めたら早かったぁ~(;´∀`)あっという間に3乙してました。これで、ナバルデウス亜種の苦手意識が高まりそうです^^;

11:45 報告続き>暫く残っているクエを先にやって気分転換でもするかなぁー。ということで、村☆7のギギ通常種と亜種の2頭立て。想像していたとおり、2頭とも行動を共にして動きやがる^^;まずは、亜種相手にビリビリさせられながらの狩猟。続く #mh3g #mhbu

11:49 報告続き>ビリビリしながらも手堅く亜種を討伐。続いて通常種にはドクドクさせられながら(;´∀`)漢方のお世話になりつつ無事に捕獲。以上 #mhbu #mh3g

補足>
ギギネブラ、ギギネブラ亜種の2頭立て狩猟も、武器強化のお陰でなせる狩猟。技術面ではまだまだ半人前にもなってません(;´Д`)

11:53 私にとって、G級に昇格するのはどうも容易くなさそうで。できればWiiU発売前までには上がっておきたいが、もし無理そうなら…みなさまのお力をお借りしてもよろしぃーですかw(;´∀`)って甘えてみたいが、なんとか自力で昇格します(b´∀`) #mh3g #mhbu

13:04 昼休みの狩猟報告。懲りずに港☆6緊急クエのナバルデウス亜種の狩猟に。行ったはいいが、5分も経たないうちに2乙(;´∀`)ブレス攻撃喰らいまくりです。ただ今休戦中。以上 #mhbu #mh3g

補足>
「一刻も早く、ひとつでも上の高みに上がりたい」という思いも及ばず、すでに2乙(;´Д`)完全に苦手だぁ~勝てる気がしない冏rz

Thu, Oct 11 

09:39 モンハン部員のみなさん。おはようございます。拍手をくださったみなさん。ありがとうございます^^ #mhbu

09:42 > デイリー検定結果: Q1× Q2× Q3× 【モンハン部検定】http://t.co/DyIX000U > 今月、結構好調だったのになぁーえせハンター参上!(*´∀`) #mhbu

10:17 昨日の狩猟報告。ナバルデウス亜種の続きですが、あっさりヤラれてしまいました(;´∀`)あのブレス攻撃なんとかなりませんかね^^;で、ナバルデウス亜種対策用防具制作に入ります。以上 #mhbu #mh3g

Mon, Oct 15

18:40 > デイリー検定結果: Q1× Q2× Q3× 【モンハン部検定】http://t.co/DyIX000U > Oh No!Ese Hunter Arawarimasu!! #mhbu

18:51 MH3G HD ver.の綺麗な映像で狩猟するのが今から楽しみだ…が、うちのテレビフルHDではないので、綺麗なのが半減します(;´∀`) #mhbu #mh3g

18:54 週末の狩猟報告。村☆8のハプルボッカの狩猟に向かい、また捕獲玉を忘れて討伐しました。以上 #mh3g #mhbu

補足>
久しぶりに記録写真を撮ってみました(*´∀`)

2012年10月10日水曜日

今日はなんだか当たってる>狩猟日記@モンハン部(12-10-09)

いよいよWiiUの予約が開始され、金曜日の深夜(土曜日の午前零時)の予約が取れず、大変な思いをしたわりに、小売店さんへ問い合わせると、予約受け付けているとのこと(10/9時点)。3時間もかけたあの時間はいったいなんだったのか(;´Д`)
ともかくWiiUベーシックセットを確保し、あとはMH3G HDを確保するのみ^^それまでに、何としてでもG級に昇格しないと…自力でなぁ(*´∀`)

狩猟日記を読む>

Tue, Oct 09

14:34 みなさん、こんにちは。拍手をくださったみなさん。ありがとうございます^^ #mhbu

14:38 みなさん。WiiUは予約できましたか?MH3G HD ver. WiiUプレミアムセットの予約はできましたか?私は、昨日ビックカメラさんでWiiUベーシックセットを予約いたしまして、あとはMH3G HD ver.を確保するのみです^^ #mhbu #mh3g

14:56 > 本日のおみくじ結果:凶 【モンハンおみくじ】http://t.co/DyIX000U > 出ましたぁ~凶3連チャンスタート! #mhbu

15:56 昼休みの狩猟報告。港☆6緊急クエのナバルデウス亜種の狩猟に。攻められているが、なんだか今回は当たってる^^何とかならないかなぁ~。ただ今休戦中。自力でG級に上がらねば。以上 #mh3g #mhbu

補足>
なんだかこの日は、よく当たること^^このまま順調に狩猟が完了すると嬉しいのだが、多分そう簡単に狩りをさせてもらえるとも思えん(;´Д`)

