ラベル アグナコトル亜種 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル アグナコトル亜種 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013年2月7日木曜日

全く出ません^^;>狩猟日記@モンハン部(13-01-29)

Nintendo Wii Uとモンスターハンター3(トライ)G HD Ver.が発売されて、早くも2ヶ月が経とうとしております。お持ちのみなさんは、操作にも慣れたのではないでしょうか。
と前置きはここまでとして狩猟の話。村クエストの消化と武器素材取りで、村☆9のベリオロスとアグナコトル亜種が出没する狩場へ向かいましたのでご報告を。

狩猟日記を読む>

Tue, Jan 29

10:14 モンハン部員のみなさん。おはようございます。拍手をくださったみなさん。ありがとうございます^^ #mhbu

13:21 狩猟報告>先日も武器強化とクエ消化目的のため、村☆9のアグナコトル亜種とベリオロスが出没する狩場へ。まずは、ベリオが居そうなエリア6へ移動。思ったととおりベリオ発見。早速叩き合いの始まり。続く #mhbu #wiiu #mh3g

13:27 報告の続き>先日のベリオ戦とは異なり、ちょっとだけ好調^^とは言え、押しつ押されず攻防。で、ちょっと!?危うい場面でエリア移動で小休止しようと思ったら、そこにはアグナ亜種が…(;´∀`)続く #mh3g #wiiu #mhbu

13:30 報告の続き>まだ遠くの方で、こちらには気づいておらず、サッサとやることを済ませて、気づかぬうちにベリオのいるエリアへ。気づかれずに済んだと思って、ベリオを叩いていたら、アグナ亜種参上。気づいてた?^^;続く #mhbu #wiiu #mh3g

13:35 報告の続き>手早くこやし玉を投げつけて、アグナ亜種を追い払い、引き続きベリオ叩き。その後もベリオ叩き中にアグナ亜種現れるが、何とかベリオを捕獲。今回は尾の素材が欲しく、切断までしたが出ず、クリア後に出るかどうか…続く #mh3g #wiiu #mhbu

補足>
ここのところベリオロスの狩猟が多くなっておりますが、なかなか欲しい素材が出ない(;´∀`)以前手に入れた時は、チャチャンバが持っていたの頂いた。ベリオからの素材取りを始めてからというもの、自分の手では入手できていない冏rz

13:47 報告の続き>続いてアグナ亜種。武器がよく弾かれていたので、苦手な部類のモンスターでしたが、このところ剣から攻撃ができるようになったことで、アグナ亜種が叩きやすいこと。気持よく攻撃が入って嬉しい(*´∀`)続く #mhbu #wiiu #mh3g

補足>
今更と思われるでしょうが、スラアクの抜刀からの剣モード。使いこなせるようになりましたw(;´∀`)
最近は、何かというとそればかり^^;

13:53 報告の続き>これだけ弾かれることがないと、苦手意識も薄れてか狩りは順調に進み「さて捕獲の準備」と思って、罠を探すがない…!あーっ!ベリオで使ったから調合しないといけなかったと思い素材を探すが…ない(;´∀`)続く #mh3g #wiiu #mhbu

補足>
そうなんです。捕獲のための罠の素材を持って来なかったのです^^;調合用の素材を持ったつもりでいたのが【いにしえの秘薬】調合用素材^^;

13:56 報告の続き>無いものは仕方がないので討伐することに。捕獲ができない分、ここはひとつ属性解放突きで締めようと狙ってみたら…できちゃったぁ(*´∀`)気持ちよく終わることができたが、目的の素材は結局取れずに終わった(;´∀`) #mhbu #wiiu #mh3g

補足>
狙えるもんですねぇ~(*´∀`)討伐のシメに属性解放突きを放ったら、アグナコトル亜種のとどめを刺すことができました。数値的なものではわからないので、山はって放つしか無いのですが、ハマると気持ち良いこと。記録動画を付けておきますので、よかったら見てやってください^^

Powered by twtr2src

2012年9月11日火曜日

イビルジョーは本当に怖かったぁ~(;´Д`)>狩猟日記@モンハン部(12-09-10)

Mon, Sep 10
武器も強化できたので、あらためて港☆5のアグナコトル亜種の狩猟に。これで、アグナコトル亜種を無事に狩猟できるのか。そして、もう1頭港☆5クエストで待ち受けるイビルジョー。奴にも立ち向かうことが出来たのでしょうか。

