2012年8月31日金曜日

たまにはこんな日も…>狩猟日記@モンハン部(12-08-30)

Thu, Aug 30
たまにはのんびりしたいよね^^

狩猟日記を読む≫

11:07 モンハン部員のみなさん。おはようございます。拍手をくださったみなさん。ありがとうございます #mhbu

11:08 > 本日のおみくじ結果:凶 【モンハンおみくじ】http://t.co/DyIX000U > キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!3連チャン! #mhbu

11:23 昨日の狩猟報告はナシ。以上 #mhbu #mh3g

13:13 昼休みの狩猟報告も「今日はなんだか眠いんだぁ(;´Д`)」ということで、ニンテンドーダイレクト観ながら眠ってました…それって観てないか^^;以上 #mh3g #mhbu

補足>
狩猟報告なしです。まぁ、たまにはこんな日があってもね^^

13:14 眠眠ドリンコ投入! #mhbu

13:18 TwitterでMH4の新武器シルエットがどうのこうのってつぶやかれていたけれど、あれって公式情報ではないですよね?なんかの雑誌にでも掲載されました? #mhbu #mh4

補足>
ネット上では、いろいろと話題になっているようですね。あ~じゃないの?こぉ~じゃないのって^^それも、東京ゲームショウの時には、明らかになるんでしょうか?

13:26 みつけました^^;昨日のダイレクトらしいですね。帰宅したら観てみるかな #mh4 #mhbu

13:36 【重要】9月3日(月)9:00~9月4日(火)9:00まで、システムメンテナンスが入るとか。で、一部のサービスも利用できないとか…一部ってなんだぁ?その辺はっきりして下さい。事務局さま^^; #mhbu

13:37 一部ではなく、一時でしたね^^;文章は最後までちゃんと読みましょーおれ冏rz #mhbu

13:40 しかし、システムメンテナンスで、丸1日かけるってことは…いろんな機能付きますかねぇー?事務局さま^^ #mhbu

15:58 えーっ!プレイアブルって、実際にプレイできる状態のものを出店するのぉ!!いきたぁーいっ!(*´∀`) #mhbu

18:46 また誤字…出展だねぇ(;´ω`*) #mhbu

Powered by twtr2src

2012年8月30日木曜日

モンスターハンター4が実際にあなたの目の前で動く!(東京ゲームショウ2012 MH4プレイアブル出展決定!)

【TGS】カプコンが過去最大規級のブースで出展する『東京ゲームショウ2012』に『モンスターハンター4』のプレイアブル出展が決定!あのシルエットも気になるけど、こっちも気になる~【PC】bit.ly/NyhUaq【モンハン部編集部】(Twitterより引用)
早くも!?モンスターハンター4(MH4)のプレイアブル(実際に遊べる?状態のもの)が、9月20日(木)から4日間おこなわれる『東京ゲームショウ2012』に出展されるとのこと。以前に公開されたプロモーション映像の中に、実際のプレイ中の映像も含まれていたようですが、ついに自分の目で新たなモンハンを確認できる時が来たようです^^
いち早く、そのモンハンを手にしてみたい方。行ってみてはいかがでしょうか(*´∀`)

関連情報:
東京ゲームショウ2012カプコンブースサイト
URL:http://www.capcom.co.jp/tgs2012/index.html
東京ゲームショウ2012オフィシャルサイト
URL:http://tgs.cesa.or.jp/index.html

激闘!?続くベリオロス亜種vsディアブロス亜種vsわし>狩猟日記@モンハン部(12-08-29)

Wed, Aug 29
港☆5にランク上げされて、なにげに行き詰まりそうな気配が見え隠れしていそうな…なんて言ってるから、なかなか先に進まないんでしょうね(;´∀`)この2頭何とか砂に沈めないと。

狩猟日記を読む≫

10:55 モンハン部員のみなさん。おはようございます。拍手をくださったみなさん。ありがとうございます #mhbu

10:58 > デイリー検定結果: Q1× Q2× Q3× 【モンハン部検定】http://t.co/DyIX000U > 久しぶりのえせハンター^^それにしても、普通に漢字読まさせて下さい^^; #mhbu

11:22 昨日の狩猟報告。港☆5のディアブロス亜種×ベリオロス亜種の続き。ディア亜種に一度タンカーをみせられた後は、コツコツと体力を削っていき捕獲。ベリオ亜種にも一度タンカーをみせられてしまった^^;ベリオ亜種の全ての動きが苦手かも(;´Д`)続く #mhbu #mh3g

11:26 報告の続き。特に竜巻に乗る行動。竜巻が発生した段階で、間を広げるようにしているので、その間はなかなか手が出せない。それと横移動があるお陰で、こちらを向いていなくても、ある程度の間合いは開けている。とにもかくにも、手数が少なくなるので困る(;´Д`)続く #mh3g #mhbu

11:29 報告の続き。後が無いだけに、さらに攻めにくいかったのだが、それでも地道に体力を奪い無事捕獲。G級に上がる港最上位のクエストだけに苦戦が続くのか(;´∀`)以上 #mhbu #mh3g

補足>
ということで、何とか2頭を砂に埋めました(*´∀`)この先、凍戈竜に蒼火竜や恐暴竜なども控えているので、この辺で主要となりそうな防具一式と武器の強化が必要そうですね^^;何とか乗り切ってもう一段高い場所に上がらなければ。

13:02 昼休みの狩猟報告。夜のモガ森でクルペッコを狩猟。その後も細々としたことを。以上 #mh3g #mhbu

19:06 マネージャー。凄い並べ方してる^^;几帳面な俺でもあそこまでしない(;´Д`)  #mhbu

Powered by twtr2src

2012年8月29日水曜日

Nintendo 3DSをちょっと開けてみた(一部分解?解体??)

ニンテンドー3DSにゲームテックさんの「メガバッテリーパック3D」を取付けたのは、何時ぞやの記事に書きましたが、3DS本体が4mm厚くなり、その関係で専用充電台が使用できない。ACアダプタの端子を3DSに差し込む手間がなにげに面倒(;´Д`)そこで思いついたのが【無接点充電方式】。
現在、世界統一規格として進められている【Qi「チー」】を利用できないかと思いついたのです(*´∀`)(無接点充電方式やQiについては、説明していると話が長くなるので、各自で調べて下さい^^;)
3DSにQiの部品をねじ込むにしても、そのスペースが有るかどうか?今回は、とりあえず3DSを開けてみて、そのスペースが有るかどうか調べて見ることにしました。

今回、3DSを開閉するにあたり、3DSの無接点充電化がある程度みえてきたので、部品がねじ込めそうな下画面の裏側を開けて見ることに。
なお、お決まり事ですが、3DSの本体の開閉および部品解体などの行為に関して、全て自己責任のもとおこなっております。この記事をお読み頂き同じ行為をされ、その後3DS本体が故障を起こしたり、改修後の事故などにあわれたとしても、当方では一切責任は負えません。ご承知頂ますよう、お願い致します。

3DSスキンシールを上画面にも貼ってみたぁ~

タイトルどおりです^^;以前記事にした時には、上画面の保護シートにカメラの穴が空いており、その保護シートの上にスキンシールを貼ると、カメラ周辺が凸凹とするのが嫌だったので保留にしておりました。
そろそろ上画面にもスキンシールを貼りたいと思って、上部全面を保護する保護シートを変えました。その保護シートの上にスキンシールを貼ってます。上の写真がそうなんですが、画面下の細い部分がちょっと歪んでますw^^;

全体的には左の写真のようになりました。いかがでしょうか(*´∀`)

高みを目指してディアブロス亜種×ベリオロス亜種>狩猟日記@モンハン部(12-08-28)

Tue, Aug 28
高みを目指して、港☆5キークエストのディアブロス亜種×ベリオロス亜種が出没する狩場へ。2頭ともサクッと狩って終わらせたい。

狩猟日記を読む≫

09:53 モンハン部員のみなさん。おはようございます。拍手をくださったみなさん。ありがとうございます #mhbu

09:55 > 本日のおみくじ結果:凶 【モンハンおみくじ】http://t.co/DyIX000U > 結構楽しみにしている凶3連チャンw #mhbu

10:31 昨日の狩猟報告。港☆5のディア亜種とベリオ亜種の続き。ディアブロス亜種に1度タンカーを見せられてしまったものの、何とか捕獲。そしてベリオ亜種。奴のトリッキーな動きと竜巻にビビっていたらタンカーを見るはめに^^;続く #mhbu #mh3g

10:34 報告の続き。ベリオ亜種のなんとも言えない大雑把で敏速な動きに放浪され、あえなく狩猟失敗に^^;ここらで、武器や防具を1段階上げる必要があるかなぁー(;´∀`*)以上 #mh3g #mhbu

補足>
短調で横暴!?な動きのディアブロス亜種は、なんとかなるものの、問題はベリオロス亜種。防具もあと1段階は上げられると思うが、それ以前にベリオ亜種の予備行動を把握しないことには、防具強化も意味が無い(;´∀`)

13:27 昼休みの狩猟報告。港☆5のディアブロス亜種とベリオロス亜種。昨日に続いて本日もですが、すでにタンカーみてしもぉーたぁ(;´Д`) この状況で2頭狩猟できるかなぁ。ただ今休戦中 #mhbu #mh3g

