ラベル アグナコトル の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル アグナコトル の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2012年9月4日火曜日

奴ら、ちっちゃいです(;´∀`)DLクエ「ハンティングに行こう!」>狩猟日記@Twitter(12-09-03)


Mon, Sep 03
いま頃になってですが、「ジョジョの奇妙な冒険」とのコラボダウンロードクエスト『ハンティングに行こう!』の狩場へ行って来ました。本当に奴ら、ちっちゃいです(;´∀`)

狩猟日記を読む≫

10:10 あ~モンハン部。今日システムメンテナンスなんだ #mhbu

補足>
3日~4日丸一日かけて、モンハン部がシステムメンテナンスしておりました。狩猟日記もTwitterのみ。

10:24 週末の狩猟報告。武器強化、生産のため、下位のアグナコトルを何頭か狩猟。それから、DLクエのクルペッコの通常種×2と亜種×2を狩猟。それにしても小さかったぁ~(*´∀`)小さい割に体力、スタミナなど、平均の大きさのクルペッコと多分同じ^^;続く #mhbu #mh3g

補足>
上位のアグナコトル捕獲時の記録写真
10:27 報告の続き。標的が小さいのでガンナーだと手こずるかも^^;行動中の記録写真も撮影しておけばよかったなぁ~^^;以上 #mh3g #mhbu


補足>
相変わらず目的が定まってませんw^^;中途半端に素材集めては気が変わり別の素材集めをしております^^;こんな事だから、無駄に300時間かかっているんですよねぇ~冏rz
狩猟は、下位のアグナコトル数頭、狩猟日記に書き忘れてますが、上位のアグナコトルも2頭。それと、DLクエのクルペッコ通常種×2&亜種×2。あのクルペッコのちっちゃいこと^^;ペイント投げたら当たらないことwただ、小さいからって弱いわけでもなく、村や港のクエで見かけるクルペッコと多分変わらない強さはあるかも。

13:02 モンハン部がシステムメンテ中のため、昼休みの狩猟報告もTwitterのみでします #mhbu

13:11 昼休みの狩猟報告。武器強化のため、村上位のクルペッコ連続狩猟できる狩場へ。20分程度の時間に2頭狩猟を目指したが無理^^;1頭が精一杯。声マネさせないようにしていたが、リオレイアを呼び出されてしまった^^;まぁジョーじゃなかっただけ良かったかな。続く #mhbu #mh3g

13:14 報告の続き。レイアなら何とかなりそうなので、避けながら1頭目を討伐。2頭目を数回叩いたところで、昼休み終了。ただ今休戦中。必要とする素材はすでに手に入ったので、2頭目をさっさと狩って武器強化をします^^以上 #mhbu #mh3g

Powered by twtr2src

2012年8月2日木曜日

村☆8キークエスト遂行中>狩猟日記@モンハン部(12-08-01)

Wed, Aug 01
昨日の狩猟日記に続きで、村☆8キークエストを進めていきたいと思います。昨日捕獲したドボルベルクに続き、アグナコトルが出没する狩場へ向かい、そこで1度タンカーをみて以降、体力半分のままの狩猟が続きました。2度目のタンカーをみてしまい、そして回復系のドリンクも残り僅か…果たして捕獲できたのでしょうか。

狩猟日記を読む≫

10:14 モンハン部員のみなさん。おはようございます。たくさんの拍手と、友人申請を下さったみなさん、ありがとうございます #mhbu

10:16 > 本日のおみくじ結果:凶 【モンハンおみくじ】http://t.co/DyIX000U > 凶出ましたけれどぉー何日続きますかね^^; #mhbu

10:18 > デイリー検定結果: Q1× Q2× Q3× 【モンハン部検定】http://t.co/DyIX000U > えせハンター現る!! #mhbu

10:26 昨日の狩猟報告。村☆8のアグナコトルとラギアクルスを捕獲。アグナは体力半分のまま。回復系ドリンクも残り僅かな状態で、2オチ後何とか倒れることなく狩猟。続く #mhbu #mh3g

補足>
まずはアグナコトル戦。亜種ではないので、攻守方法は変わりませんが、地中に潜ったり出てきたりの繰り返し行動時、背の部分だけ地表に出しての突進は、今までの行動にはなかったような…。終始あれを喰らってましたねぇ^^;それと、やけに溶岩をまとっていない時間の方が長かった気もしますが、思い違いですかね?
1度タンカーみてからの体力半分は、猪突猛進あるのみの私にとって、キツかったですねぇ^o ^;それでもなんとかなるもので、良かったです。