Powered by twtr2src

2012年10月9日火曜日

WiiU まだまだ予約受け付けてます

2012年12月8日発売が決定している任天堂さんの新しいゲーム機【WiiU】。その予約が10月6日午前0時より、インターネット上の各ネットショップで開始され、数時間後には予約終了したショップが続出しました。
同日の早朝から家電量販店などの小売店舗でも予約受付を開始していました。ネットショップでの状況をふまえると、家電量販店でも予約開始から早い店舗では数時間後には終了するのではと思われていた(私個人だけかもしれませんが)が、以外?にも4日目の今日(10/9)も、某家電量販店では予約は可能。さすがに「モンスターハンター3(トライ)G HD ver. WiiUプレミアムセット」の予約は終了していた。
Twitterでも、まだまだ予約ができるといった情報も入ってくるが、この状況は一体どうなっているのか?某家電量販店のある店舗では、3連休限定に予約を取るが、台数制限はしないという。
流通に詳しくない私にとっては、不可思議なことではあるが、任天堂さんは受けた台数分だけ生産するつもりなのか?^^;

問題発言勃発!だったTGS2012 MH4スペシャルステージ


モンスターハンター4のプロデュサー辻本良三さん(38)が、9月20日~23日にかけて開催された「東京ゲームショウ2012」のスペシャルステージ上で問題発言をしてしまったあの一件
その問題発言をしたスペシャルステージの映像がなんと!カプコンさんのTGS2012のページで公開中(;´∀`)上層部も諦めたか^^;

ただ今武器強化中!>狩猟日記@モンハン部(12-10-03)

2日のモンハン部はサーバー不安定のため、日記が書けず。4~8日までは、仕事もプライベートも忙しく日記が書けません^^;ということで、唯一書いた3日の日記と補足をどうぞ。

狩猟日記を読む>

Wed, Oct 03

09:38 モンハン部員のみなさん。おはようございます。拍手をくださったみなさん。ありがとうございます。昨日のように不安定なことはなくなりましたかね^^ #mhbu

09:55 > 本日のおみくじ結果:大吉 【モンハンおみくじ】http://t.co/DyIX000U > 中指痛いのに大吉^^; #mhbu

20:38 昨日の狩猟報告。下位のウラガンキンとボルボロス。上位のボルボロスを狩猟して、バンカーバスター⇒バンカーバスター改に強化しました。昼休みの狩猟はナシ。以上 #mh3g #mhbu

補足>
この日は、バンカーバスターまで強化しました。で、この先の[バンカーバスター改]⇒[バスチオンバスター]⇒[テュランノス]ですが、後日順調に『テュランノス』まで強化。早速、ナバルデウス亜種の狩猟に向かうが、即行3乙(;´∀`)武器が良くなっても、自分の行動が奴について行けなければ、何も変わりませんw

Powered by twtr2src

2012年10月2日火曜日

季節は秋ですなぁ~>狩猟日記@モンハン部(12-10-01)

もう10月ですねぇ~秋ですねぇ~狩猟の内容には全く関係ないですねぇ~w
港☆6緊急クエストのナバルデウス亜種の狩猟に向けて、武具強化、生成致します。

狩猟日記を読む>

Mon, Oct 01

13:06 モンハン部員のみなさん。こんにちは。拍手をくださったみなさん。ありがとうございます #mhbu

13:12 > デイリー検定結果: Q1○ Q2○ Q3○ 【モンハン部検定】http://t.co/DyIX000U > 久しぶりの満点^^ #mhbu

13:53 昨日と昼休みの狩猟報告。現在、武器の強化に励んでおります。その為、下位や上位のモンスターの狩猟に行ったり来たりしております。以上 #mhbu #mh3g

補足>
港☆6緊急クエストのナバルデウス亜種攻略のためと、武具の生成と強化をおこなっております。まずは、現時点でも最大強化武器。ボーンアックス派生系の『テュランノス』を、アサルトアックス改から強化していこうかと^^;「そんなもの、ジョー何回かやっつけて、材料さえ集めて鍛冶屋のおっちゃんに渡して生成してもらえるじゃん」とおっしゃる方もいるでしょうが、ボルボロスとウラガンキンをサクサク狩猟していった方が早いかなと…あまりジョーにも会いたくないですしw^^;
ちなみに
[アサルトアックス改]⇒[バンカーバスター]⇒[バンカーバスター改]⇒[バスチオンバスター]⇒[テュランノス]ですかね^^;

Powered by twtr2src

2012年10月1日月曜日

あなたは「モンハン3G HD ver. WiiUプレミアムセット」を購入しますか?