補足>
防具強化をやっぱり置いといて、もう一度あの2頭に挑むことにしたが、早速タンカーのお世話に。焦りすぎ(;´Д`)

14:44 誰か私に元気ドリンコをお恵をー冏rz #mhbu

Powered by twtr2src <>

2012年8月28日火曜日

港キークエ進行中>狩猟日記@モンハン部(12-08-27)

Mon, Aug 27
さらに高みを目指すため、港☆4のジンオウガとウラガンキン亜種。そして、その先に居るラギアクルス亜種を狩猟せねばいけない…せねば…出来るかなぁ~(;´∀`)

狩猟日記を読む≫

11:48 モンハン部員のみなさん。おはようございます。拍手をくださったみなさん。ありがとうございます #mhbu

13:59 週末の狩猟報告。先週末昼休みの続きから。ラングロトラ×2の2頭目を捕獲。ラングロS一式揃いました。港☆4のジンオウガが出没する狩場へ出向き捕獲。港☆4のウラガンキンが出没する狩場へ出向き捕獲。ともに1度タンカーみてます^^;続く #mhbu #mh3g

補足>
あっさり書いてますが、ジンオウガのあの威圧感なる動き…嫌ですねぇ~(;´Д`) でも、カッコ良いですねぇ~(*´∀`)そして、ウラガンキンですが、相変わらず単調な動きでありがたいが、移動幅が大きいので、強走薬系が常に欲しいですねぇ。でも、あれがまた入手するのが面倒^^;何とかなりませんかね?

14:05 報告の続き。夜のモガ村でも狩猟したのだが…何を狩ったっけ?^^;で、港☆5緊急クエのラギアクルス亜種が出没する狩場へ。村クエのラギアクルス亜種が思っていたほど、手応えがなかったので、気楽な気持ちで行ったらヤラれた(;´Д`)続く #mh3g #mhbu

14:10 報告の続き。防具もラギア亜種用にセットしようかとも思ったが、もう一度だけ同じ武具でラギア亜種に再戦。今度はビリビリに気をつけながら、慎重に叩こうと思うが、なかなかその隙が伺えず、我慢できずに叩き込んでるとビリビリにハマる^^;続く #mhbu #mh3g

14:13 報告の続き。それと、村クエのラギア亜種の時は、エリア6、7から全く出なかったのに対して、エリア9まで移動された。攻撃の具合で海まで移動するのか?それでも、何とかラギアクルス亜種を捕獲。HRが5になりました(*´∀`)以上 #mh3g #mhbu

補足>
2回目のラギア亜種の狩猟の時、食事で秘境を発動^^出発地点である秘境は、なんとラギア亜種がうろつくエリア7の頭上(;´∀`)
で、何もしていないのに、何故かお守り発見。その後も2つも…?どうも、なにげにAボタンを押していたようで^0 ^;
まぁ、ここでラギア亜種を眺めていてもしかたがないので、各薬を飲み準備を整え、いざ下に。
戦いが始まると、同じラギア亜種かと思うぐらい、村クエのラギア亜種とは大違い。攻めにくい(;´Д`)でも、今回も陸戦のみで助かった。奴が海に入ると一体どんな動きになるのか気になるところだが、そんなラギアクルス亜種には会いたくない(;´∀`)

14:17 昼休みの狩猟報告。港☆5のベリオロス亜種とディアブロス亜種の出没する狩場へ。できるだけ、2頭が同じエリアに出くわさないように狩猟を進めたいが、やはりそうもいかない^^;こやし玉はこういう時に役に立つ。続く #mhbu #mh3g

14:21 昼休み報告の続き。当て易かったディアブロス亜種にまずは一発。エリア5→エリア9へ移動。追いかける。1頭になればなんとかなると思いつつも、早くもタンカーのお世話に^^;その後は、エリア9、10での戦いが続く。そのお陰でベリオ亜種が現れても無視。続く #mh3g #mhbu

14:23 昼休み報告の続き。やはり、村で出くわす亜種とはちょっと違うのか!?叩きにくく手数が減る。そうこうしているうちに、昼休みは終了。休戦に。以上 #mhbu #mh3g

補足>
怒り心頭になると恐ろしいディアブロス亜種。潜られると不意をつかれることもあるが、それ以外は大ぶり単調な動きばかりなので、間合いさえ間違えなければなんとかなる相手。と言いつつタンカー見てますが(;´∀`)
問題はベリオロス亜種。ナルガクルガ程ではないものの、やはり不可解な動きに翻弄されてしまう。それと竜巻を利用した移動攻撃も、間合いの取り方が難しい。その為手数も少なくなりがちなので、時間内に倒せるかなぁ(;´Д`)

18:27 モンハン部で小6の子から友人申請来てます(ノ´∀`*) #mhbu

19:01 あっ!そう言えば、港☆5緊急クエのラギア亜種1戦目の時、ベースキャンプのベットが全く使えなかった^^;こんなバグってあり?あとで、ググってみるかなぁー #mhbu #mh3g

Powered by twtr2src

2012年8月27日月曜日

動きがキモいです^^;>狩猟日記@モンハン部(12-08-24)

Fri, Aug 24
港☆4のボルボロス亜種とギギネブラ亜種が出没する狩場の続きです。ボルボロス亜種が思っていたほど、時間を取られなかったので、ギギネブラ亜種もスパっと…って、早くそうやって狩ってみたいですねぇ~(;´∀`)

狩猟日記を読む≫

09:51 モンハン部員のみなさん。おはようございます。拍手をくださったみなさん。友人申請をくださったみなさん。ありがとうございます #mhbu

09:52 &gt; 本日のおみくじ結果:凶 【モンハンおみくじ】http://t.co/DyIX000U > 友人さんがひとり減ったのはこのせいか(;´Д`) #mhbu

10:00 昨日の狩猟報告。昼休みの続き。ボルボロス亜種を捕獲後、ギギネブラ亜種が飛来。始めの数発は叩き込んだが、怒り状態に変わると近寄れない(;´∀`)でも、少しずつでも体力を削っておかないといけないので、ビリビリ痺れながらも何とか叩く。続く #mhbu #mh3g

10:04 報告の続き。ギギネブラ亜種も嫌がって洞窟へ。洞窟に入り怒られるとやっかいで、2度タンカーのお世話に(;´Д`)あとがないが逃げていても仕方がない。と、思い出したことがひとつ。そういえは、けむり玉を持参していた。続く #mh3g #mhbu

10:12 報告の続き。ほかの方の日記だったか、何かのサイトで読んだのか…けむり玉の効果を試したく使ってみたら、何もせずに交戦している時よりもマシ^^;でも、一つ疑問が…そもそもギギネブラって目が見えてましたっけ?暗示…か?(;´∀`) 続く #mhbu #mh3g

10:18 報告の続き。まぁ、何にせよ良い効果は得られていることには、間違いはない。そのお陰かギギ亜種の捕獲可能シグナルが点滅。速やかに罠を張り、無事に捕獲しました。スキル「捕獲の見極め」さまさま(*´∀`)以上 #mh3g #mhbu



補足>
けむり玉って、閃光玉に近いんでしょうか。結局、モンスターの視界を遮って、攻撃を有利にする目的に利用しますが、どちらも身動きを封じるわけではないので、モンスターもむやみに攻撃してくるので、それを喰らってしまうことも。閃光玉は、飛来している飛竜種を落とすときに用いられるようですが、けむり玉の有効な使い方って、他にもあるのでしょうか?^^;

13:06 昼休みの狩猟報告。防具ラングロSセットの脚部が無かったので、村上位のラングロトラ×2が出没する狩場へ。昼休みの残り時間10分…2頭狩れるかなぁ^^;とりあえず1頭目を発見。それでは、ペイントでマークを…ん?ペイント…??ない^^;続く #mhbu #mh3g

13:11 昼休み報告の続き。まぁ仕方がないと諦めて叩き続けて、トラちゃんが足を引きずり始めたので、罠を仕掛けて麻酔玉の準備をと…?麻酔玉はぁ…??ない(;´∀`)多くの素材を求めて狩りに来てるのに忘れてる^^;まぁ諦めて1頭目を討伐。続く #mh3g #mhbu

13:14 昼休み報告の続き。1頭目を狩猟して昼休み残り時間4分強…時間内は無理かなぁーということで、2頭目叩いている最中に昼休み終了。ただ今休戦中。で、残り必要な素材が何であるか調べもせずに狩りに来たが、何が足りないんだ^^;以上 #mhbu #mh3g

Powered by twtr2src

2012年8月24日金曜日

スキル「捕獲の見極め」はありがたい>狩猟日記@モンハン部(12-08-23)

Thu, Aug 23
早くからこのスキルだけは発動させてよかったと、村のキークエストが完結した今になって思うのが『捕獲の見極め』。今まで、これを知らずにいたがために、どれほど苦労してきたことか(;´Д`)

狩猟日記を読む≫

09:54 モンハン部員のみなさん。おはようございます。拍手をくださったみなさん。ありがとうございます #mhbu

10:17 昨日の狩猟報告。夜のモガ森の狩場に。アオアラシとじゃれあっていると、ディアブロス亜種が遊んでくれと乱入。とてもじゃないけれど相手できないので、まずはアオアラシを狩猟。そして、ディアブロス亜種を捕獲しました。以上 #mhbu #mh3g