10:57 昨日の報告の続き。水中戦が苦手な私として、村☆8のクエで一番苦戦するだろぉと思っていたラギア戦。相変わらず水中では攻撃が当たらず、時間いっぱいまでもつれ込むかと思ったが、麻痺の効果もあってか、思っていたほど苦労せずに狩猟できた #mh3g #mhbu

補足>
次はラギアクルス戦。こちらは行動自体変わっていたのかどうか…私が気づかなかっただけですかね^^;水中戦が苦手で、村☆8のクエストの中でも避けたかった一戦。でも、キークエだから避けようがない。アグナの時のような失態がないように、武具と持ち物を整えていざ狩場へ。お待ちかねのラギアクルスはやはり海の中。数回叩いたところで、早くも痺れて頂きラッキー!とばかりに叩きまくり。こうでもしない限り、水中ではまともに攻撃が当たらないでしょうなぁ^^;海岸への上陸は一度だけでした。3回上がっていただけると結構嬉しいが、しかたのないこと。でも、痺れ属性の武器のお陰で3度ほど痺れて頂き、その間必死で叩きまくるしかありませんでしたね^^;
しかし、思っていたほど、水中での手強さを感じなかったラギア戦。何とか捕獲できました。

11:05 そういうことで、村☆8キークエ全て狩猟完了。そして、村☆9緊急クエ発動です!いよいよ村クエ終盤戦。まずはジンオウガです^^ #mhbu #mh3g

11:35 毎日5分間の鬼トレで脳を鍛え、モンハンに挑む! #mh3g #mhbu

13:13 昼休みの狩猟報告。朝からモガ森の夜の狩場へ。そこで、アオアラシとガノトトスの発見情報が。早速アオアラシに出くわし討伐。昼に、ガノトトスが居そうなエリアに移動して発見。ガノトトスはやっぱり苦手だなぁ。それでも、昼休み終了時点で足引きずりを確認。休戦中 #mhbu #mh3g

Powered by twtr2src

2012年8月1日水曜日

ドボルの寝顔が可愛くない!>狩猟日記@モンハン部(12-07-31)

Tue, Jul 31
この辺で、村☆8のキークエストを進めていこうかと思ってます。まずは、ドボルベルクが出没する狩場へ…

狩猟日記を読む≫

09:51 モンハン部員のみなさん。おはようございます。たくさんの拍手頂きまして、ありがとうございます #mhbu

09:58 昨日の狩猟報告。村☆8のドボルベルクを捕獲しました。村☆8にドボルの2頭立てのクエがあるが、今回40分超。こんな状態では、ドボル×2は到底無理^^;どうすりゃ50分内に2頭狩猟できるんだ?以上 #mhbu #mh3g

補足>
村☆8に2頭立てのドボルベルク狩りのクエがあるもので、せいぜい20分程度で狩れるかとおもいきや倍の40分…50分内に2頭って本当に狩れるの?^^;
この書き込み後、2頭立てのクエの場合、通常の1頭分の体力よりも減らされているらしいと、モンハン部などでお話させていただく方から情報を頂きました。ありがとうございます^^
記録写真を撮ってみたが、今回のドボルは可愛くない

そぉそぉ。ドボル狩猟時に、奴をみつけてすぐに、チャチャかカヤンバのどちらか^^;が、シビレ罠を仕掛けてくれて、その罠にドボルがかかり叩きまくり。罠が解除されてすぐ、武器の麻痺属性が発動して、またドボルが痺れて叩きまくり。麻痺が切れる前に爆弾仕掛け、ドボルが動き出したところでペイントで起爆!ドボルよろめく…う~ん!なんて気持ちいいんだろぉ~(*´∀`)

12:00 友人申請くださる方が、俺より遥かに若い冏rz #mhbu

13:12 昼休みの狩猟報告。村☆8のアグナコトルが出る狩場へ。水属性系の武器を持ってきたが、溶岩?をまとっていない時の方が多く、やはり弾かれる。無属性か龍属性にしておけばよかったかなぁ。続く #mhbu #mh3g