WiiUと同時にリリースされるソフトとして、『モンスターハンター3(トライ)G HD ver.』があるが、このソフトとWiiU Premium SetとPROコントローラーがセットになった『モンスターハンター3(トライ)G HD ver. WiiU Premium Set』も、同日発売される。そこで、ちょっとくだらないことを思いついた。
以下の表は、WiiUとMH3G HDのセット内容をふまえ、WiiU本体セットを「プレミアムセット」「ベーシックセット」に置き換えて、同じ内容にした場合の価格の違いを考えてみた。ちなみに、「MH3G HD」ソフトの価格は、「MH3rd/MH3rd HD」の価格差を参考に予想してみたものです。


このようになるわけだが、当然プレミアムセットは一番高くなり、ベーシックセットが安くなった。じゃあ、数百円でも安価なベーシックセットを購入すれば良いかというと、そういうわけでもない。

WiiU本体スペックは、プレミアムセットとベーシックでは仕様が異なる。異なるその内容は、本体色が【黒】であるか、【白】であるか。まぁ、色はともかくとして、内蔵されているメモリー容量が【32GB】か【8GB】かという違いもある。また、プレミアムセットは、GamePadの充電台やスタンド、本体縦置きスタンドが標準セットになっている。
そして、おまけとして特典が付いてくるようで、ひとつは『Nintendo Network Premium』。もうひとつは『WiiU版 ドラゴンクエストX ベーターテスト版 ダウンロード』である。
前者は、ニンテンドー eショップにて特定の期間中、購入したダウンロードソフトや追加コンテンツに対して専用のポイントが付き、それを貯めることでeショップで利用可能なプリペード番号に交換できるというもの。後者は、文字通りWiiU版の「ドラゴンクエストX」のβテストに参加ができるというものである。

これらのスペックの違いやおまけをどうみるか?必要のない周辺機器を削り安価にまとめるか?あなたならどうしますか?

G級の登竜門の手強さを知る>狩猟日記@モンハン部(12-09-28)

完全に甘く見ておりました。ナバルデウスの通常種が体力はあるものの、動きも鈍く行動さえ把握できればなんとかなるので、亜種もさして怖くないかと思っておりましたが…

狩猟日記を読む>

Fri, Sep 28

11:03 モンハン部員のみなさん。おはようございます。拍手をくださったみなさん。ありがとうございます #mhbu

11:20 > デイリー検定結果: Q1× Q2○ Q3○ 【モンハン部検定】http://t.co/DyIX000U >そういえば、昨日月末検定日では?やり忘れてる>< #mhbu

11:21 昨日の狩猟報告はありません。ナバル亜種戦中断中^^; #mhbu #mh3g

16:56 昼休みの狩猟報告。ナバルデウス亜種にヤラれて、ベースキャンプから再スタート。すぐさま準備を整えいざ出陣。それにしても、ナバルの通常種とは全く別人?のように迫力があること。容赦なく攻撃を仕掛けてくる^^;何とかして早くつぶさないと。続く #mh3g #mhbu

17:04 報告続き>そういえば、水中用バリスタ弾を持ってきていたので、使える場所を探していると、容赦なしにナバル亜種の攻撃を喰らう^^;なんとかバリスタ台を見つけ出し移動。早速打ってみたいのだが操作がわからん^^;続く #mhbu #mh3g

17:07 報告続き>バリスタ台を適当に動かしているところにナバル亜種の攻撃(;´Д`)何とか使い方を把握して、ナバル亜種目掛けて撃ちまくる。これって効いてるのか?^^;遠くに奴がいるから安心などと思っていると、ブレスでヤラれる^^;続く #mhbu #mh3g

17:11 報告続き>撃龍槍を2発打ち込み、バリスタを十数発打ち込んだものの、結局策に溺れすぎで3回倒されゲームオーバー(;´∀`)次回はまじめにやろぉ~^^;以上 #mh3g #mhbu

報告>
撃龍槍とバリスタを使いたいがための攻め方ばかりしていたので、3乙しなくても討伐は無理だったかと思われます^^;思う以上にナバルデウス亜種の手強さがわかり、連続して攻めに行くよりは、効果的な武具づくりが先決かと思い、次回はそちらに集中しようかと思います。

17:15 みなさんは、3G HD ver.WiiUセットを購入して、大画面で全国の狩友さんと狩猟を楽しみますか?それとも、その発売から3ヶ月我慢して、4を購入してちっさな画面で全国の狩友さんと狩猟を楽しみますか?(*´∀`) #mhbu #mh3g #mh4

Powered by twtr2src

2012年9月28日金曜日

Androidアプリ「MH3G Skill Simulator」がアップデート



Androidアプリの『MH3G Skill Simulator』が、本日9月28日(金)アップデートされました。このアプリ結構お気に入りなんです^^
以前にも記事として書きましたが、今回のアップデートで、設定で検索結果に「耐性値」の表示/非表示の選択ができるようになり、耐性値を「表示(設定のチェックボックスをチャックした状態)」できるようにしておくと、耐性値で並び順を変更できるようになってます。それから、検索方法も見直されたような気が…^^
ますます使い勝手が良くなっているのではないでしょうか^^スマホが手元にあれば、いつでもどこでも調べることが出来るこのアプリ。お勧めです^^

Google Play:MH3G Skill Simulator

3DS LL vs WiiU モンハン決戦!勝つのはどっち!