補足>
アオアラシとディアブロス亜種の出没報告があったので、2頭を求めて夜のモガ森の狩場へ狩猟に。ディアブロス亜種がメインですが、アオアラシもナメてかかると、痛い目に合いますからね^^;まぁたまにディアブロス亜種の邪魔が入りつつも、アオアラシを討伐しました。あとは、ディアブロス亜種。こちらは手の抜きようもなく真剣勝負!が、一度タンカーをみてしまいました^^;ディアブロス亜種のあの怒りっぷりって、他のどのモンスターよりも怒ってるってことがよくわかりませんか?(*´∀`)

11:45 USJで行われている『モンハン・ザ・リアル2012』の会場で、タイムアタックイベントが行われるようで。参加したいがUSJ高いしなぁ^^;それから、その記事の下にプレゼントの応募があるのだが、リンク先のページは送信ボタンのみ!?事務局さん^^; #mhbu

11:47 プレゼントの応募ページ治ってる^^ #mhbu

補足>
即、応募しました(こんな補足必要ありませんね^^;)。

13:05 昼休みの狩猟報告。港☆4のボルボロス亜種とギギネブラ亜種が出没する狩場へ。まずは、常に地に足がついているボルボロス亜種を狩猟することに。一度だけギギネブラ亜種に邪魔されるが、順調に叩き続けて無事捕獲。続く #mhbu #mh3g

13:08 昼休み報告の続き。スキル「捕獲の見極め」が発動してくれているお陰で、さほど早くもないが15分ほどで捕獲できたのが嬉しい^^その直後ギギネブラ亜種が上空より舞い降りて、ペイント付着させたところで昼休み終了。休戦中です #mh3g #mhbu

13:12 残りの30分弱でギギネブラ亜種が捕獲出来るかどうか。どれだけ奴を叩き続けることが出来るかどうか…多くの時間天井に張り付かないことを祈るのみ(;´∀`)  #mhbu #mh3g

補足>
港☆4のキークエスト。どれを見ても、一歩足を踏み出して狩猟にいこうと思えない^^;その中でも何とか狩猟できそうなボルボロス亜種とギギネブラ亜種の2頭立てクエ。スキル「捕獲の見極め」が発動しているお陰で、思っていたよりも早めに捕獲。これはありがたい。残りはギギネブラ亜種だが、地に足がついていないだけに、残り時間が30分強でも狩猟できるかどうか、心配です(;´∀`)

Powered by twtr2src

2012年8月23日木曜日

モンハン・ザ・リアル2012タイムアタック開催決定!



ただ今、ユニバーサルスタジオジャパンで開催中の「モンスターハンター・ザ・リアル2012」で、アイルークリスタルトロフィーをかけて行われる『モンスターハンター・ザ・リアル 2012 タイムアタック 親子の部、女子の部、カップルの部』が開催決定しました。
開催日時は、9月8日(土)~10日(月)と9月22日(土)~24日(月・祝)。全日10時~14時まで。
参加方法は、当日パーク内会場で受付。定員は全日220組(440名)予定だそうです。
クリスタルトロフィだけでなく、他にもご褒美が…。参加された方にも、全員に参加賞があるようです。

また、9月24日(月)~30日(日・最終日)までの期間中、通常のタイムアタックコーナーで、指定タイムより早くクリアできた方の中から、先着でイベントオリジナルデザインタンブラーをプレゼント!もあるらしいので、この機会にモンハン・ザ・リアル2012を体感してみてはいかがでしょうか^^

こられの詳細は、こちらのページをご覧ください。

フロギィの皮を2つ下さい>狩猟日記@モンハン部(12-08-22)

Wed, Aug 22
みなさんは、防具を1セットちゃんと揃えてますか?大型モンスターを狩猟して、どっさり手に入り防具を作成。でも、防具の中には「この素材がなかなか手に入らないけれど…あれ?小型モンスターの素材だぁ」なんてこともありますよね。また、そんな素材に限ってなかなか削ぎ取れなかったりするものです。

狩猟日記を読む≫

09:42 モンハン部員のみなさん。おはようございます。拍手をくださったみなさん。ありがとうございます #mhbu

09:46 昨日の狩猟報告。記録写真撮影用ボックス…って言ってもわかりませんねぇー^^;まぁ、それを作っていたので、昨日の狩猟はお休み。以上 #mhbu #mh3g

補足>
そのうちブログでネタが無くなったら記事にするかも^^;

13:04 昼休みの狩猟報告。昨日に引き続き、村下位のドスフロギィが出没する狩場にフロギィ狩りに。フロギィの皮が2つ出たことで、フロギィSセットが完成。以上 #mh3g #mhbu

補足>
防具セットが結構どれも揃っておらず、この辺で一式揃えてみようかと。まずはフロギィSセット。腰の『フロギィSフォード』の素材「フロギィの皮」が2つ足らず保留のままだった。このフロギィの皮はフロギィから削ぎ取れるのだが、これがなかなか出ない^^;単なる採取クエに向かうと、出没頭数が少ないため、大抵ドスフロギィの出没する狩場で狩猟を行う。
今回は、上位のドスフロギィの出没する水没林の狩場での狩猟。前日は下位の狩場で狩猟したが、1つ出ただけだった。
狩場に入り、早速フロギィをみつけ狩猟。みつけては狩猟。ドスフロギィに出くわしても、フロギィを狩猟。で、10頭程度狩猟したところで、ようやくフロギィの皮を削ぎ取り。目的は果たせたので、ドスフロギィを狩猟してクエ終了。
フロギィの皮のように、ちょっとした素材がなかなか手に入らず、一式揃えられない防具がまだ幾つかあるはず。コツコツと揃えていきますか^^

15:16 ジョジョクエの動画を見ていたら不可解な行動に気づき、そのことに関してググってみたら、新たな発見だった(*´∀`)ブログ記事『マタタビ爆弾ってこうやって使うんだぁー』後ほどアップ予定 #mhbu #mh3g

補足>
こちらの記事を書きました。良かったら読んでみてください。

Powered by twtr2src

2012年8月22日水曜日

マタタビ爆弾ってこうやって使うんだぁ~

モンハンを熟知された方は「いまさらぁ~」なんて思うようなネタですが、私にとっては新鮮だったので記事にさせてください^^;

モンハンで遊ばれている方で、知らない方はいらっしゃらないと思われる『マタタビ爆弾』。通常、マタタビ爆弾を仕掛けて爆破させ、アイルーやメラルーの気を引きつけたり、マタタビ爆弾をモンスターが被曝することで、モンスターがメラルーやアイルーの標的になってしまう爆弾ですが、モンハンのプレイ映像を動画サイトで見ていた時、変な行動をみかけたんです。始めは、ダメージが少ない爆弾なので遊んでいるだけかと思ったら、ある行動をするタイミングで仕掛けているので「ん?」と思い、ググってみたら「あ~そういうこと」と感心させられました。その行動とは…

アイテム使用後のモーション?キャンセルに利用していたんです。方法は簡単。アイテムを使用直前にマタタビ爆弾をセット。その後アイテムを使用。マタタビ爆弾の爆発とともに、アイテム使用のモーションが途中でキャンセルされる。
例えば、回復系ドリンクを飲むと、飲んだ後に両手を頭上に振り上げて、ガッツポーズのような動作をします。あのガッツポーズをマタタビ爆弾の爆発でモーションキャンセルさせるんです。

こんな利用の仕方をどうやったら思いつくのでしょうか。興味ある方は、一度ぜひお試し下さい。
ちなみに、マタタビ爆弾の効果は我々ハンターにも適用されます。どんな状況になるのか。一度お試しください^^

何度目の挑戦だ?なぁ~ブラキくん>狩猟日記@モンハン部(12-08-21)

Tue, Aug 21
村キークエも完結したので、港クエを進めることに。で、進行を阻まれ続けていた港☆4緊急クエストのブラキディオスが出没する狩場へ。何度目の戦いになるのかわからなくなってますが…^^;

狩猟日記を読む≫

10:29 モンハン部員のみなさん。おはようございます。拍手をくださったみなさん。ありがとうございます #mhbu

10:56 昨日の狩猟報告。港☆4緊急クエのブラキディオスをようやく捕獲。HR4になれました^^以上 #mhbu #mh3g

補足>
何度目の港☆4緊急クエのブラキディオスでしょうか。ようやく捕獲できまして、無事にHRも4になれました。こんなペースでG級に上がれるのやら(;´Д`)いまの苦手は、水中戦もそうですが、ブラキディオスも苦手意識があるようで、なかなか上手いこと交戦できません。何とかこの苦手意識なくさないと^^
あっ!そぉそぉ。ブラキの爆発する粘菌ですが、あれって前転で取り払うことができたんですね。毒と同じで、付着すると薬で取るか、スキル「抗菌」を発動させておかないといけないものなのかと、思っていました^^;あればあったで良いのですが、これで不必要なスキルが一つ外せそぉ~^^

13:18 昼休みの狩猟報告。防具「フロギィS」を揃えるため、フロギィの皮が欲しく、下位のドスフロギィの出没する狩場へ出かけたら、フロギィから1つしか取れなかった。もう1つ欲しかったのに^^;以上 #mh3g #mhbu