13:15 昼休みの続き。叩いていると、いつもの様に地面に潜っては出ての繰り返し攻撃。で、潜ったまま背を地上に出しての突進に不意をつかれた。こんな攻撃あったけぇー^^;これで2度タンカーのお世話に。続く #mh3g #mhbu

13:21 昼休みの続き。しかも、体力メーターをMAXまで上げる元気ドリンコや秘薬を持ち忘れた^0 ^;昼休みが終了。30分弱を何とか乗り切ったが、回復系ドリンクが残り1つ…^^;ただ今、休戦中 #mhbu #mh3g

補足>
やっちまいましたぁ~いつもなら秘薬を持ち歩いているのですが、それがなかった。その為、1度タンカーで運ばれた後、荷物の中を探っても無かったときは焦りました^0 ^;かといって、無いものはないのであきらめ、体力半分で戦い続けましたねぇT。T

19:21 そぉそぉ。昨日村☆8のアグナコトルを狩猟しに狩場に出掛けた際、到着したのがエリア10…でも、今までに見たことがない周囲の風景p-q狭い空間で下を覗くとマグマがドッカンドッカン!!いろいろダッシュしてみて、ようやく抜け出れたが、何処だったのだろうか? #mh3g #mhbu

補足>
その記録写真がこれです

これも、モンハン部などでお話させていただく方からの情報を頂き、【秘境】であることが判明。そんな場所も作ってあるんですね^^

19:25 ということで、先ほどのエリア10の記録写真をTwitpicにアップ http://t.co/eQmHbqBR #mh3g #mhbu

補足>
エリア10と書いてありますが、どうもエリア9の一部らしいですね。いま思い返せば、地面がグラグラ揺れていたような気も…

Powered by twtr2src

2012年7月10日火曜日

頭数が多いので簡潔にすまそうとしましたが…>狩猟日記@モンハン部(12-07-09)

Mon, Jul 09
週末の狩猟頭数が多くなったので、簡潔にすまそうと思いましたが、初戦のジエン・モーランの補足が長いです^0 ^;

狩猟日記を読む≫

10:46 > 本日のおみくじ結果:凶 【モンハンおみくじ】http://t.co/DyIX000U > 凶が続くねぇー #mhbu

10:49 モンハン部員のみなさん、おはようございます。拍手をくださったみなさん。友人申請を下さった方。ありがとうございます #mhbu

10:54 週末の狩猟報告。順不同でリオレイア、ロアルドロス、ロアルドロス亜種、ウラガンキン、アグナコトルを捕獲。ディアブロスを討伐。ジエン・モーランの狩猟失敗。以上です。下位クエ全クリしました #mhbu #mh3g

補足>
普段より頭数が多いので、記録写真を撮影したものを中心にご報告。
村☆6のロアルドロス亜種を狩りに、渓流の狩場へ。その時に見かけた光景。怒り狂った頭を冷やしているのか、滝に打たれ首を左右に振っておりました。ではなく、みなさんもご存知かと思いますが、毒ブレスが不発になるとみられる行動で、滝に打たれながら水分を補充。再び毒ブレスが出せるようになるそうです。特に問題もなく無事捕獲。
ロアを狩っている最中に、渓流のあるエリアで見つけた滝。みなさんは、この滝の存在をご存知でしたでしょうか?結構有名なんですかね。こんなところに滝が流れているとは。

続いて、村☆6のリオレイアを捕獲。こちらは「峯山龍」と呼ばれる巨大な古龍を、狩るのに必要な「撃龍船」を作る素材集めのため。必要な素材が揃い、無事に撃龍船が完成。村☆7にクエストが追加されました。
まだまだ続きますが、村☆5のクエストがいくつか残っていたので、全て終わらせることに。
まずはウラガンキン。相変わらずエリア6でゴロゴロしまくる間、別のエリアで待機。落ち着く寸前でエリア6に戻り叩くまくり。そんな繰り返しで無事捕獲。
そして、初顔合わせのだと思ったら、一度狩っていた?ディアブロス。こいつ足の引きずり行動がどうも無いようで、いつの間にか討伐していました^^;捕獲したかったのに。
最後はアグナコトル。こいつとやり合うと、必ずといって良いほど、突進してくる攻撃を喰らってしまう。アグナコトルが賢いのか、私の行動が単純なのか…^^;
そんなこんなで無事に村☆5の全クエストが終了。村の下位のクエストが全て終了した証として、『村長のじんべい』という勲章を頂きました。このじんべい。相当年期が入ったものらしい^^