タイトルに惑わされて読みに来られた方。誠に申し訳ございません。単なる個人的な話で、2012年12月8日に発売が決定した『Nintendo WiiU』と、現在絶賛販売中の『Nintendo 3DS LL』のどちらを買ってモンハンをするのか?という話です^^;

戦略を変えてイビルジョーいざ勝負っ!>狩猟日記@モンハン部(12-09-27)

いい加減G級に昇格したいのですが、行く手を阻む輩…イビルジョーがなかなか捕獲できず、対策用防具を一式揃えようかとしていたのですが、攻め方を変えてみたら案外などと思いついたもので、港☆5のイビルジョーが出没する狩場へ狩猟へ向かいました^^

狩猟日記を読む>

Thu, Sep 27

09:49 モンハン部員のみなさん。おはようございます。拍手をくださったみなさん。ありがとうございます #mhbu

10:09 昨日の狩猟報告。はぁ~っ…長かったぁ~4回、5回?やっと港☆5のイビルジョーを捕獲いたしました(`・ω・´)ゞ攻め方を変えたせいか、ちっさいカラダだったからなのか。ジョーに対して、斧⇔剣の切り替えを頻繁に変えていたのをやめてみた。続く #mhbu #mh3g

補足>
結論から出ちゃってますが、ようやくイビルジョーを捕獲することができました^^いつもだと、やたらめったら斧⇔剣を切り替えて、斧数発当てた後、剣に変形させて手数稼ぐ方法をとっていたのです。そもそもスラアクは斧>剣の関係で、手数が稼げる剣を多用していたのですが、ジョー相手だとなかなかそうもいかず、ならば体力削るなら斧で攻め続けていった方が合理的かもと思い、斧重視で攻めてみました。

10:15 報告続き>体力だけ削っていくことに集中。斧のみで叩き続けて、倒れたり痺れさせたところで、剣に切り替えて属性突きを放ってみたり、切り刻んでみたりした。それでもジョーはなかなかしぶとく、制限間近の1分35秒、落とし穴に落として捕獲^^;続く #mh3g #mhbu

10:18 報告続き>思わずガッツポーズしちまったぁw(;´∀`)港☆6緊急クエも発動し、これでいよいよG級が目前に…ここまで来るのに340時間超…長すぎだってぇ~余計なことしすぎなんだってぇ~冏rz以上 #mhbu #mh3g

補足>
まぁ、戦略変えてもなかなか捕獲可能にならず、今回は小柄だったこともあって捕獲できたのかと(;´∀`)とにもかくにも、いよいよG級が目の前に来たわけです。あとは、すんなり先に進ませて頂けるかどうか^^;

13:17 昼休みの狩猟報告。早速G級への登竜門である皇海龍(ナバルデウス亜種)さまのお顔を拝見しに。ぼぉーとなされておられたので、いろいろ準備していると、正面から「スバボボボぉー」っと勢いよく私の方に突進!(;´∀`)これ気が抜けないかも^^;続く #mh3g #mhbu

補足>
まったく微動だにしていなかったので、「気づいていないのか?」とも思ったものですから。油断しておりました^^;

13:22 報告続き>いきなり先制攻撃を喰らい、気を引き締め直してナバル亜種に接近。ズバッと叩いていく。やはりG級のナバル亜種。今までのようにはいかないらしい。奴を叩いていくにはどうしたら一番良いのだろぉーか。暫く行動観察しながら叩いていくことに。続く #mhbu #mh3g

13:31 報告続き>ブレスも横にまで振ってきやがる^^;ナバル亜種が潜ったので、位置を確認しておいた撃龍槍のポイントに移動。上がってきたのでぶち込んでみた…角が折れてなぁ~ぃ(;´∀`)外したのか?それとも折れないのか??続く #mh3g #mhbu

13:37 報告続き>なんて考えている所に強力な攻撃を喰らい、目が回っているところに追い打ち喰らって…気がつけばベースキャンプに放り出されていました^^;で、ちょうど昼休み時間切れ。ただ今休戦中です。以上 #mhbu #mh3g