16:31 スキル頼らずに咆哮が回避できるようになりたいっ!ついでに攻撃からも>。< #mhbu

18:13 ぶひょーぉ #mhbu

18:20 先日、妻が務めている職場の方から、子供らにハンドタオルを頂いたのだが、それがアイルー×キティのコラボ品…なのだが、画像検索でググってみても、そのハンドタオルが見つからない。バッタもん!?(^_^; #mhbu

18:40 いつになったらモンハン部スマホアプリが出来るんだろうと、ぼそっと呟いてみる #mhbu

18:53 最近、通勤途中でのMH3Gのすれ違いが減った #mhbu

19:00 みなさん、狩猟日記でSNSのように会話を楽しんでますが、どのようにして、相手のつぶやきをみておられるのでしょうか?例えば、Twitterでリプがあれば、知らせてくれるので、返事の書きようもあるのですが… #mhbu

Powered by twtr2src

2012年8月21日火曜日

村最終決戦!>狩猟日記@モンハン部(12-08-20)

Mon, Aug 20
村☆9のウラガンキン亜種と攻防中。そして、その後に待ち構える村最終クエスト『ラギアクルス亜種』と、順調に話は進んだのでしょうか。

狩猟日記を読む≫

11:11 モンハン部員のみなさん。おはようございます。拍手をくださったみなさん。ありがとうございます #mhbu

14:00 週末の狩猟報告。金曜日の昼休み報告の続き。村☆9のウラガンキン亜種。ゴロゴロと顎ズドぉ~ンと、亜種とは思えないほどの単純な動きばかり。で、結果は20分弱で捕獲完了…張り合いなかった^^;これで、村緊急ラストクエのラギアクルス亜種発動です。続く #mhbu #mh3g

補足>
村☆9クエストのウラガンキン亜種。無事に捕獲できて、村最終緊急クエストも発動したので嬉しいのですが、こんなに早くさして手応えもなく狩猟できてしまって、物足りなさを感じてしまいました。こんな私が言うのも何ですが…(;´∀`)
さて、村の最終緊急クエストが発動したわけですが、このまま進むべきか、それとも武具を揃えてから進むべきか…悩みます。


14:05 週末報告の続き。さぁ、ラギアクルス亜種のクエが発動したが、このまま進めてもよいものか、それとも武具を揃えてから挑むべきか思案の結果…現状の武具のままで攻めてみることに(結論出すのに2時間悩んでましたw^^;)。顔だけでも見てみたい^^続く #mh3g #mhbu

14:14 週末報告の続き。準備を整えてラギアクルス亜種が出没する、昼の孤島の狩場へ。しかも珍しくベースキャンプスタート。村長からのお言葉を頂きいざ海へ!!海に入り周囲を見渡すが居らず、次のエリアへ移動。見渡すが居ない?エリア12p-q…?居なぃ~!続く #mhbu #mh3g

14:19 週末報告の続き。ラギアと言えば海竜種ですから、当然海に探しに行きませんか?でも、何処にも居ないんですp-q陸に居るとしても、通常種であればエリア5…あー確かにBCから海通路でエリア9に出たのであそこだなぁ…p-qやっぱり居らへんじゃん!!続く #mh3g #mhbu

14:26 週末報告の続き。とりあえず、ラギアが行動できそうな広い場所を考えてみる…ん、エリア2?行ってみるが居ない。あとは広くはないが6か7。6にどうやって出没するんだ?7は…!あーあそこ水たまりあるなぁ。まぁ、行ってみて居なければ、もう一度海に行けば…続く #mhbu #mh3g

14:32 週末報告の続き。軽く考えながらエリア7へ踏み込むと…ラギア亜種登場(動画付)居ましたね。ここに(;´∀`)と、思っていても始まらないので戦闘開始!暫く叩いてみるが、特に通常種と何ら変わらない?と、思っていた時全身ビリビリ攻撃。これかぁー(;´∀`)続く #mh3g #mhbu

14:37 週末報告の続き。さすがにこのビリビリは効きますねぇーなんて感心しながら体力の減りを確認。さぞかし減っているかと思いきや1/5程度。おっ!これイケるかなぁーただ、こっちが減りが少なくても、奴の体力の減りが問題で、初っ端散々走らされた時間が痛い^^;続く #mhbu #mh3g

14:46 週末報告の続き。叩いてはビリビリを数回繰り返し前半10分ぐらいで一度目のタンカーのお世話に(;´Д`)ただ、この間2度ほどラギア亜種のコケてくれていた。確かに通常種とは、陸の動きが速いが、雷狼竜や迅竜などの迅速な動きを経験が活かされる。続く #mh3g #mhbu

14:52 週末報告の続き。ただ、陸ではこれで済んでいるが、奴が海に移動した時どうなるか…そうなる前に、叩けるだけラギア亜種のカラダに痛みを刻み込む。奴も叩かれ続けると嫌らしく、エリア6へと移動する。それを追いかけて、また叩きまくる。続く #mhbu #mh3g

14:56 週末報告の続き。エリア6で嫌がるとエリア7へ移動。そこでまた嫌がるとエリア6へ移動?なかなか海へは移動しない。移動するのであれば、エリア7が一番海に近いはずだが…なんて考えていたら、捕獲可能のシグナルが…「えーっ!><」続く #mh3g #mhbu

15:03 週末報告の続き。それって早くない?まだ、だいぶ時間残ってますし、自分的には時間いっぱいで捕獲したかったのに(;´∀`) ただ今エリア6。ラギア亜種も活発に活動中。足引きずるの待って、寝床がエリア12だったら嫌なので、奴の行動を観つつ罠を仕掛けることに。続く #mhbu #mh3g

15:09 週末報告の続き。ラギア亜種の隙を伺い落とし穴をセット完了。あとは奴を罠の方向に惹きつけるだけ。「鬼さんこっちだよぉー」なんて思いながら、奴の気を引く。「こっちに気づけっ!」…おっ!奴がこちらに気づき、ワニのようにノシノシと近づいてくる。続く #mh3g #mhbu

15:15 週末報告の続き。「おーっ!来る来る!」と、ラギア亜種はまんまと落とし穴にドッスぅ~ん!落ちてくださいました(*´∀`)「ありがとう神さまぁー」なんて幸せを噛み締めていもいられない!準備してあった麻酔玉を一発。そして2発と…捕獲完了です!!(b´∀`)続く #mhbu #mh3g

補足>
ご覧のとおり長々とモンハン部で綴ってきました^^;村☆9の火竜亜種ツガイ、ウラガンキン亜種、そしてラギアクルス亜種と立て続けに狩猟しましたが、もう少し手強くてもとも思いましたが、ラギア亜種も捕獲できたので、まぁ良かったってことに(*´∀`)

15:20 週末報告の続き。記録写真をしっかり撮影して、更に時間を確認すると29分59秒…あっけなかったぁー(;´Д`)もっと苦戦するのを楽しみにしてたのに。海に入ったラギア亜種も観たかったのにぃー。でも、捕獲できたから。それに村クエ完了でしぃー(b´∀`)続く #mh3g #mhbu

15:28 週末報告の続き。長くてすいません。あともう少しだけお付き合いをw村に戻るとカヤンバの残念なお面が黄金に輝く最高のお面に!この後通常種を狩猟した時のように宴でも始まるのかと思いきや…最高のお面をめぐってのチャチャンバの喧嘩に。そしてお面がぁー…続く #mhbu #mh3g

15:33 週末報告の続き。いろいろとひと悶着ありましてエンドロールが流れて、村クエ完結です(*´∀`)残っている村クエストはあるがなっ!( ー`дー´)村クエも完結したことなので、これからはG級目指します!以上 #mh3g #mhbu


15:40 続きましてぇー昼休みの狩猟報告wこちらはサラっと報告を。港☆4緊急クエのブラキディオスの出没する狩場へ。狩場に入って気づいたことがひとつ…抗菌対策忘れてるぅーっ!で、昼休み終了。ただ今休戦中。以上 #mhbu #mh3g

19:14 モンハン×ジョジョの威力は凄い><あっ!武具の話じゃないぞぉ #mh3g #mhbu

Powered by twtr2src

2012年8月20日月曜日

火竜亜種ツガイとの激闘!?>狩猟日記@モンハン部(12-08-17)

Fri, Aug 17
火竜亜種ツガイの狩猟真っ最中。何度か2頭に囲まれ、その度に瀕死寸前まで追い込まれているのですが、このまま時間内に2頭の火竜を捕獲できるのでしょうか?

