ラベル ディアブロス の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ディアブロス の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2012年9月27日木曜日

ご無沙汰しておりました。『狩猟日記@モンハン部』再開?です>狩猟日記@モンハン部(12-09-26)

暫く書いていなかった、モンハン部の狩猟日記を再開したので、ブログも本日より再開します…って、誰読んでくれているのかなぁ~(;´Д`)

狩猟日記を読む>

Wed, Sep 26

13:09 また、若いのにフォローされた(;´∀`)歳は取りたくねぇーなぁー冏rz…w #mhbu

補足>12歳の子の友人申請を頂きました。おっさんとお友達になってくれるだなんて^^;まぁ、その他の方も私よりもはるかに年齢低いのですが(;´Д`)

13:31 昨日の狩猟報告。上位のディアブロスを狩猟して、防具の素材採取をしてました。以上。ちなみに昼休みの報告はありません #mhbu #mh3g

補足>イビルジョー対策の防具を作ろうかと思っておりました。内訳は左の画像を参照(使用アプリ:MH3G Skill Simulator[Android])。
ラングロSは一式揃っていたが、ディアブロS、U共に無いため、Uコイル、Sグリーヴが必要で。これでもなんともなりませんかね^^;

13:33 久しぶりに落ち着いて!?ここでつぶやいておりますが、何やら私の居ない間に変な情報を目にしてしまった…あれって本当ですか?p-q #mh4 #mhbu

14:45 【MH4】もうひとつの新武器予想!狩猟だけに…槍…あっ!ランスじゃなくってスピアね。手に持っている時は接近戦。ランスとは異なり、投てきにも向いていて、弓やボーガンほどの遠距離狙いではない中間距離。で、モンスターの背中に刺さった時には…ってことも(*´∀`) #mhbu #mh4

補足>こちらの記事にも書いたが、うさん臭い匂い?はするものの、操虫棍以外にもうひとつ新武器が存在するらしい。まぁ、あってもおかしくはないのだが、今週の例の雑誌にでも掲載されているかどうかp-q

Powered by twtr2src

2012年8月16日木曜日

狩猟目的が定まりません>狩猟日記@モンハン部(12-08-15)

Wed, Aug 15
8月11日~15日まで夏期休暇。集中的に狩猟のチャンスっ!ですが、現実は子守が中心^^;父親として当たり前か(*´∀`)
それでも、普段よりは時間があるので、そこそこ終了時間も増えることに。さて、どう狩猟するか…

狩猟日記を読む≫

15:50 モンハン部員のみなさん。こんにちは。拍手をくださったみなさん、ありがとうございます #mhbu

16:22 夏期休暇の狩猟報告。金曜日昼休みの続きから。村☆7のディアブロスを捕獲。後日も村☆7のディアブロス×2を捕獲。ロアルドロス亜種の捕獲。ロアルドロスの捕獲。モガ森の夜の狩場でアオアシラとブラキディオスを捕獲。ボルボロス亜種を捕獲。続く #mhbu #mh3g

補足>
とにかくディアブロスを捕獲して、素材集めて防具作りを…これがすぐ飽きるんだよね^^;防具作りの目的も定まってないし^^;で、ロア亜種狩ってみたり、ボル亜種狩ってみたりって…だから、300時間超えてるのに、いまだにHR3なんだってぇ~(;´Д`)はぁ~っ。村クエ進めよぉ~


16:32 夏期休暇報告の続き。昨日は、村☆9のディアブロス亜種が出没する夜の砂原の狩場へ。村☆9のクエともなると、緊張感が違う。ましてキークエともなると手が汗で滑ること^^;黒々とした奴はすぐにカッと怒り状態…行動が荒い^^;続く #mh3g #mhbu

16:45 夏期休暇報告の続き。行動が荒いため近寄りがたいが、隙も大きいお陰で、叩くこともできる。でも、2回タンカーのお世話になりました^^;とはいえ、結果は無事捕獲。それも思っていたよりも早めに。村☆9キークエも残り2つ。以上 #mh3g #mhbu

