狩猟日記ではないのですが、新たなモンハンの新情報が飛び込んで参りました^^それは、モンスターハンター4(フォー)の最新情報です^0 ^
先週末6月30日(土)、7月1日(日)に行われたカプコンさんのイベント「サマージャム2012」で、土曜日、モンハンのスペシャルステージにて、MH4の最新PVと共に発売時期なども発表されました。そのPVには、さまざまな気になる動作やオトモアイルーらしき姿もあり、個人的に来春の発売に結構期待しております。が、みなさん、私が何をこれから言うのか、お気づきでしょうか?
そうなんです。あのオトモアイルーの復活。それが何故叶ったのか…気になりませんか?
続きを読む≫
Sat, Jun 30
21:43 みなさんこんばんは。週末に私が顔を出すのは珍しいと思う方もいらっしゃるかと思いますが、もうこんな時間ならみなさんご存知ですよね。MH4の3D映像公開されましたね。あれが実際のプレイ中の動きなのでしょう(^ ^) #mhbu #mh4
補足>
3DSでは、最新PVの3D映像が公開されました。ニンテンドーeショップ内で公開しております。画面は小さいですが、3DSで実際の動きをお楽しみ頂けます。3DSをお持ちでない方は、パソコンなどの大きな画面で迫力のある映像をお楽しみ下さい。公式サイトはこちらです。
21:54 しかもあの子達が帰ってくるようで…お供アイルーo(^▽^)oチャチャとカヤンバとはお別れになりそうで、それはそれで寂しいことではありますが、何はともあれ、来年春の発売が楽しみですなぁ(=´∀`)人(´∀`=) #mhbu #mh4
22:41 友人申請をくださったみなさん。ありがとうございます #mhbu
22:49 ここで一つふと思ったのですが、アイルーのオトモが任天堂で可能になったということは…某ゲーム機さんとの間が…ってことですかね。本当に3G以降のタイトルは任天堂ってことですか? まあ、あれにはDDがあるから、猫も必要なくなった?^^; #mhbu
補足>
オトモアイルーの使用の件で、以前モンハンの新作(MH3「トライ」のこと)をWiiで作った際、ソニー側からカプコンさんへ、3を作るにあたってオトモアイルーの使用を禁止されたとか…という噂が上がっていたんです。それを足枷というわけではないのでしょうが、カプコンさんは奇面族というキャラクターを3用に作り出し、オトモアイルーの代わりにチャチャというキャラクターとシステムを変更したのではないか、ということだったとかと言われてました。
では、何故次回作の4でアイルーが復活したのか…?あくまでも、個人的な推測なので、聞き流して下さい。
ソニー側としては、期待していたPS VITAでのモンハン構想があったのではないか思われます。が、カプコンさんとしては、ポータブル版と称してしか出せない、PSPでのモンハン開発の限界。その後継機であるPS VITAと、任天堂さんの3DSのハードのでの開発の魅力を、3DSの方に奪われたこと。そして何よりも、PS VITAの現状の市場規模と、3DSの市場規模の大きさな差があったこと。
もちろん仕事としてやっているわけですから、利益のことも考えるでしょう。やはり、現状で市場規模の大きく、より多くのモンハンファンに遊んでもらえるハードを考えた時に、3DSをカプコンさんは選んだのではないでしょうか。
それを決めたからこそ、去年3Gと4を同時期に3DSで開発することを発表したわけです。
ただ、カプコンさんも、このままではソニー側から大きく叩かれる可能性もあるので、PS3ソフト「ドラゴンズドグマ」を新たに提案。ソニー系ユーザーは比較的年齢層も高く、DDの話としても、そういった高年齢層に受け入れられる内容のため。また、ソニー側としても、モンハンが無くなったからといって、カプコンさんとの関係をバッサリ切るわけにも行かず、DDの話もソニー側にとっては悪い話ではないので、モンハンが任天堂さんに移ることを承諾したのではないかと…私は勝手に思ってます^^;
そういうことで、ソニー側から完全に離れたため、4からオトモアイルーが復活するのではないのでしょうか^^
23:26 そろそろ狩場へ^^ #mhbu
Powered by twtr2src
0 件のコメント:
コメントを投稿