狩猟日記を読む≫

09:46 モンハン部員のみなさん。おはようございます。拍手をくださったみなさん。ありがとうございます #mhbu

09:53 昨日の狩猟報告。昼休みの火竜亜種ツガイの続き。とにかく桜火竜(リオレイア亜種)を早く捕獲して、初顔の蒼火竜(リオレウス亜種)とやり合わないと時間切れになるだろうと思い、エリア移動されてもなるべく見失うことなく、桜を追い詰め攻める #mhbu #mh3g

10:03 報告の続き。桜を追い詰め攻めていると、また蒼のが現れ邪魔をするの繰り返し。で、気づけば桜を討伐(゚∀゚;)いつの間にそんな状態に…早く削ぎとって蒼のを…蒼のが近づいてくるぅー(;´Д`)先程、蒼のにこやし玉を食らわせてあるので、暫くやり過ごす。続く #mh3g #mhbu

10:07 報告の続き。蒼のをやり過ごしエリア移動したところで桜から削ぎ取り。残りは蒼火竜のみ。急いで奴の居そうなエリアに移動し見つけ出す。初顔だが様子を見ている時間もなく、すぐさま近づき攻撃開始!行動はさほど通常種と代わりはないか?続く #mhbu #mh3g

10:13 報告の続き。あれだけ2頭に囲まれて、あわやタンカー寸前でも逃げ切ったのだが、ここに来てタンカーのお世話に^^;すぐに準備を整え奴のいるエリアに。慎重になりながらも、時間も残り15分ほど。桜で20分弱で狩猟しているだけに、時間内で狩れるのか?続く #mh3g #mhbu

10:23 報告の続き。ついに残り10分を告げられたと同時に、蒼火竜が足を引きずり出した!「よしっ!」と心で呟いたのだが、桜を相手にして、全く叩くこともなかったのにもぉー?とも思った。エリア4→7に移動した奴を追いかける。奴の寝床は何処なんだ?続く #mh3g #mhbu

10:30 報告の続き。エリア7でも寝る様子がなく、時間も気になるので、移動させるように何度か叩いていると討伐(゚∀゚;)「えっ!」と思いつつもホッとしつつ、急いで削ぎ取り記録写真を撮影。蒼が初顔だっただけに、狩猟できるか心配でしたが、以外に狩れた(*´∀`)以上 #mhbu #mh3g

補足>
と、いうことで、村☆9の火竜亜種ツガイを無事狩猟しました。リオレイア亜種を討伐した時の記録写真が撮れなかったのが悔やまれます(;´Д`)でも、無事に狩猟できたので一安心です。


10:35 村☆9クエストのラギアクルス亜種発動まで。残り1クエスト!相手は初顔合わせのウラガンキン亜種。こちらも火竜亜種のツガイのように、すんなりと狩猟できるでしょうか(;´Д`) #mh3g #mhbu

13:06 昼休みの狩猟報告。村☆9のウラガンキン亜種が出没する狩場へ。いろいろ考えていても何も始まらない。奴の居そうなエリアに居るとやはり居た。早速近づきひと叩き。動作が鈍いわりに1歩の動きが大きく、後ろに引かれると近づくのに一苦労^^;続く #mhbu #mh3g

13:12 報告の続き。近づいたとしても、1攻撃のダメージも1/4は喰らうので、早々長居もしていられない。カラダの側面は固く弾かれることも多く、やはり足元に入り込み、足から腹部にかけての攻撃がメインになりそうだ。無茶せず間合いを取りながら、その隙を伺う。続く #mh3g #mhbu

13:17 報告の続き。しかし、なかなかウラガンキン亜種の足元に近づけず無理すると、大きくダメージを食らった。そんなやり取りをしながら、少ない手数のわりに5分程度の間に2度転倒。ここぞとばかりに叩き込む。そうこうしている間に昼休みが終了。休戦に #mhbu #mh3g

補足>
緊急クエのラギアクルス亜種登場前の村☆9キークエストのウラガンキン亜種ですが、動きは遅く感じますが、カラダの大きさもあるせいか、歩幅が広い分ガンキン亜種の移動になかなかついていけず、叩く手数少なめ(;´Д`)なのに、奴は結構効いてるようで、足元狙いのせいかコケてくれました^^この分だと、思っているほど手こずらずに捕獲できるかなぁ~(*´∀`)

13:58 Twitter情報。ジョジョコラボ企画ダウンロードコンテンツの配信が始まったようですね。今回はG級クエだそうです。多数称号も配信 #mh3g #mhbu

14:09 早いねぇーもうジョジョDLクエやってるし、もうクリアしたのもいるし(;´∀`) #mhbu

16:41 おけこんの席まだあるよぉー( ̄ー ̄) http://t.co/8wmdkjx5 #mhbu

Powered by twtr2src

2012年8月17日金曜日

DLクエスト「黒曜石は砕けない」称号多数配信開始!


【MH3(tri-)G】「グレートですよ こいつはァ」2週連続のあのコラボ!本日ダウンロードクエスト「黒曜石は砕けない」&称号いっぱい配信開始ッ!【PC】bit.ly/rJGOkT【モンハン部編集部】(Twitterより引用)
『ジョジョの奇妙な冒険』コラボ企画のダウンロードクエスト「黒曜石は砕けない」と、称号「杜王町」ほかのコンテンツの配信が開始されたようです。ダウンロードクエストはG級クエストらしく、いまの私にはできませんが(;´∀`)

桜と蒼のツガイ現る>狩猟日記@モンハン部(12-08-16)

Thu, Aug 16
村☆9のキークエストも残り2つ。できれば8月中にラギアクルス亜種にお目にかかり、狩猟を終わらせたいのだが、それには残りの2つのキークエストを、なんとかしないといけない。さて、今回は地上を制する桜火竜に、空の王者の蒼火竜のツガイ。果たして無事に狩猟できたのかぁ~(;´Д`)

狩猟日記を読む≫

09:53 モンハン部員のみなさん。おはようございます。拍手をくださったみなさん。ありがとうございます #mhbu

09:56 &gt; 本日のおみくじ結果:大吉 【モンハンおみくじ】http://t.co/DyIX000U > うぉーっ!大吉だってぇー #mhbu

13:13 昼休みの狩猟報告。村☆9の火竜亜種ツガイの出没する狩場へ。2頭共に亜種。その上、蒼火竜(リオレウス亜種)とは初顔合わせだけに、緊張感が増す。早速見つけたのが桜火竜(リオレイア亜種)。蒼い方じゃなくホッと一安心…でもいられない。続く #mhbu #mh3g

13:19 昼休み報告の続き。桜火竜をガンガン攻めたてる。1秒でも早く桜を始末して、初顔合わせの蒼い方に時間をついやしたい。と、思っている所に蒼火竜が登場。桜狙いにしたいので、こやし玉を蒼に投げつけ、この場から去ることを祈る。続く #mh3g #mhbu

13:25 昼休み報告の続き。暫くすると蒼火竜が去り、桜に集中する。やはり、2頭が揃うと厄介だ。早い所桜を捕獲したいが、なかなか思うように進まない。桜が何度かエリアを移動する度に蒼も現れ、2頭が揃う危険な中、やっとの思いで蒼にこやし玉を投げつける。続く #mhbu #mh3g

13:29 昼休み報告の続き。2頭がすれ違う中で、やはり体力もなかなか保たず、何度タンカーを見る寸前までになったことか…。とりあえず17、8分程度で昼休み終了。ただ今休戦中。時間が足りない^^; #mh3g #mhbu

追記>
村☆9のキークエストの中で一番嫌な感じがしたのが、この火竜亜種のツガイのクエスト。特にリオレウスには、何度やりあっても痛い目に遭い続けてきただけに、亜種ともなれば一筋縄ではいかない。その上リオレイア亜種とのツガイともなればと思うと気が滅入るw(;´Д`)
兎にも角にも、まずはリオレイア亜種を早めに捕獲して時間を残して、リオレウス亜種の狩猟に入りたいと思っていただけに、昼休みの時間内に捕獲可能な状況まで追い詰めておきたかったぁ~。
しかし、なるようにしかならないので、早い所リオレイア亜種を捕獲しないと^^

14:50 ジョジョ揃えた人っているのかなぁ #mhbu #mh3g

14:52 と、関心ありげだが、ジョジョを全く知らないwww(;´Д`) #mh3g #mhbu

15:53 【私だけ?】猫が集まるエリアでブラキディオスに出くわすと、ついつい光るものを探してしまうのは私だけ… #mh3g #mhbu

Powered by twtr2src

2012年8月16日木曜日

狩猟目的が定まりません>狩猟日記@モンハン部(12-08-15)

Wed, Aug 15
8月11日~15日まで夏期休暇。集中的に狩猟のチャンスっ!ですが、現実は子守が中心^^;父親として当たり前か(*´∀`)
それでも、普段よりは時間があるので、そこそこ終了時間も増えることに。さて、どう狩猟するか…

狩猟日記を読む≫

15:50 モンハン部員のみなさん。こんにちは。拍手をくださったみなさん、ありがとうございます #mhbu

16:22 夏期休暇の狩猟報告。金曜日昼休みの続きから。村☆7のディアブロスを捕獲。後日も村☆7のディアブロス×2を捕獲。ロアルドロス亜種の捕獲。ロアルドロスの捕獲。モガ森の夜の狩場でアオアシラとブラキディオスを捕獲。ボルボロス亜種を捕獲。続く #mhbu #mh3g

補足>
とにかくディアブロスを捕獲して、素材集めて防具作りを…これがすぐ飽きるんだよね^^;防具作りの目的も定まってないし^^;で、ロア亜種狩ってみたり、ボル亜種狩ってみたりって…だから、300時間超えてるのに、いまだにHR3なんだってぇ~(;´Д`)はぁ~っ。村クエ進めよぉ~