補足>
さすが、G級の登竜門の番人、皇海龍さまでございます。と、いまは思っていますが、狩場へ出る前は「ナバルの通常種があんなものだから、たいしたことないだろぉ~」などと、高を括っておりました^^;いったいG級のモンスターってどんな奴らなのだろぉ~か(;´∀`)

Powered by twtr2src

2012年9月27日木曜日

Nintendo3DS 無接点充電できたらこんな感じになるんだろぉ~なぁ~(*´∀`)

みなさん、左の画像をご覧ください。ついにNintendo 3DSの無接点充電化を致しましたぁ~!…と、言いたいところですが、実は下の画像のように3DSに「Qi」(チーと読みます)のレシーバーを内蔵したものではありません。

3DSにこの程度のモノが入る隙間さえあれば…

ご無沙汰しておりました。『狩猟日記@モンハン部』再開?です>狩猟日記@モンハン部(12-09-26)

暫く書いていなかった、モンハン部の狩猟日記を再開したので、ブログも本日より再開します…って、誰読んでくれているのかなぁ~(;´Д`)

狩猟日記を読む>

Wed, Sep 26

13:09 また、若いのにフォローされた(;´∀`)歳は取りたくねぇーなぁー冏rz…w #mhbu

補足>12歳の子の友人申請を頂きました。おっさんとお友達になってくれるだなんて^^;まぁ、その他の方も私よりもはるかに年齢低いのですが(;´Д`)

13:31 昨日の狩猟報告。上位のディアブロスを狩猟して、防具の素材採取をしてました。以上。ちなみに昼休みの報告はありません #mhbu #mh3g

補足>イビルジョー対策の防具を作ろうかと思っておりました。内訳は左の画像を参照(使用アプリ:MH3G Skill Simulator[Android])。
ラングロSは一式揃っていたが、ディアブロS、U共に無いため、Uコイル、Sグリーヴが必要で。これでもなんともなりませんかね^^;

13:33 久しぶりに落ち着いて!?ここでつぶやいておりますが、何やら私の居ない間に変な情報を目にしてしまった…あれって本当ですか?p-q #mh4 #mhbu

14:45 【MH4】もうひとつの新武器予想!狩猟だけに…槍…あっ!ランスじゃなくってスピアね。手に持っている時は接近戦。ランスとは異なり、投てきにも向いていて、弓やボーガンほどの遠距離狙いではない中間距離。で、モンスターの背中に刺さった時には…ってことも(*´∀`) #mhbu #mh4

補足>こちらの記事にも書いたが、うさん臭い匂い?はするものの、操虫棍以外にもうひとつ新武器が存在するらしい。まぁ、あってもおかしくはないのだが、今週の例の雑誌にでも掲載されているかどうかp-q

Powered by twtr2src

2012年9月26日水曜日

【超遅報】辻本プロデューサーさんがTGS2012のステージでポロリっ!でちょっとつまみ食い


久しぶりの記事出しです(職場の雑用が忙しかったぁ~^^;)
もぉ~すでにみなさんもご存知かと思いますが、念のため記事にさせて頂きます。


と、言うことで、事実確信はないのですが、モンハン部編集部がつぶやいた情報ということなので。

先日9月20日(木)~23日(日)の4日間開催されていた『東京ゲームショウ2012』。その23日最終日のカプコンブースのステージ。16時からおこなわれた「モンスターハンター4」スペシャルステージで、このゲームのプロデューサーである辻本良三さん(38)が「もう1つ武器がある」発言をしたらしぃ~。
22日のステージを自宅で観ていたが、そんなことひとつも言ってなかったのにぃ~
…完全に話題づくりだなぁ~これ。そのわりに、ググってもたいしてヒットしなかったが…(;´∀`)
まぁ、あってもいいんじゃないんですか。2つめの新武器^^

ちなみに、個人的な予想ですが…狩猟ゲームだけに「槍」かなぁ~…あっ。槍って言ってもランスじゃないですよ。槍は槍でも【スピア】の方です^^操虫棍のように、近距離では軽快なアクションでの攻撃ができ、さらに軽い槍なので投てきにも向いていると思うので、弓やボーガンのように遠距離を狙うのではなく中距離…よりも短いかなぁ~で、スピアを投げて、大型モンスターの特定の部位に突き刺さると、ジャンプ攻撃と同じようにモンスターの背中に乗ることができるとか(*´∀`)投げたスピアが外れた場合は、ちゃんと自分で拾いに行くことになりますが…^^;

2012年9月14日金曜日

【遅報】『モンスターハンター3G HD Ver(MH3G HD)』WiiUと同日販売決定!