狩猟日記を読む≫

10:33 モンハン部員のみなさん。おはようございます。拍手をくださったみなさん。ありがとうございます #mhbu

10:35 > デイリー検定結果: Q1× Q2× Q3× 【モンハン部検定】http://t.co/DyIX000U > でたぁー久しぶりのえせハンター(;´∀`)  #mhbu

11:11 週末の狩猟報告。港☆5のアグナコトル亜種が出没する狩場へ。強化した武器を持っていったが、相変わらず弾かれる^^;そしてヤル気が失せる冏rz…が、そう言ってたら先には進めないので、弾かれようが何されようが、地道に叩き続ける。続く #mhbu #mh3g

11:19 報告の続き。弾かれる度にイライラと。だが、時間が立つに連れ「ザクっ!ザクっ!」と入り始めた。とは言えなかなか怯む様子もなく、2度タンカーにお世話になり、残り時間も10分を切った。後がなくなり、がむしゃらに叩いていると、マップ上に捕獲可能のシグナルが。続く #mh3g #mhbu

11:23 報告の続き。ここまで乱入者なく来られたおかげで、何とか無事に捕獲。港☆6緊急クエスト発動まで、残すはイビルジョーのみ…かな?続く #mhbu #mh3g

補足>
どの武器使っても基本弾かれそうですね。それでも、火属性の武器は叩いているうちに「ザクっ!」って入ることがあるようで。でも、弾かれるとちょっとヤル気が失せるのは私だけでしょうか^^;

11:28 報告の続き。港☆5のイビルジョーの狩猟を目前に、村緊急クエストのイビルジョーが出没する狩場へ。他のクエで乱入で見かけることはあっても、狩猟は始めて。ジョーを全く知らずに港で狩猟するのも何なので、見物がてら行く事に(ハナから勝つ気なしw^^;)続く #mh3g #mhbu

11:52 報告の続き。エリア10に置いて行かれ、ウロコトルに囲まれながら準備。急いでジョーを探していると、イビルジョーの姿を発見。記録写真を撮影するも近づけず…でも、近づかないと捕獲も討伐することも出来ないので、近づきペイントを一発…睨まれた(;´∀`)続く #mhbu #mh3g

11:57 報告の続き。怖がっていても仕方がないので叩いてみる。散々アグナ亜種が弾かれっぱなしだったので、「ザクっ!ザクっ!」と入って気持ちいい(*´∀`)数発叩いては逃げを続けていると、「ガオーっ!」とひと鳴きして、カラダが赤くなった。続く #mh3g #mhbu

12:36 報告の続き。あれがジョーの怒り状態かp-qあーっ!確かに怒ってる(;´∀`)しかも、黒い稲妻のような攻撃喰らったぁ。何だあれ?画面に変な表示も出てるし(;´Д`)で、どんな変化が起きているのか…よくわからん^^;続く #mhbu #mh3g

補足>
黒い稲妻の攻撃で喰らったのは、「なぎ払いブレス」と言うものらしく、これを喰らうと「龍属性やられ」という状態になり、武器が持つ属性が一定時間無効化になってしまう。ウチケシの実などで解除は可能なようで、それを知らなかった私は、このことを知るまで何が起きていたのかわかりませんでした(;´Д`)

12:43 報告の続き。こんな状態のジョー相手ではカラダが持ちそうにないので、怒りが治まるまで遠巻きに様子をみる。怒りのジョーは怖いよぉー(;´Д`)とはいっても、奴の体力も徐々にではあるが削れ、スタミナも削れたのか転倒。こいつ狩れないことないなぁ。続く #mh3g #mhbu

12:48 報告の続き。さすがに怒り状態にはあまり関わりたくないが、そうでなければなんとかなるかも(*´∀`)と、油断していると、怒り状態になった直後に一発喰らう。やっぱりジョーは怖いよぉー(;´Д`)スタコラサッサと別のエリアへ逃げる。続く #mhbu #mh3g

12:52 報告の続き。支給品の用意が出来たらしく取りに…ん?よく考えてみたらここまでタンカーみていない。本当になんとかなるか^^ジョーがキャンプの周囲で暴れだして暫く、ハナから狙っていた訳ではないが、尾の部位破壊を狙ってみたら切れちゃったぁ(*´∀`)続く #mh3g #mhbu

12:57 報告の続き。思っていることが、思っていたとおりになると、結構強気にもなる。「奴を捕る!」そう思ったら強気なもので、ジョーを叩きまくる。ヤラれもするが何とか応急薬とチャチャンバの援護で命を繋ぐ。怒り状態も攻めまくってみたが、あっさり反撃。瀕死寸前。続く #mhbu #mh3g