16:32 夏期休暇報告の続き。昨日は、村☆9のディアブロス亜種が出没する夜の砂原の狩場へ。村☆9のクエともなると、緊張感が違う。ましてキークエともなると手が汗で滑ること^^;黒々とした奴はすぐにカッと怒り状態…行動が荒い^^;続く #mh3g #mhbu

16:45 夏期休暇報告の続き。行動が荒いため近寄りがたいが、隙も大きいお陰で、叩くこともできる。でも、2回タンカーのお世話になりました^^;とはいえ、結果は無事捕獲。それも思っていたよりも早めに。村☆9キークエも残り2つ。以上 #mh3g #mhbu

補足>
ディアブロス亜種ですが、嫌な竜巻攻撃が無かったのが幸い。あれがあったらもっと近づけなかったかも^^;それでも、ちょっと攻撃食らわすと怒り状態になり、通常種よりもすばしっこい。不用意に近づくことは難しいが、ただ大ぶりのあとの隙もあるので、つかず離れずでちょこちょこ叩いていれば、いつの間にか就寝タイムに。
残る村☆9キークエストは2つ。何とか8月中に片付くかなぁ~(;´Д`)
あっ!ふれるの忘れてましたが、夜のモガ森でブラキディオスとアオアラシの狩猟してます^^;

Powered by twtr2src

カチカチなのに邪魔モノ入る>狩猟日記@モンハン部(12-08-10)


Fri, Aug 10
アグナコトル亜種のカラダが、カチカチなのに大変手こずってます。この調子で時間内に無事に捕獲ができるのだろぉ~か。大変心配です(;´Д`)

狩猟日記を読む≫

09:42 モンハン部員のみなさん。おはようございます。拍手をくださったみなさん。ありがとうございます #mhbu

09:49 昨日の狩猟報告。昼休みの狩猟の続き。村☆9のアグナコトル亜種の狩猟ですが、残り数分で捕獲しました^^;あのクエすっかり忘れていたのですが、乱入されることがあるクエだったこと。中盤辺りで、下画面に何故かターゲットカメラのボタンが2つに?続く #mhbu #mh3g

09:54 狩猟報告の続き。「えーっ!」何処かのエリアですれ違った!?ボタンをよく見るとドボルベルク亜種(;´∀`)えへへっ…アグナ亜種の居るエリアに入ると、ドボル亜種も並んで仲良くしてました(;´Д`)「どうしよう。こやし玉持ってきてないし…」続く #mh3g #mhbu

10:01 狩猟報告の続き。考えていても状況は変わらないので、ドボル亜種の様子を伺いながら、アグナ亜種のみを叩く。叩く。ひたすら叩く。でも、ドボル亜種ジャマっ!ヽ(`Д´)ノお陰で回復系の薬は減るし、ドボル亜種にヤラれて2度目のタンカー見ちゃうし…続く #mhbu #mh3g

10:06 狩猟報告の続き。秘薬系もすでになく体力は半分に。こうなったら奥の手だぁ。アグナ亜種に数発入れたら、即別のエリアに移動作戦(;´∀`)そうこうしているうちに、残り5分だってぇーでも、足を引きずる様子ないし、強行したらくたばりそうだし。続く #mh3g #mhbu

10:10 狩猟報告の続き。と、思っていると足を引きずりエリアを移動するアグナ亜種(*´∀`)初顔合わせでモンスターの情報をググったすることは、自分の中では禁じ手ではあるが、時間がないので、アグナ亜種の寝床だけは知りたい。続く #mhbu #mh3g

10:14 狩猟報告の続き。アグナ亜種の寝床はエリア5。で、現在はエリア7…遠ぃ(;´∀`)とりあえず、奴が移動したエリア4へ…ドボル亜種も居るジャンっ!(;´Д`)でも、奴を移動させないといけないので、何とか叩くとエリア3へ向かう様子。続く #mh3g #mhbu

10:18 狩猟報告の続き。アグナ亜種はエリア3へ移動。それに続く…また、ドボル亜種が居るしぃー(;´Д`)でも、ドボル亜種が居ても居なくても、時間はないので、一か八かアグナ亜種に隙が出来たのと同時に、シビレ罠を仕掛ける。奴もこちらに攻撃を仕掛ける!続く #mhbu #mh3g

10:21 狩猟報告の続き。「何とか罠にかかってくれぇー」との思いと同時にアグナ亜種が罠にかかり、慌てて麻酔玉を選び投げつけ何とか捕獲しましたとさぁ(*´∀`)たった2分程度の話を長々と…www(;´∀`)以上 #mh3g #mhbu

補足>
攻撃がトリッキーで手が出しづらく、手こずることは多々ありますが、武器がここまで刃がたたずに手こずったのは始めてかも^^;その上、ボルボロス亜種の乱入でしたからねぇ~(;´Д`)
武器の選択って、本当に重要ですね。

10:26 まぁ、昨日もつぶやいてますが、アグナコトル亜種の身体の堅いこと堅いこと^^;休戦中につぃの方で戦い方についてアドバイスも頂き、何とかギリギリで狩猟できました。こんな状況で、G級に上がれるのかなぁー(;´Д`) #mhbu #mh3g

13:37 昼休みの狩猟報告。村☆7のディアブロスの出没する狩場へ。ここ何戦かの険しい戦いが続いたこともあり、なんだか肩が軽い。が、甘く見てると痛いことにもなって、タンカーをみてしまった(;´∀`)で、昼休み終了。休戦中 #mh3g #mhbu

13:37 戦況が楽だと、つぶやきも雑www(*´∀`) #mhbu

14:30 例のコラボ企画のDLコンテンツの配信が始まったようですね(*´∀`) http://t.co/7ISnHnCw #mhbu #mh3g

Powered by twtr2src

2012年8月10日金曜日

DLクエスト「ハンティングに行こう!」 称号「スタンド」ほか配信開始



【MH3(tri-)G】おまえは今まで食ったこんがり肉の本数を覚えているのか?25周年という記念すべき年に最高のコラボクエストが登場!称号・背景・ポーズまでッ!【PC】 bit.ly/rJGOkT 【モンハン部編集部】(Twitterより引用)
例のコラボ企画のダウンロードコンテンツが配信開始されたようです。今回は上位クエストのようなので、私も狩りに行ってみようかなぁ(*´∀`)

もぉ~カチカチなんですぅ>狩猟日記@モンハン部(12-08-09)

Thu, Aug 09
ナルガクルガの捕獲後、村に帰ると村長の息子からの情報で、貿易船の船長が何やら新たなモンスターの情報を入手したとか…いったいどんな奴なのか。

狩猟日記を読む≫

10:10 モンハン部員のみなさん。おはようございます。拍手をくださったみなさん。ありがとうございます #mhbu

10:11 あれっ!ひとり減ったT0 T #mhbu

10:13 &gt; 本日のおみくじ結果:吉 【モンハンおみくじ】http://t.co/DyIX000U > 凶が出るのを期待していたのに、連チャンならず^^ #mhbu

10:17 昨日の狩猟報告。港☆4緊急クエのブラキディオスですが、叩きのされました冏rz怒り状態の連続攻撃でタンカーのお世話になりっぱなし。以上 #mhbu #mh3g

補足>
これで5敗ですかね^^;何とか策を練らないと…

13:06 昼休みの狩猟報告。先日、ナルガクルガを捕獲した数日後、村に貿易船の船長が。話によるとラギアクルス亜種の情報を耳にしたとか。その話し後、ギルドからのクエストが追加。その内の村☆9のアグナコトル亜種の出没する狩場へ。続く #mh3g #mhbu

13:10 昼休み報告の続き。ここの所猫の痺れ具合が気に入って、今回も猫と凍土の寒さに耐えうる防具を身につけ、いざ出陣!しかし、それがマズかったぁー(;´Д`)アグナコトル亜種の身体が異常に硬く、叩くと物の見事に弾かれる^0 ^;どうしよう…続く #mhbu #mh3g

13:14 昼休み報告の続き。唯一狙えそうなのが、胸元と頭部。頭部に入った一発で痺れてくれたので、痺れは有効らしい。ただ、アグナのノーマルとは異なり、胸元が狙いにくい。その上、身体を弓なりにして、尾をブン回す攻撃が意外に多く、なかなか近づけない。続く #mh3g #mhbu

13:17 昼休み報告の続き。しかも、狭い洞窟で動きまくってくれるので、距離を保つのも一苦労。5分も経たないうちに、早くもタンカーのお世話に。この状況何とかならないか(*´Д`)で、ただ今休戦中。以上 #mhbu #mh3g

補足>
これは、武器の選択ミスだったのかなぁ~。凍土の狩場に出没するモンスターだから、属性[火]の武器を持って行ってもよかったのですが、最近、痺れにハマっている為、シュレ猫(グリムキャットを強化したシュレムカッツェ)でもイケるだろうと思ったが、斧状態で弾かれまくり^^;このあと、大丈夫かなぁ~(;´∀`)

Powered by twtr2src

2012年8月9日木曜日

調子こいてもいいですか?>狩猟日記@モンハン部(12-08-08)