補足>
ディアブロス亜種ですが、嫌な竜巻攻撃が無かったのが幸い。あれがあったらもっと近づけなかったかも^^;それでも、ちょっと攻撃食らわすと怒り状態になり、通常種よりもすばしっこい。不用意に近づくことは難しいが、ただ大ぶりのあとの隙もあるので、つかず離れずでちょこちょこ叩いていれば、いつの間にか就寝タイムに。
残る村☆9キークエストは2つ。何とか8月中に片付くかなぁ~(;´Д`)
あっ!ふれるの忘れてましたが、夜のモガ森でブラキディオスとアオアラシの狩猟してます^^;

Powered by twtr2src

2012年7月18日水曜日

いよいよブラキディオスと初顔合わせ!>狩猟日記@モンハン部(12-07-17)

Tue, Jul 17
いよいよブラキディオスとの初顔合わせ。果たして、すんなり狩ることは出来るのでしょうか?

狩猟日記を読む≫

10:30 > 本日のおみくじ結果:凶 【モンハンおみくじ】http://t.co/DyIX000U > 出ました!! #mhbu

10:32 > デイリー検定結果: Q1○ Q2○ Q3× 【モンハン部検定】http://t.co/DyIX000U > 普通に読ませりゃいいじゃん^^; #mhbu

10:46 週末の狩猟報告。…うーん。何狩ったっけ^^; #mhbu #mh3g

11:34 メガバッテリー3D検証報告。2回目 7/12 9:55→14 22:30。プレイ4時間45分。スリーブ55時間40分。 3回目 7/15 8:30→16 23:20。プレイ7時間10分。スリーブ35時間10分。以上です #mhbu #3ds #nintendo

補足>
今回の検証の詳細は、記載いたしません。まぁ、私の狩り生活では、一晩充電せずに2日間保つような感じでしょうか。あと2回ほど検証して、最終報告をまとめてみたいと思ってます。

11:54 昨日の狩猟報告。順不同。村☆6ロアルドロス×2捕獲。村☆5ディアブロス捕獲。港☆2ドボルベルク捕獲。村☆6クルペッコ亜種(乱入イビルジョー)。ほかモガ森の夜の狩場。以上です?^^; #mhbu #mh3g

補足>
あらためて、狩猟しているモンスターの名前をみると、自分でも何をすればいいのか、全く定まっていませんね。だから無駄な時間ばかりが過ぎていく^^;

12:00 それと、港☆3緊急クエのブラキディオスと初対面して参りました。結果はタンカーをみることはなかったのですが、時間切れにて敗北^^;やっぱり武具かなぁー #mh3g #mhbu

補足>
やっと来ました。ブラキディオスとの初顔合わせ!普通ここまで来るのに、200時間超もかかりませんね^^;早速、ギルドのお姉さんと話をして、ブラキ狩りを受けることに。そして狩場へ。
狩場に着くとエリア3。何らいつもとは違う雰囲気が…ブラキを探しに幾つかのエリアを廻っていると「なんだあの岩はp-q」エリア6に今まで目にしたことのないあやしい岩が…触れると爆発しそぉ^^;
そんな岩をやり過ごし、別のエリアへ移動すると、「居ました!ブラキディオス!!」ぶっとい前足の先に緑色に光る発光体。事前に調べた情報では、あれが身体に付着すると、数十秒経過後、起爆するらしい><;で、抗菌のスキルを付けることで、発光体の付着は逃れられるようなので付けてきました^^あとは、地面に付いた発光体の起爆に注意するのみ。
ひと鳴きして頂いたところで、いざ出陣!