13:44 報告の続き。多少イビルジョーも疲れが出てきたのか、足が止まるようになってきた。で、思い出したのが支給品のシビレ肉の存在。ただ、肉って適当に仕掛けてもなかなか食って貰えない。まぁ、ものは試し。その辺に置いてみたら食べやがったw(*´∀`)続く #mhbu #mh3g

13:45 報告の続き。肉も食べて頂き、攻めに攻めていたら、マップ上に捕獲サインが…「キタァー!(*´∀`)」。ちょうどその時ジョーがエリア移動。落ち着くために一呼吸。そしてイビルジョーが移動したエリアへ。さて、罠は何を使用するか?と、悩むところだが…続く #mh3g #mhbu

13:49 報告の続き。実は、狩猟開始数分後、チャチャンバのどちらかが、シビレ罠をセット。それにまんまと引っかかっていた。迷わずシビレ罠をセット。上手くジョーを誘導して無事に捕獲(*´∀`)タンカーの世話にならず30分強で狩猟できました。以上 #mh3g #mhbu

補足>
勇気の証が入っていました。やっぱりイビルジョーの狩猟は、勇気がいるってことですかね^^

13:56 昼休みの狩猟報告はありません。以上 #mhbu #mh3g

Powered by twtr2src

2012年9月6日木曜日

今度はアグナコトル亜種が苦手になりそぉ>狩猟日記@モンハン部(12-09-05)

Wed, Sep 05
中途半端に武器の強化を進めていたのですが、1段階上の武器が完成していたので、もう1段階上げる前に、港☆5のアグナコトル亜種が出没する狩場へ向かい狩猟してみることに。村の時とは違いカッチカチのカラダをザックリ狩れたのでしょうか?

狩猟日記を読む≫

09:47 モンハン部員のみなさん、おはようございます。拍手をくださったみなさん。ありがとうございます。情報早いですねぇーMH4の新武器判明したようで^^ #mhbu #mh4

10:10 昨日の狩猟報告。港☆5のアグナコトル亜種が出没する狩場へ。村でのアグナ亜種戦では、武器が弾かれっぱなしで、なかなか太刀打ちでき無かったので、今回は火属性の武器を選択。今度はズバズバイケるといき勇んでアグナ亜種に立ち向かったのだが…続く #mhbu #mh3g

10:14 報告の続き。「んっ!?弾かれる…」火属性の武器なんで、ザクザクイケるのかと思いきや、完全に弾かれた(;´Д`)なぜ?どうして??Why!?でも、ザックリ入るところもあるようで、完全に弾かれていた時よりはまだマシなのか!?続く #mh3g #mhbu

10:17 報告の続き。まぁ、それならそれでヤルしかないと思ったら、何故かタンカーの上に(;´∀`)まだ、針動いてないんですけれど^^;気を取り直して、つかず離れずの間合いを取りつつ叩いて、地道にアグナ亜種の体力を削っていく。こんな状態だと、時間ギリギリかなぁ。続く #mhbu #mh3g

10:21 報告の続き。戦いも終盤戦に入り、なかなか弱る気配も見せないアグナ亜種を叩いて、状況が危なくなりエリア移動…ターゲットのアイコンが2つ…よく見るとイビルジョー。お久しぶりです(;´∀`)さっき居たエリアにいたらしい冏rz続く #mh3g #mhbu

10:25 報告の続き。時間も残り僅か。イビルが乱入し、ますます狩りにくくなった。う○…こやし玉も持っていないしどうしよう。このまま2頭でやり合ってくれないかなぁなどと、甘いことを考えていても仕方がない。2頭の居るエリアへ乱入!続く #mhbu #mh3g

10:29 報告の続き。イビルがブルンブルンとむやみにカラダを振り回している中、何とかアグナ亜種に近づき叩くも、イビルに吹っ飛ばされた。そこへアグナ亜種に突っつかれ、更に追い打ちでタンカーに…(;´Д`)残り時間5分も切り、それでも弱っていないアグナ亜種。続く #mh3g #mhbu

10:32 報告の続き。急いで支度を整えて、アグナ亜種がいるエリアへ移動。数回叩くもあえなく時間切れ(;´Д`)なんだかイビルが居なくても勝てそうにない冏rz以上 #mhbu #mh3g