Wed, Aug 08

村クエの成果を良いことに、調子こいて港☆4緊急クエストのジンオウガの出没する狩場へ行ってきます^^
狩猟日記を読む≫

09:46 モンハン部員のみなさん。おはようございます。拍手をくださったみなさん。ありがとうございます #mhbu

09:51 昨日の狩猟報告。フロギィの皮が欲しいはずなのに、村☆6のドスジャギィ3連チャン狩りました。以上 #mhbu #mh3g

補足>
ジャギィSの素材集めが目的です。補足の必要も無いですが^^;

13:07 昼休みの狩猟報告。港☆4緊急クエのブラキディオスが出没する狩場へ。村クエも☆9まで来て、ここらで港☆4のブラキも何とかなるのではと思い狩猟に。相変わらず怒り状態に手を焼くが、この先進めるためにもそうも言ってはいられない。続く #mh3g #mhbu

13:16 昼休み報告の続き。とりあえず、2度痺れて頂き叩きまくり。猫が役に立つ。閃光玉をたまには取り入れ、目が眩んだ所を叩く。怒り心頭のブラキ。即爆破だけにはヤラれたくないが、体力が3/4の所へ、叩きこまれ爆破で飛び、続けて頭突き上げ爆破でタンカーに。続く #mhbu #mh3g

13:18 昼休み報告の続き。あの連続攻撃でよくヤラれる^^;キャンプに戻ったところで時間切れ。ただ今休戦中。以上 #mh3g #mhbu

補足>
なんとなく、この流れあまり変化ないかも^^;でも、そう思っていたら狩猟できませんねぇ。卑屈になるより強気でいかないと(*´∀`)

Powered by twtr2src

2012年8月8日水曜日

ナルガクルガとの激闘!?>狩猟日記@モンハン部(12-08-07)

Tue, Aug 07
村☆9のナルガクルガの狩猟の続きです。眠り投げナイフの効果もなく、タル爆弾の出番もなく、思ったとおりに進んでおりませんが、狩猟することができるのでしょうか?(;´Д`)

狩猟日記を読む≫

10:18 モンハン部員のみなさん。おはようございます。拍手をくださったみなさん。ありがとうございます #mhbu

10:20 &gt; 本日のおみくじ結果:大吉 【モンハンおみくじ】http://t.co/DyIX000U > 雷狼竜の碧玉が手に入るって。ジンオウガでも狩りに行ってみようかなぁ…と、気軽に言ってみたい(;´Д`) #mhbu

10:22 &gt; デイリー検定結果: Q1× Q2× Q3× 【モンハン部検定】http://t.co/DyIX000U > ワォっ!でたぁっ!えせハンター! #mhbu

10:27 昨日の狩猟報告。村☆9のナルガクルガの続き。上手いこと避けながら攻撃できればよいものの、ナルガの攻撃をまだ把握しきれていないため、距離を置かざる追えないが、それもまた、狩猟の時間がかかってしまうことに。それでも着実に体力を削る。続く #mhbu #mh3g

10:31 狩猟報告の続き。回復系もなくなり、残り時間も5分を切ってしまった。ナルガも相当バテ始めているものの、足を引きずる気配もない。こうなったら、一か八かで罠を張ってみる。そして、ナルガを罠の方へと誘う。上手く近づいてきた。このままかかってくれ!続く #mh3g #mhbu

10:37 狩猟報告の続き。ナルガも真っ直ぐ罠の方へ近づき、そしてかかった!麻酔玉を1発目を投げ、続いて2発目を投げてみる。「効いてくれっ!」…次の瞬間、捕獲成功のメッセージが。「やったぁ~(*´∀`)」と、言うことで、無事にナルガクルガを捕獲しました。以上 #mhbu #mh3g

補足>
もう5分切った時には「またか…」とも一瞬思いましたが、やはり最後の最後まで諦めてはいけませんねぇ~少しでも可能性があれば試すだけ試してみて、あとはなるようにしかなりませんから^^
捕獲直前に部位破壊で尾が切れたので、捕獲後にしっかり削ぎ取り、素材頂きました(*´∀`)

10:42 今朝の狩猟報告。村☆6のドスフロギィの出没する狩場へ。乱入なしでフロギィを討伐。以上。港☆4緊急クエのジンオウガをそろそろ狩るか、先に全村クエを綺麗に終わらせるか、迷走中(*´∀`) #mh3g #mhbu

13:04 昼休みの狩猟報告。フロギィの皮が欲しくて、村☆6のドスフロギィの出没する狩場へ。フロギィの中心に狙っていたが、ドスフロギィの捕獲までに出たフロギィの皮は1つ(;´Д`)なかなか出ない。村下位クエのほうが出るかなぁ #mhbu #mh3g

Powered by twtr2src

2012年8月7日火曜日

初顔で冠付きは辛いです>狩猟日記@モンハン部(12-08-06)

Mon, Aug 06
ただ今村☆9のクエストを遂行中です。

狩猟日記を読む≫

10:07 モンハン部員のみなさん。おはようございます。拍手をくださったみなさん。ありがとうございます #mhbu

10:10 &gt; デイリー検定結果: Q1× Q2× Q3× 【モンハン部検定】http://t.co/DyIX000U >えせハンター出没中 #mhbu

10:17 週末の狩猟報告。村☆9のベリオロス亜種を捕獲。村☆9のナルガクルガの狩場へ。ハンターノートの☆は4…4つ?これ情報間違ってませんか。とにかく対戦しましたが、確かに時間はかかるものの、狩猟できない相手ではないことはわかった。続く #mhbu #mh3g

補足>
あっさり書いてますが、ベリオロス亜種の竜巻に乗っての移動が、始めは厄介でしたね。竜巻を発生させたら、飛んでくるのを警戒して距離を離すと、乗って飛んでは来ませんし、かと言って距離を詰めれば、喰らってしまう(;´Д`)まぁ、それでも時間をかけて狩りを行なっても、十分いける相手ではありますね。
しかし、初顔合わせで、いきなり冠付きのは勘弁して欲しい^^;

10:21 週末報告の続き。残り5分が過ぎたところで、足を引きずりおやすみタイム。シビレ罠は途中で使ってしまったため、残る罠は落とし穴。で、寝ている所に仕掛けて…?位置が悪かったのか落ちない。ナルガクルガを叩き起こして、罠へと誘うが…続く #mh3g #mhbu

10:25 週末報告の続き。確かにナルガクルガが罠の上に乗ったはずなのに打ち消された。後で調べたが、落とし穴は怒り状態でないと通用しないらしぃ(;´Д`)2オチしてるので一か八か叩きまくるが時間切れ冏rz次回はシビレ罠で締めくくる。続く #mhbu #mh3g

補足>
続いても初顔合わせのナルガクルガ。ハンターノートの☆4って、あれ間違いですよねぇ~カプコンさん^^;ジンオウガ以上に隙があっても叩きづらい。ジンオウガのように足元に入り込んでも、攻撃を受けにくいのであれば、隙の間に足元に潜り込み、ギリギリまで叩き込めるのですが、隙があっても、大抵距離を離しているので、なかなか足元まで近づけず、足元に入り込めたとしても、ナルガの攻撃が当たってしまうことが多いので、それもなかなかできず。
今の私で、時間いっぱいまで使って、狩猟できるかどうかってところでしょうか。それにしても、落とし穴が効かなかったのは痛かったぁ~(;´Д`)

10:27 週末報告の続き。その他、モガ森の夜の狩場へ。クルペッコの目撃情報があったので捕獲。以上 #mh3g #mhbu

10:38 ナルガクルガが出没する狩場のBCの支給品に、投げナイフがあったので、次回は眠り投げナイフを作り爆弾仕掛けてみたいと思います(`・ω・´)ゞ #mhbu #mh3g

19:30 昼休みの狩猟報告。村☆9のナルガクルガが出没する狩場へ。今回はシビレ罠とその調合素材。それとタル爆弾と眠り草も幾つか。で、ナルガクルガを見つけると、回復系を飲みまくりながら、叩きまくる。あっという間に回復薬が無くなった^^;続く #mh3g #mhbu

19:35 昼休み報告の続き。10分経ったぐらいで支給品到着。キャンプに近かったので、早速ナイフと携帯食料を持ち去る。その場で眠り投げナイフを作るも出来たのは3本。ナルガが居るエリアへ移動して、早速3本投げてみるも効き目なし(;´Д`)続く #mhbu #mh3g

19:37 昼休み報告の続き。眠って頂けなかったので、タル爆弾攻撃は諦めて、ひたすら叩く。そうこうしているうちに昼休み終了。ただ今休戦中 #mh3g #mhbu


補足>
早々と、ナルガクルガとの2戦目。事前に調べたところ、麻酔が効いてくれそうなので、ベースキャンプ支給品の「眠り投げナイフ」と「タル爆弾系」を仕掛けてみようかと。ところが、まったく!?効かなかったぁ~(;´Д`)3本だったせいか、それとも当所が悪かったのか…タル爆弾の出番も無さそぉ


Powered by twtr2src

2012年8月6日月曜日

ジンオウガとの激闘続く>狩猟日記@モンハン部(12-08-03)

Fri, Aug 03
ジンオウガとの激闘も後半戦。果たして無事狩猟することが出来たのでしょうか…

狩猟日記を読む≫

09:42 モンハン部員のみなさん。おはようございます。拍手をくださったみなさん。友人申請をくださった方。ありがとうございます #mhbu

09:44 &gt; 本日のおみくじ結果:大吉 【モンハンおみくじ】http://t.co/DyIX000U > 以外や以外!凶3連チャン最終日の予定が一転。大吉ですか。珍しぃー #mhbu