90度のサイド移動やジャンプなど、素早い動きは見せるものの、一回の動きが大きいのと、隙も結構あるのでブラキの動きがある程度わかってくれば、攻撃も喰らうことなく叩けそう。だが、なかなか奴の足元に入れない。特に怒り状態の時は^^;
武器に猫を持っていったが、結構痺れてくれるので、30分ぐらいで倒せるかなぁ~なんて思っていたが、なかなか奴もしぶとい。
気づけば、あっという間に残り5分^0 ^;動きが止まることが何度かあり、もうそろそろ足でも引きずらないかと思っていたが、これがなかなか引きずる様子もなく。そして時間切れ冏rz
まぁ、タンカーを一度もみることなく、今回は終えることが出来たので、次回にかけたい!
で、エリア6でみたあの岩って結局何だったんだろぉ~p-q
13:08 昼休みの狩猟報告。村☆6のロアルドロスを狩りに、孤島の狩場へ。いつもどおりに叩きまくり。昼休み終了のため休戦中。にしても、時間かかりすぎ。ロアルドロス如きに20分以上はかかりすぎてますかね^^; #mhbu #mh3g

17:57 そう言えば、チャチャとカヤンバが仲良しMAXになったようで、ともだちの証頂きました^^ #mh3g #mhbu

Powered by twtr2src

2012年7月10日火曜日

頭数が多いので簡潔にすまそうとしましたが…>狩猟日記@モンハン部(12-07-09)

Mon, Jul 09
週末の狩猟頭数が多くなったので、簡潔にすまそうと思いましたが、初戦のジエン・モーランの補足が長いです^0 ^;

狩猟日記を読む≫

10:46 > 本日のおみくじ結果:凶 【モンハンおみくじ】http://t.co/DyIX000U > 凶が続くねぇー #mhbu

10:49 モンハン部員のみなさん、おはようございます。拍手をくださったみなさん。友人申請を下さった方。ありがとうございます #mhbu

10:54 週末の狩猟報告。順不同でリオレイア、ロアルドロス、ロアルドロス亜種、ウラガンキン、アグナコトルを捕獲。ディアブロスを討伐。ジエン・モーランの狩猟失敗。以上です。下位クエ全クリしました #mhbu #mh3g

補足>
普段より頭数が多いので、記録写真を撮影したものを中心にご報告。
村☆6のロアルドロス亜種を狩りに、渓流の狩場へ。その時に見かけた光景。怒り狂った頭を冷やしているのか、滝に打たれ首を左右に振っておりました。ではなく、みなさんもご存知かと思いますが、毒ブレスが不発になるとみられる行動で、滝に打たれながら水分を補充。再び毒ブレスが出せるようになるそうです。特に問題もなく無事捕獲。
ロアを狩っている最中に、渓流のあるエリアで見つけた滝。みなさんは、この滝の存在をご存知でしたでしょうか?結構有名なんですかね。こんなところに滝が流れているとは。

続いて、村☆6のリオレイアを捕獲。こちらは「峯山龍」と呼ばれる巨大な古龍を、狩るのに必要な「撃龍船」を作る素材集めのため。必要な素材が揃い、無事に撃龍船が完成。村☆7にクエストが追加されました。
まだまだ続きますが、村☆5のクエストがいくつか残っていたので、全て終わらせることに。
まずはウラガンキン。相変わらずエリア6でゴロゴロしまくる間、別のエリアで待機。落ち着く寸前でエリア6に戻り叩くまくり。そんな繰り返しで無事捕獲。
そして、初顔合わせのだと思ったら、一度狩っていた?ディアブロス。こいつ足の引きずり行動がどうも無いようで、いつの間にか討伐していました^^;捕獲したかったのに。
最後はアグナコトル。こいつとやり合うと、必ずといって良いほど、突進してくる攻撃を喰らってしまう。アグナコトルが賢いのか、私の行動が単純なのか…^^;
そんなこんなで無事に村☆5の全クエストが終了。村の下位のクエストが全て終了した証として、『村長のじんべい』という勲章を頂きました。このじんべい。相当年期が入ったものらしい^^

最後に、せっかく撃龍船を作ったので、「峯山龍」と呼ばれていた、ジエン・モーランとやらを拝みに、村☆7のジエン・モーランがいる狩場へ。まぁ~ナバルデウスの大きさも驚いたが、ジエン・モーランもデカくてごっついこと^^;あんなのとやり合うのだから、撃龍船も必要かと納得。