補足>
やっぱり硬かったアグナコトル亜種。でも、以前持っていった時よりは、ザクっと入るところもあった。ただ、武器が通用してもあんな攻め方では、いくらイビルジョーが乱入したからといっても、勝てそうにない^^;
村の緊急クエのイビルジョーの狩猟が残っているので、暫く出没する狩場へ行って、イビルジョーの行動に慣れるべきかもしれない^^;

13:36 昼休みの狩猟報告。武器強化のため、村上位のウラガンキンが出没する狩場へ。ウラガンキン相手なんで軽い気持ちでぇーなんて言っていると、あっという間に体力絞られタンカー寸前^^;気を引き締めないと(;´Д`)続く #mh3g #mhbu

13:41 報告の続き。接近していて逃げ場を失った時に、顎打ちやカラダを振られた瞬間、避け行動で綺麗に避ける事ができると嬉しい。ただし、未だそのほとんどが偶然。ガンキンの行動を読み取っての避けではない^^;そんな余裕もないw続く #mhbu #mh3g

13:45 報告の続き。ウラガンキンで尾の部位破壊をしたことがなかったので、今回はと思い集中して尾の切断を狙っていたら、「ザクツ!ドデン!ズドォーン!!」とどこからか音が…よく見たら尾が空を舞っているじゃないですか!続く #mh3g #mhbu
13:52 報告の続き。チャチャンバのどちらかが尾を叩いたようで、尾が破壊寸前だったのでしょう。一本取られました(;´∀`)で、ちょうど昼休み終了。ただ今休戦中です。以上 #mhbu #mh3g

補足>
生温い狩猟してます^^;こんなことじゃG級にあがれない冏rz頑張らないと…
まぁ、下手な分だけ武器や防具の生産・強化が必要なので、ちゃんとしておかないと…

Powered by twtr2src

2012年8月16日木曜日

カチカチなのに邪魔モノ入る>狩猟日記@モンハン部(12-08-10)


Fri, Aug 10
アグナコトル亜種のカラダが、カチカチなのに大変手こずってます。この調子で時間内に無事に捕獲ができるのだろぉ~か。大変心配です(;´Д`)

狩猟日記を読む≫

09:42 モンハン部員のみなさん。おはようございます。拍手をくださったみなさん。ありがとうございます #mhbu

09:49 昨日の狩猟報告。昼休みの狩猟の続き。村☆9のアグナコトル亜種の狩猟ですが、残り数分で捕獲しました^^;あのクエすっかり忘れていたのですが、乱入されることがあるクエだったこと。中盤辺りで、下画面に何故かターゲットカメラのボタンが2つに?続く #mhbu #mh3g

09:54 狩猟報告の続き。「えーっ!」何処かのエリアですれ違った!?ボタンをよく見るとドボルベルク亜種(;´∀`)えへへっ…アグナ亜種の居るエリアに入ると、ドボル亜種も並んで仲良くしてました(;´Д`)「どうしよう。こやし玉持ってきてないし…」続く #mh3g #mhbu

10:01 狩猟報告の続き。考えていても状況は変わらないので、ドボル亜種の様子を伺いながら、アグナ亜種のみを叩く。叩く。ひたすら叩く。でも、ドボル亜種ジャマっ!ヽ(`Д´)ノお陰で回復系の薬は減るし、ドボル亜種にヤラれて2度目のタンカー見ちゃうし…続く #mhbu #mh3g

10:06 狩猟報告の続き。秘薬系もすでになく体力は半分に。こうなったら奥の手だぁ。アグナ亜種に数発入れたら、即別のエリアに移動作戦(;´∀`)そうこうしているうちに、残り5分だってぇーでも、足を引きずる様子ないし、強行したらくたばりそうだし。続く #mh3g #mhbu

10:10 狩猟報告の続き。と、思っていると足を引きずりエリアを移動するアグナ亜種(*´∀`)初顔合わせでモンスターの情報をググったすることは、自分の中では禁じ手ではあるが、時間がないので、アグナ亜種の寝床だけは知りたい。続く #mhbu #mh3g

10:14 狩猟報告の続き。アグナ亜種の寝床はエリア5。で、現在はエリア7…遠ぃ(;´∀`)とりあえず、奴が移動したエリア4へ…ドボル亜種も居るジャンっ!(;´Д`)でも、奴を移動させないといけないので、何とか叩くとエリア3へ向かう様子。続く #mh3g #mhbu

