ラベル ハプルボッカ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ハプルボッカ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013年4月11日木曜日

10日ぶりのモンハン部でも内容あっさり>狩猟日記@モンハン部(13-03-28)

10日ぶりのモンハン部で狩猟日記を書くも、狩猟生活以外のことが忙しく、内容はあっさりしたものです(;´∀`)

狩猟日記を読む>

March.28.2013

モンハン部員のみなさん。おはようございます。拍手をくださったみなさん。ありがとうございます^^10日?ぶりのモンハン部 #mhbu
posted at 11:46:54

挫けそうになっていた港☆6『ガノトトス亜種』。釣りに釣りまくり、陸戦オンリーで捕獲出来ました。その後はクルペッコ、ハプルボッカ、そして昨晩のボルボロス亜種となんとかキークエを進めております。少しずつHR7が見えてきたのかな? #mhbu #mh3g
posted at 11:52:56

補足>
「ガノトトス」っていうだけでも苦手ですが、亜種まで付いた奴をようやっと捕獲しました。もちろん海には一切入らずに、陸に釣り上げての狩猟です(;´∀`)
ガノトトス亜種捕獲後は、つぃ~としているとおり、「クルペッコ」→「ハプルボッカ」→「ボルボロス亜種」と、キークエストをこなしてきております。それも、幸いな事に乱入があっても、たいした事にはならず。
この調子で、HR7までいけると良いのですが(;´∀`)

2013年1月24日木曜日

砂漠の3頭立て。動画付き>狩猟日記@モンハン部(13-01-18)

今回の狩猟日記は、記録写真だけではない『記録動画付き』(*´∀`)。HD Ver.での狩猟が、自宅でメインになっている昨今。3DS画面を写メするように、TV画面の写メではと思い、以前から気になっていたAVMediaさんの『ゲームキャプチャHD』がお手頃価格で出回っていたので、思わず購入してしまいましたw(*´∀`)
毎回というわけには多分いかないでしょうし、ど下手な狩猟を毎回見せられてもたまらないでしょうから^^;時々アップ出来ればと思っております。
今回は、砂原で「ハプルボッカ」「ラングロトラ」「ベリオロス亜種」3頭が暴れているらしい。3頭相手にどう狩猟するのか…逃げるしかないwww(*´∀`)

狩猟日記を読む>

Fri, Jan 18

10:45 モンハン部員のみなさん。おはようございます。拍手をくださったみなさん。ありがとうございます^^ #mhbu

11:06 狩猟報告>村クエ消化中!?村☆9の砂漠の3頭立て、ハプル、トラちゃん、ベリ亜種が出没する狩場へ。ハプルと対するのは久しぶりで、爆弾を抱えて釣る気満々^^釣るときに餌も必要かと思い適当なのを持参したが、必要なかった^^;続く #mhbu #mh3g #wiiu

11:12 報告の続き>餌がいるのはガノトトスでしたね^^;で、一投目はハプル。早速大タルを仕掛けて1回目の釣り。しかし、押しが足りなかったのか反撃喰らう^^;2度目は、爆弾飲み込んだのに反応なし…あとで気づいたのだが、大タルだったみたい^^; #wiiu #mh3g #mhbu

補足>
誤字ってますね^^;1頭目はハプルボッカで、タル爆弾をハプルに飲み込ませることが出来ると、体内で爆破して、硬直?している所を釣る手はず。それも回数を重ねるごとに、タル爆弾の種類や数が変動する^^;3回目から手間がかかるので、大抵2回でやめておく。

11:16 報告の続き>大タルGで無かったことに気づかぬまま、3度目をセット。今度はGなので釣り、上げることに成功^^このあと釣ろうと思うと、手間がかかるので、あとはひたすら叩いて捕獲。2頭目はトラちゃん。サッサと片付けて^^;最後の3頭目に…続く #mhbu #mh3g #wiiu

補足>
で、3回目で釣り上げ成功!1回目と同じようにやっているが、3回目と何が違ったのだろうか…わからん(;´∀`)その後は、釣りのための爆弾数がないため、捕獲に向けて叩くのみ。無事にハプルボッカを捕獲しました。
2頭目はラングロトラ。捕獲するまでもなく、サッサと叩き続けて討伐に。画像は、悪臭ガスを放たれた瞬間飛ばされるハンター^^;

11:23 報告の続き>最後はベリ亜種。ベリ亜種も久々だったので、単純なサイドアタック?に当たりまくり…久しくなくても当たってますが^^;で、ここでふと気づく。爆破属性をもつ武器なのに、一度も爆破してないって…続く #wiiu #mh3g #mhbu

11:25 報告の続き>で、よく考えてみたら、今回の3頭どれも火属性に強い輩。爆破も関係ありましたっけ^^;まぁ、属性関係なく順調に叩き続けて、巣に寝に行ったようなので、捕獲のため追いかけて行ったら…続く #mhbu #mh3g #wiiu