早速、船に乗船するも…何をどうしたらいいの?とりあえず支給品を回収。そう言えば、この戦いで村からもギルドからも情報が全く無し。「こんな状況でどうしろって」と思いつつ、船上を行ったり来たり。するとバリスタや大砲、バリスタ用拘束弾などなど、搭載兵器を駆使して戦えということのようで。
まずはバリスタをぶちかましてみることに。命中するも「これって効いてるのか」と思いつつ、持っていた限りのバリスタを打ち込む。バリスタもなくなり、大砲みたいなものがあったが砲弾はどこ?
そういえば、先ほどうろついていた時に、採取ポイントがいくつかあったが、そこを探ってみると…砲弾ありましたぁ~!卵を抱えるように砲弾を抱えて大砲へ。ズドォーン!届かない^^;大砲は接近しないと使えないってことか。

右往左往しているうちに、ジエン・モーランが船まで接近。なんだぁ~?あの赤い逆三角…?近づいてみるも何も起きない。何この赤い逆三角。わからないので無視することに。船の反対側に移動したり、巨大なツノで払い除けられたり、「うわっ!船から落ちた!!どうなんの?」と思っていたらロープで助かっていたりと、訳がわからぬまま。
そうそう。あの赤い逆三角ってジエン・モーランの身体に上がれるポイントだったんですねぇ。本当に訳がわからぬまま次のステージに突入^^;

今度は、停止した船からの攻撃。さっきあそこまで接近していたジエン・モーランが、やけに遠くにみえるp-q
まずは、バリスタで攻撃。たまに痛がる様子を見せる。やっぱり効いてるんですね。次第に奴も船に近づいてくる。砲弾の届く距離まで近づいてきたので、砲弾とバリスタでの攻撃。ちなみに、砲弾とバリスタ。どちらがダメージ大きいんですかね?
そうこうしているうちに、巨大なツノが船に当たるぐらいまでの距離に接近。ひたすら砲弾&バリスタ攻撃。自分の武器って使えるのか?と思い振ってみると当たり判定。攻撃できるんじゃん^^;
船を何度か叩かれて、何が何だか分からないまま、船撃破で狩猟失敗に終わりました。
本当に情報無さすぎなんですけれど^^;

以上ですが、まだなにか忘れているような…そうそうロアルドロスも狩りに行ってました。その時に、水中で部位破壊。切断された尾が浮いてました。しっかり、切断された尾からそぎ取り、きっちり頂くものは頂き。ちなみに、部位破壊はたまたま出来たものです^^;

10:59 それにしても、ジエン・モーランの戦闘方法。ギルドからも村からも、何の説明ないしでは、あれは戦えませんって^^;YouTubeで探しますかね^^; #mhbu #mh3g

11:12 Twitpicで渓谷のあるエリアから見える滝の記録写真をアップしたのですが、この滝ってMH3rd、MH3でもあった滝ですかね? http://t.co/ENuB4ALa #mh3g #mhbu

13:03 昼休みの狩猟報告。港☆3のガノトトス。相変わらず水中戦では苦戦。その上なかなか陸へも上がらず。カエルも忘れたので、釣りもできず^^;なんとかタンカーを見ずに昼休み終了。休戦中 #mhbu #mh3g

補足>
週末の狩りに気をよくして、港☆3のガノトトスを狩りに。しかしながら、水中戦には苦戦します。武器を振っても空振りばかりで、叩けません。当りません^^;完全に弱腰なんでしょうね。それに動きにもついていけてませんし…でも、今回で終わりにしたい!この戦い!!

13:13 金曜日の3DSと3DSLLの同時使用に関して追記。カプコンさんから返信ありまして、クエなどで得られた追加称号やギルドカードの追加背景画像は、ソフト内にも保存されるとのことでした。まあ、そうなんでしょうが^^; #mh3g #mhbu

Powered by twtr2src