10:18 狩猟報告の続き。アグナ亜種はエリア3へ移動。それに続く…また、ドボル亜種が居るしぃー(;´Д`)でも、ドボル亜種が居ても居なくても、時間はないので、一か八かアグナ亜種に隙が出来たのと同時に、シビレ罠を仕掛ける。奴もこちらに攻撃を仕掛ける!続く #mhbu #mh3g

10:21 狩猟報告の続き。「何とか罠にかかってくれぇー」との思いと同時にアグナ亜種が罠にかかり、慌てて麻酔玉を選び投げつけ何とか捕獲しましたとさぁ(*´∀`)たった2分程度の話を長々と…www(;´∀`)以上 #mh3g #mhbu

補足>
攻撃がトリッキーで手が出しづらく、手こずることは多々ありますが、武器がここまで刃がたたずに手こずったのは始めてかも^^;その上、ボルボロス亜種の乱入でしたからねぇ~(;´Д`)
武器の選択って、本当に重要ですね。

10:26 まぁ、昨日もつぶやいてますが、アグナコトル亜種の身体の堅いこと堅いこと^^;休戦中につぃの方で戦い方についてアドバイスも頂き、何とかギリギリで狩猟できました。こんな状況で、G級に上がれるのかなぁー(;´Д`) #mhbu #mh3g

13:37 昼休みの狩猟報告。村☆7のディアブロスの出没する狩場へ。ここ何戦かの険しい戦いが続いたこともあり、なんだか肩が軽い。が、甘く見てると痛いことにもなって、タンカーをみてしまった(;´∀`)で、昼休み終了。休戦中 #mh3g #mhbu

13:37 戦況が楽だと、つぶやきも雑www(*´∀`) #mhbu

14:30 例のコラボ企画のDLコンテンツの配信が始まったようですね(*´∀`) http://t.co/7ISnHnCw #mhbu #mh3g

Powered by twtr2src

2012年8月10日金曜日

もぉ~カチカチなんですぅ>狩猟日記@モンハン部(12-08-09)

Thu, Aug 09
ナルガクルガの捕獲後、村に帰ると村長の息子からの情報で、貿易船の船長が何やら新たなモンスターの情報を入手したとか…いったいどんな奴なのか。

狩猟日記を読む≫

10:10 モンハン部員のみなさん。おはようございます。拍手をくださったみなさん。ありがとうございます #mhbu

10:11 あれっ!ひとり減ったT0 T #mhbu

10:13 > 本日のおみくじ結果:吉 【モンハンおみくじ】http://t.co/DyIX000U > 凶が出るのを期待していたのに、連チャンならず^^ #mhbu

10:17 昨日の狩猟報告。港☆4緊急クエのブラキディオスですが、叩きのされました冏rz怒り状態の連続攻撃でタンカーのお世話になりっぱなし。以上 #mhbu #mh3g

補足>
これで5敗ですかね^^;何とか策を練らないと…

13:06 昼休みの狩猟報告。先日、ナルガクルガを捕獲した数日後、村に貿易船の船長が。話によるとラギアクルス亜種の情報を耳にしたとか。その話し後、ギルドからのクエストが追加。その内の村☆9のアグナコトル亜種の出没する狩場へ。続く #mh3g #mhbu

13:10 昼休み報告の続き。ここの所猫の痺れ具合が気に入って、今回も猫と凍土の寒さに耐えうる防具を身につけ、いざ出陣!しかし、それがマズかったぁー(;´Д`)アグナコトル亜種の身体が異常に硬く、叩くと物の見事に弾かれる^0 ^;どうしよう…続く #mhbu #mh3g

13:14 昼休み報告の続き。唯一狙えそうなのが、胸元と頭部。頭部に入った一発で痺れてくれたので、痺れは有効らしい。ただ、アグナのノーマルとは異なり、胸元が狙いにくい。その上、身体を弓なりにして、尾をブン回す攻撃が意外に多く、なかなか近づけない。続く #mh3g #mhbu

13:17 昼休み報告の続き。しかも、狭い洞窟で動きまくってくれるので、距離を保つのも一苦労。5分も経たないうちに、早くもタンカーのお世話に。この状況何とかならないか(*´Д`)で、ただ今休戦中。以上 #mhbu #mh3g

補足>
これは、武器の選択ミスだったのかなぁ~。凍土の狩場に出没するモンスターだから、属性[火]の武器を持って行ってもよかったのですが、最近、痺れにハマっている為、シュレ猫(グリムキャットを強化したシュレムカッツェ)でもイケるだろうと思ったが、斧状態で弾かれまくり^^;このあと、大丈夫かなぁ~(;´∀`)

Powered by twtr2src