11:30 報告の続き>エリア内に入ったら、まだ起きてた^^;この状況はどうしようもないので、隙を伺い罠を仕掛けて無事捕獲。お疲れ様でした。この狩猟の様子、写真ではなく記録動画におさめてみました。ど下手な狩猟ですけれど(;´∀`) #wiiu #mh3g #mhbu


補足>
最後はベリオロス亜種。個人的には通常種よりも淡々戦いが続く亜種。とは言え、気は抜けない。やったりやられたりで、それなりの攻防はあるものの、これと言った特徴が…ない^^;
となりまして、この狩猟は記録動画として、撮り収めてみました。30分ほどの狩猟になり、全てをダラダラと見ていただいても仕方がないので^^;余分な部分はカットしてみました。よかったらみてください(*´∀`)

Powered by twtr2src

2012年10月16日火曜日

まとめて報告>狩猟日記@モンハン部(12-10-10/11/15)

一度、流れが変わってしまうとなかなか元の流れに軌道修正するのは難しい(;´∀`)と、いうことで、まとめて日記あげます。

狩猟日記を読む>


Wed, Oct 10 

11:19 > 本日のおみくじ結果:吉 【モンハンおみくじ】http://t.co/DyIX000U > 凶3連ちゃんは?期待はずれやなぁ~(;´Д`)  #mhbu

11:39 昨日の狩猟報告。港☆6緊急クエのナバルデウス亜種の続きだが、昼休みの時は順調だなぁーなんて思っていたが、後半になるにつれて1乙、2乙と…やっぱり水中戦は苦手だぁーなんて思っているうちに止めの一発を喰らって終了(;´Д`)続く #mhbu #mh3g

補足>
落ち始めたら早かったぁ~(;´∀`)あっという間に3乙してました。これで、ナバルデウス亜種の苦手意識が高まりそうです^^;

11:45 報告続き>暫く残っているクエを先にやって気分転換でもするかなぁー。ということで、村☆7のギギ通常種と亜種の2頭立て。想像していたとおり、2頭とも行動を共にして動きやがる^^;まずは、亜種相手にビリビリさせられながらの狩猟。続く #mh3g #mhbu

11:49 報告続き>ビリビリしながらも手堅く亜種を討伐。続いて通常種にはドクドクさせられながら(;´∀`)漢方のお世話になりつつ無事に捕獲。以上 #mhbu #mh3g

補足>
ギギネブラ、ギギネブラ亜種の2頭立て狩猟も、武器強化のお陰でなせる狩猟。技術面ではまだまだ半人前にもなってません(;´Д`)

11:53 私にとって、G級に昇格するのはどうも容易くなさそうで。できればWiiU発売前までには上がっておきたいが、もし無理そうなら…みなさまのお力をお借りしてもよろしぃーですかw(;´∀`)って甘えてみたいが、なんとか自力で昇格します(b´∀`) #mh3g #mhbu

13:04 昼休みの狩猟報告。懲りずに港☆6緊急クエのナバルデウス亜種の狩猟に。行ったはいいが、5分も経たないうちに2乙(;´∀`)ブレス攻撃喰らいまくりです。ただ今休戦中。以上 #mhbu #mh3g

補足>
「一刻も早く、ひとつでも上の高みに上がりたい」という思いも及ばず、すでに2乙(;´Д`)完全に苦手だぁ~勝てる気がしない冏rz

Thu, Oct 11 

09:39 モンハン部員のみなさん。おはようございます。拍手をくださったみなさん。ありがとうございます^^ #mhbu

09:42 > デイリー検定結果: Q1× Q2× Q3× 【モンハン部検定】http://t.co/DyIX000U > 今月、結構好調だったのになぁーえせハンター参上!(*´∀`) #mhbu

10:17 昨日の狩猟報告。ナバルデウス亜種の続きですが、あっさりヤラれてしまいました(;´∀`)あのブレス攻撃なんとかなりませんかね^^;で、ナバルデウス亜種対策用防具制作に入ります。以上 #mhbu #mh3g

Mon, Oct 15

18:40 > デイリー検定結果: Q1× Q2× Q3× 【モンハン部検定】http://t.co/DyIX000U > Oh No!Ese Hunter Arawarimasu!! #mhbu

18:51 MH3G HD ver.の綺麗な映像で狩猟するのが今から楽しみだ…が、うちのテレビフルHDではないので、綺麗なのが半減します(;´∀`) #mhbu #mh3g

18:54 週末の狩猟報告。村☆8のハプルボッカの狩猟に向かい、また捕獲玉を忘れて討伐しました。以上 #mh3g #mhbu

補足>
久しぶりに記録写真を撮ってみました(*´∀`)