本日(9/13)23時から配信されたニンテンドーダイレクトにおいて、『モンスターハンター3G HD Ver(MH3G HD)』が、WiiUからリリースされることが発表。発売もWiiUと同日『2012年12月8日(土)』販売され、WiiU本体とMH3G HD Verソフトとのセット販売もあるそうです(=´∀`)人(´∀`=)

詳しくは、こちらのページをご覧ください。
ニンテンドーダイレクトの配信動画は、こちらのページをご覧ください。

2012年9月11日火曜日

バイオシリーズの監督がモンハンの実写映画化に意欲満々!?をつまみ食い

@masaki1976 dankuwel!@HR99
2012-09-11 12:59:57 from Tweet Button
#MH3G #MH4 #MHP3 #MHP2G #MHF さぁ どのシリーズになる?くるか?イアンクック先生 (°Д°;「モンハン」実写映画化を企画中!『バイオハザード』シリーズ監督が衝撃告白! cinematoday.jp/page/N0045882 via @cinematoday(Twitterより引用)

「シネマトゥデイ映画ニュース」の9月11日配信記事に、バイオシリーズのポール・W・S・アンダーソン監督が『次に映画化を狙う作品は何なのか? 聞くと「最近は【モンスターハンター】が大好きなんだ!今映画化を企画中なんだよ」とニッコリ。』と、そう質問に答えたらしい^^
これが本当に実現されるかどうかは不明だが、先日のメタルギア・ソリッドの映画化も話題になったところだけに、いろいろな意味でちょっと気になるかも(*´∀`)

シネマトゥデイ映画ニュースに掲載された記事は、こちらからご覧ください。

イビルジョーは本当に怖かったぁ~(;´Д`)>狩猟日記@モンハン部(12-09-10)

Mon, Sep 10
武器も強化できたので、あらためて港☆5のアグナコトル亜種の狩猟に。これで、アグナコトル亜種を無事に狩猟できるのか。そして、もう1頭港☆5クエストで待ち受けるイビルジョー。奴にも立ち向かうことが出来たのでしょうか。

狩猟日記を読む≫

10:33 モンハン部員のみなさん。おはようございます。拍手をくださったみなさん。ありがとうございます #mhbu

10:35 > デイリー検定結果: Q1× Q2× Q3× 【モンハン部検定】http://t.co/DyIX000U > でたぁー久しぶりのえせハンター(;´∀`)  #mhbu

11:11 週末の狩猟報告。港☆5のアグナコトル亜種が出没する狩場へ。強化した武器を持っていったが、相変わらず弾かれる^^;そしてヤル気が失せる冏rz…が、そう言ってたら先には進めないので、弾かれようが何されようが、地道に叩き続ける。続く #mhbu #mh3g

11:19 報告の続き。弾かれる度にイライラと。だが、時間が立つに連れ「ザクっ!ザクっ!」と入り始めた。とは言えなかなか怯む様子もなく、2度タンカーにお世話になり、残り時間も10分を切った。後がなくなり、がむしゃらに叩いていると、マップ上に捕獲可能のシグナルが。続く #mh3g #mhbu

11:23 報告の続き。ここまで乱入者なく来られたおかげで、何とか無事に捕獲。港☆6緊急クエスト発動まで、残すはイビルジョーのみ…かな?続く #mhbu #mh3g

補足>
どの武器使っても基本弾かれそうですね。それでも、火属性の武器は叩いているうちに「ザクっ!」って入ることがあるようで。でも、弾かれるとちょっとヤル気が失せるのは私だけでしょうか^^;

11:28 報告の続き。港☆5のイビルジョーの狩猟を目前に、村緊急クエストのイビルジョーが出没する狩場へ。他のクエで乱入で見かけることはあっても、狩猟は始めて。ジョーを全く知らずに港で狩猟するのも何なので、見物がてら行く事に(ハナから勝つ気なしw^^;)続く #mh3g #mhbu

11:52 報告の続き。エリア10に置いて行かれ、ウロコトルに囲まれながら準備。急いでジョーを探していると、イビルジョーの姿を発見。記録写真を撮影するも近づけず…でも、近づかないと捕獲も討伐することも出来ないので、近づきペイントを一発…睨まれた(;´∀`)続く #mhbu #mh3g

11:57 報告の続き。怖がっていても仕方がないので叩いてみる。散々アグナ亜種が弾かれっぱなしだったので、「ザクっ!ザクっ!」と入って気持ちいい(*´∀`)数発叩いては逃げを続けていると、「ガオーっ!」とひと鳴きして、カラダが赤くなった。続く #mh3g #mhbu