最後に、せっかく撃龍船を作ったので、「峯山龍」と呼ばれていた、ジエン・モーランとやらを拝みに、村☆7のジエン・モーランがいる狩場へ。まぁ~ナバルデウスの大きさも驚いたが、ジエン・モーランもデカくてごっついこと^^;あんなのとやり合うのだから、撃龍船も必要かと納得。

早速、船に乗船するも…何をどうしたらいいの?とりあえず支給品を回収。そう言えば、この戦いで村からもギルドからも情報が全く無し。「こんな状況でどうしろって」と思いつつ、船上を行ったり来たり。するとバリスタや大砲、バリスタ用拘束弾などなど、搭載兵器を駆使して戦えということのようで。
まずはバリスタをぶちかましてみることに。命中するも「これって効いてるのか」と思いつつ、持っていた限りのバリスタを打ち込む。バリスタもなくなり、大砲みたいなものがあったが砲弾はどこ?
そういえば、先ほどうろついていた時に、採取ポイントがいくつかあったが、そこを探ってみると…砲弾ありましたぁ~!卵を抱えるように砲弾を抱えて大砲へ。ズドォーン!届かない^^;大砲は接近しないと使えないってことか。

右往左往しているうちに、ジエン・モーランが船まで接近。なんだぁ~?あの赤い逆三角…?近づいてみるも何も起きない。何この赤い逆三角。わからないので無視することに。船の反対側に移動したり、巨大なツノで払い除けられたり、「うわっ!船から落ちた!!どうなんの?」と思っていたらロープで助かっていたりと、訳がわからぬまま。
そうそう。あの赤い逆三角ってジエン・モーランの身体に上がれるポイントだったんですねぇ。本当に訳がわからぬまま次のステージに突入^^;

今度は、停止した船からの攻撃。さっきあそこまで接近していたジエン・モーランが、やけに遠くにみえるp-q
まずは、バリスタで攻撃。たまに痛がる様子を見せる。やっぱり効いてるんですね。次第に奴も船に近づいてくる。砲弾の届く距離まで近づいてきたので、砲弾とバリスタでの攻撃。ちなみに、砲弾とバリスタ。どちらがダメージ大きいんですかね?
そうこうしているうちに、巨大なツノが船に当たるぐらいまでの距離に接近。ひたすら砲弾&バリスタ攻撃。自分の武器って使えるのか?と思い振ってみると当たり判定。攻撃できるんじゃん^^;
船を何度か叩かれて、何が何だか分からないまま、船撃破で狩猟失敗に終わりました。
本当に情報無さすぎなんですけれど^^;

以上ですが、まだなにか忘れているような…そうそうロアルドロスも狩りに行ってました。その時に、水中で部位破壊。切断された尾が浮いてました。しっかり、切断された尾からそぎ取り、きっちり頂くものは頂き。ちなみに、部位破壊はたまたま出来たものです^^;

10:59 それにしても、ジエン・モーランの戦闘方法。ギルドからも村からも、何の説明ないしでは、あれは戦えませんって^^;YouTubeで探しますかね^^; #mhbu #mh3g

11:12 Twitpicで渓谷のあるエリアから見える滝の記録写真をアップしたのですが、この滝ってMH3rd、MH3でもあった滝ですかね? http://t.co/ENuB4ALa #mh3g #mhbu

13:03 昼休みの狩猟報告。港☆3のガノトトス。相変わらず水中戦では苦戦。その上なかなか陸へも上がらず。カエルも忘れたので、釣りもできず^^;なんとかタンカーを見ずに昼休み終了。休戦中 #mhbu #mh3g

補足>
週末の狩りに気をよくして、港☆3のガノトトスを狩りに。しかしながら、水中戦には苦戦します。武器を振っても空振りばかりで、叩けません。当りません^^;完全に弱腰なんでしょうね。それに動きにもついていけてませんし…でも、今回で終わりにしたい!この戦い!!

13:13 金曜日の3DSと3DSLLの同時使用に関して追記。カプコンさんから返信ありまして、クエなどで得られた追加称号やギルドカードの追加背景画像は、ソフト内にも保存されるとのことでした。まあ、そうなんでしょうが^^; #mh3g #mhbu

Powered by twtr2src