12:36 報告の続き。あれがジョーの怒り状態かp-qあーっ!確かに怒ってる(;´∀`)しかも、黒い稲妻のような攻撃喰らったぁ。何だあれ?画面に変な表示も出てるし(;´Д`)で、どんな変化が起きているのか…よくわからん^^;続く #mhbu #mh3g

補足>
黒い稲妻の攻撃で喰らったのは、「なぎ払いブレス」と言うものらしく、これを喰らうと「龍属性やられ」という状態になり、武器が持つ属性が一定時間無効化になってしまう。ウチケシの実などで解除は可能なようで、それを知らなかった私は、このことを知るまで何が起きていたのかわかりませんでした(;´Д`)

12:43 報告の続き。こんな状態のジョー相手ではカラダが持ちそうにないので、怒りが治まるまで遠巻きに様子をみる。怒りのジョーは怖いよぉー(;´Д`)とはいっても、奴の体力も徐々にではあるが削れ、スタミナも削れたのか転倒。こいつ狩れないことないなぁ。続く #mh3g #mhbu

12:48 報告の続き。さすがに怒り状態にはあまり関わりたくないが、そうでなければなんとかなるかも(*´∀`)と、油断していると、怒り状態になった直後に一発喰らう。やっぱりジョーは怖いよぉー(;´Д`)スタコラサッサと別のエリアへ逃げる。続く #mhbu #mh3g

12:52 報告の続き。支給品の用意が出来たらしく取りに…ん?よく考えてみたらここまでタンカーみていない。本当になんとかなるか^^ジョーがキャンプの周囲で暴れだして暫く、ハナから狙っていた訳ではないが、尾の部位破壊を狙ってみたら切れちゃったぁ(*´∀`)続く #mh3g #mhbu

12:57 報告の続き。思っていることが、思っていたとおりになると、結構強気にもなる。「奴を捕る!」そう思ったら強気なもので、ジョーを叩きまくる。ヤラれもするが何とか応急薬とチャチャンバの援護で命を繋ぐ。怒り状態も攻めまくってみたが、あっさり反撃。瀕死寸前。続く #mhbu #mh3g

13:44 報告の続き。多少イビルジョーも疲れが出てきたのか、足が止まるようになってきた。で、思い出したのが支給品のシビレ肉の存在。ただ、肉って適当に仕掛けてもなかなか食って貰えない。まぁ、ものは試し。その辺に置いてみたら食べやがったw(*´∀`)続く #mhbu #mh3g

13:45 報告の続き。肉も食べて頂き、攻めに攻めていたら、マップ上に捕獲サインが…「キタァー!(*´∀`)」。ちょうどその時ジョーがエリア移動。落ち着くために一呼吸。そしてイビルジョーが移動したエリアへ。さて、罠は何を使用するか?と、悩むところだが…続く #mh3g #mhbu

13:49 報告の続き。実は、狩猟開始数分後、チャチャンバのどちらかが、シビレ罠をセット。それにまんまと引っかかっていた。迷わずシビレ罠をセット。上手くジョーを誘導して無事に捕獲(*´∀`)タンカーの世話にならず30分強で狩猟できました。以上 #mh3g #mhbu

補足>
勇気の証が入っていました。やっぱりイビルジョーの狩猟は、勇気がいるってことですかね^^

13:56 昼休みの狩猟報告はありません。以上 #mhbu #mh3g

Powered by twtr2src

2012年9月10日月曜日

武器強化じょうずにできましたぁ~>狩猟日記@モンハン部(12-09-07)

Fri, Sep 07
武器も防具も中途半端なものなので、G級目前のこのあたりで武器や防具の生産、強化を…と言い続けて何度目かw(;´Д`)

狩猟日記を読む≫

09:47 モンハン部員のみなさん。おはようございます。拍手をくださったみなさん。ありがとうございます。モンハン部のPC版スマホ対応やアプリ配信はまだ先になるらしい…だいぶ待たされているようにも思えるが…じっと待ちますか^^ #mhbu

10:26 昨日、久しぶりにすれ違いで交換したギルドカードをちょこっと拝見していたが、同じぐらいのHRの人たちの経過時間をみていると、どの方も私の半分以下…^^;自分の下手さが再確認できました。笑ってごまかすしかないwww冏rz #mhbu #mh3g

14:04 昼休みの狩猟報告は、狩場へ行っていないのでナシ。そう言えば、昨日の報告まだですね^^; #mh3g #mhbu

14:07 昨日の狩猟報告。村上位ウラガンキンの出没する狩場へ行き、無事に捕獲。これで目的の武器の強化が完了。それと、村下位のチャナガブルを狩猟。これで、チャチャンバのお面を作成。以上 #mhbu #mh3g

補足>
武器に火属性の強いものがなかったので、ここ暫くスラッシュアックスの「クルペキスパンダー」を、『モーターバースト』にまで強化しておりました。それもこれも、アグナコトル亜種攻略のため^^勝てるかなぁ~

Powered by twtr2src

2012年9月7日金曜日

ガキンガキーン!ガキンガキーン!ぐぁ~!!>狩猟日記@モンハン部(12-09-06)

Thu, Sep 06
前日の村上位ウラガンキン狩猟の続き。ウラガンキンから始めての尾の切断という、美味しいところをチャチャンバのどちらかに奪われましたが、それにしてもあれはデカすぎ^^;

狩猟日記を読む≫

10:07 モンハン部員のみなさん。おはようございます。拍手をくださったみなさん。ありがとうございます #mhbu

10:29 昨日の狩猟報告。昼休みのウラガンキンの続き。チャチャンバが切断した尾の削ぎ取りは後にして、ウラガンキンを叩いているとエリア移動。しかもペイントが点滅で捕獲準備^^と、その前に尾の削ぎ取りも忘れずに行い、ウラガンキンを追う。続く #mhbu #mh3g

補足>
ラギアクルスの尾を切断して、暫くほおっておいてから、削ぎ取りに向かうと「どこ?」って見失うことがあるが、ウラガンキンの尾は見失うことがありえないほどデカすぎ^^;どちらかと言うと、岩と見間違うことがあるくらいデカい。でも、その尾の大きさとは異なり、削ぎ取れる素材は1つ(;´∀`)

10:34 報告の続き。エリア6に移動したのでお休み中かと思ったが、しっかり起きてた。寝るにはまだ早いか^^;別に寝てないからといって捕獲しないわけではなく、しっかり罠を張り無事に捕獲。これなら、上手い人なら昼休みのちょっとした時間でも捕獲できるでしょうね^^以上 #mh3g #mhbu

補足>
上左の写真。その時は必死で気づかなかったのですが、麻酔玉を投げている時、2発目を投げたと直後、ブナハブラに刺されたようで、痺れて倒れてました^^;一瞬投げるのが遅かったら…(;´∀`)
ウラガンキンは狩りやすい方だが、それでもまだまだ20分近くはかかってしまう。これって武器がまだまだ弱いってことなのか。それとも私の技量の足りなさなのか…^^;

13:12 昼休みの狩猟報告。武器強化のため、村上位ウラガンキンの狩猟に出没する狩場へ。何とか昼休みの20分弱の時間内に捕獲。尾の切断も出来ました^^以上 #mhbu #mh3g

補足>
昼休みに20分近く時間があったので捕獲できた。でも、20分近くウラガンキン狩猟にかかることには変わりない^^;

17:06 MH4の公式サイト更新されたようですね^^ #mhbu #mh4

Powered by twtr2src

2012年9月6日木曜日

モンスターハンター4(MH4)公式サイト更新で話題満載!!

@CAPCOM_MHB モンハン部
2012-09-06 17:11:21 from web
【MH4】公式サイト更新!東京ゲームショウプレイアブル情報や、待たずに試遊ができるプレミアチケット企画など情報モリモリ!各武器の追加要素が気になる~!ゴア・マガラ…だと?【PC】bit.ly/OcC1uD【モンハン部編集部】(Twitterより引用)

モンスターハンター4の公式サイト更新されました。
話題の新武器や新種モンスターの情報やTGS2012の話題で盛りだくさんになってます^^
サイトを見てると、今からワクワクしちゃうかもw(*´∀`)

モンスターハンター4(MH4)の公式サイトはこちらからどうぞ

ファミ通の電子版が今日発売かと思ったら明日なんですって。そして、今日公式サイトが更新。明日、紙面記事を切り抜きながら、記事書こうと思っていたのですが…必要なさげw(;´∀`)
明日、記事にしようか思案中^^;

カプコンTGS2012 プレミアムチケットプレゼント!


モンハン部員のみなさまへ朗報です。

2012年9月20日(木)から4日間開催される『東京ゲームショウ(TGS)2012』。カプコンさんも参加されますが、その記念としてモンハン部員の中から抽選で50名さまに、カプコンブースの『モンスターハンター4』の試遊ができたり、カプコン出展タイトルの全ノベルティーが揃った『カプコンTGSノベルティセット』を当日会場で引き換えることができる『カプコン TGS2012 プレミアチケット』をプレゼントしてくださるそうです(*´∀`)

詳しい情報、応募方法は、こちらのページをご覧ください。
応募締め切りは【12日(水)23:59】までです。応募期間が短いのでお早めに^^