10:04 昨日の狩猟報告。村☆9緊急クエのジンオウガ。怒り状態が全く治まらないまま、狩猟を続けていくしかなさそう。こんな状況なので、久々に持ってきた閃光玉が役に立つ。一瞬だけれど目が眩み怯ませて、対象物を見失わせることが出来る。この隙に叩き込む。続く #mhbu #mh3g

10:11 狩猟報告の続き。それと、支給品に落とし穴があったので、それを使いハメて、叩き込むこともできた。そうしているうちに、奴のカラダから発光が消えた。これはチャンスとばかりに、hit&awayで少しずつ奴の体力を削る。そうしていると痺れて動けなくなる状況も。続く #mh3g #mhbu

10:17 狩猟報告の続き。これだけ叩かれると、奴もかなりヘタっている様子。しかし、そんな状況も長くは続かなかった。また、周囲の電気を集めて、カラダが発光しだした。また、容易に近づくことができない。2個残っていた閃光玉で怯ませて叩く。続く #mhbu #mh3g

10:22 狩猟報告の続き。だが、隅に追い込まれて連続攻撃を喰らいタンカー2回目。後がなくなった。気合を入れなおし、思い切って奴の右前脇あたりに入り込み叩きまくる。すると、カラダの発光が消えた。奴はすぐさま周囲の電気を集めだした。よく考えれば、この間は隙だらけ。続く #mh3g #mhbu

10:27 狩猟報告の続き。思い切って叩き続けてみると、奴は怯んだ。その上電気も集めきれていない様子で、また、隙だらけの状態に叩き込む。これもっと早くに気づけばよかったぁ^^;そうこうしているうちに、発光帯びたジンオウガが完成。時間も残り10分程度。続く #mhbu #mh3g

10:31 狩猟報告の続き。ジンオウガに後どれだけの体力が残っているかわからないが、何度かへばっている所を見ているので、そうそうないと思い、思い切って奴に近づき、自分の体力ギリギリの線で叩き続けた。すると、息を切らし涎を垂らし、足を引きずり別のエリアへ移動。続く #mh3g #mhbu

10:34 狩猟報告の続き。「キタぁー!」時間も少なくなり、奴の寝床もわからないので、思い切って移動したエリアで、罠を仕掛けてみる。が、なかなか近づかない上にスルーされてしまった…マズい^^;やってしまったことは仕方がない。討伐あるのみ!続く #mh3g #mhbu

10:39 狩猟報告の続き。奴の体力も残り僅かとはいえ、こちらの集中力も限界に^^;近づき叩き、こちらも叩きまくられて、奴は別のエリアに。一旦武器を磨きあげて瓶リロード。一呼吸して、奴が移動したエリアに踏み入る。すると寝てるしぃー!^^;ここかぁー奴の寝床。続く #mhbu #mh3g

10:45 狩猟報告の続き。先ほど張った罠は残っているし、残りはシビレ罠のみ。こうなったらなりふり構わず、寝ている所を叩きまくっては、別のエリアに移動する小賢しい手段で^0 ^;2度こんな事を繰り返し、3度目の時に、張っていた罠が崩れた。やったぁーシビレ罠使える!続く #mh3g #mhbu

10:50 狩猟報告の続き。眠っているジンオウガに近づきシビレ罠をと…張った瞬間消滅>。<効かないのか。もういいや。叩きまくるしかない!とばかりに叩いていたら、ジンオウガ沈んでくれました。無事討伐^0 ^;これで、村☆9クエスト突入です。以上 #mhbu #mh3g

補足>
ジンオウガを討伐した記録写真。今までも大変な狩猟が続きましたが、村☆9に出没するモンスターは、また違いますねぇ~

この勢いのまま、村☆9のクエストを進めるべきか、それとも武具を揃えていくべきか…(;´Д`)
そぉそぉ。残念なお面に変化があったと、カヤンバが言ってましたね。でも、探しているお面ではまだないようで。ただ、ジンオウガとの戦闘の中で変化はあったとか。ジンオウガ以上に電気の力を発するモンスターがいれば、もしかすると変化するかもといってました。ジンオウガ以上に電気の力を持つモンスターとの対決…(;´Д`)


10:54 狩猟報告結構長くなりましたね^^;いよいよ村クエも大詰め。今月中には、キークエストだけでも終わらせたいなぁ #mh3g #mhbu

11:02 これだけ書けば、ブログ掲載時の補足は必要ないか^^; #mhbu #mh3g

13:14 昼休みの狩猟報告。昼の前に朝ひと狩り。村☆7のドスバギィをイビルジョーに追われながら捕獲。昼休みは、村☆7のイビルジョーに追われながら、ガウシカの角を5本納品。イビルジョーによく追われる日だ^^;以上 #mh3g #mhbu

17:49 夏眠暁を覚えず…眠いのは年中無休です(;´Д`) #mhbu

Powered by twtr2src

2012年8月3日金曜日

月下雷鳴…ジンオウガ現る!>狩猟日記@モンハン部(12-08-02)

Thu, Aug 02
いよいよ村☆9緊急クエストのジンオウガとの一戦を迎えることに。果たして無事に狩猟することが出来たのでしょうか…

狩猟日記を読む≫

09:25 モンハン部員のみなさん。おはようございます。拍手をくださったみなさん。ありがとうございます #mhbu

09:31 昨日の狩猟報告。モガ森の夜の狩場の続き。ガノトトスが足を引きずり海へ。いつものお休みエリアで寝静まった頃に伺い捕獲。防具ロアルドロスUを揃えるため村☆6のロアルドロス亜種狩りに。無事に捕獲して、ロアルドロスU一式揃いました。以上 #mhbu #mh3g

補足>
相変わらずガノトトスに対する苦手意識はありますが、武具も強化してきているので、以前よりは狩猟しやすくなってますかね。そして、防具も一式揃っていないのがまだまだ多いので、とりあえず揃いやすそうなロアルドロスU一式を揃えてみました。

17:16 昼休みの狩猟報告。いよいよジンオウガの顔を拝みに、村☆9緊急クエのジンオウガが出没する渓流の狩場へ。カヤンバもいつの間にか残念なお面に付け替えてた^^エリア7へ足を踏み入れると、お出ましになられました。ジンオウガ。続く #mhbu #mh3g

補足>
いよいよ村☆9緊急クエストのジンオウガとの一戦が始まりました。ジンオウガ格好良いですねぇ~このまま眺めていたいですが、こいつ狩猟しないことには、先へは進めません。

17:20 昼休みの報告の続き。それにしてもジンオウガ格好ぃー(*´∀`)見蕩れているだけでは狩猟できないので、早速お手合わせの数発を叩きこむ。3rdでもさほど相手にしていなかったので、ほぼ初対面。2、3発叩いては逃げの繰り返し。続く #mh3g #mhbu

17:25 昼休み報告の続き。それにしてもよく当たる。その上、麻痺も効いてくれたので、ここぞとばかりに叩き込む。それも2度も固まってくれたのでありがたい。そのうち、青光りしていたカラダが消え、結構ダメージ受けているのかヘトヘト状態。続く #mhbu #mh3g

17:28 昼休み報告の続き。まだ、10分超えたばかりなのに、このまま捕獲できちゃうの?などと甘い事を考えつつも、この間に叩けるだけ叩き込む。が、何やらカラダが光り出し、これってもしかしたら怒り状態^^;すると、何やら発光体が2発飛んできた!続く #mh3g #mhbu

17:33 昼休み報告の続き。何とか交わして様子をみる。このあと数度にわたってこの攻撃と、敏速な行動に今まで以上に攻撃をくらい始めた^^;これは距離を置かないとマズイと思っていたら、隅に追われて逃げ場をなくしタンカーのお世話に^0 ^;続く #mhbu #mh3g

17:37 昼休み報告の続き。ジンオウガがいる先ほどのエリアに戻り、何とか隙をみては叩きに近づくが、1、2発入れるのが精一杯。それにしても、怒り状態が治まる気配がない。そう思っていたところで昼休み終了。休戦中です #mh3g #mhbu

補足>
今までのモンスター以上に、トリッキーですばしっこい動きをみせるジンオウガですが、序盤戦以外に対戦しやすかったぁ~(*´∀`)うまい事麻痺も効いてくれたので、順調にいけば30分もかからずに狩れるかなぁ~とも思ったが、やはり甘いですねぇ~。本来のジンオウガが姿を現し、やっかいなことになっております^^;このまま、捕獲すること出来るかなぁ~(;´Д`)

17:39 ジンオウガのあの状態。いったい何時になったら治まるのだろぉーか… #mhbu #mh3g

18:12 モガ森の出入口付近で撮影した夜空です #mh3g #mhbu http://t.co/DzWyGD3d

補足>
こういう風景って、狩猟中だとなかなか目に止まらないんですよねぇ~これが直接スクリーンショットが撮れたら、もっと伝わるのですが…。MH3Gで狩猟されている方は、ご自身の目でご確認下さい^^


Powered by twtr2src

2012年8月2日木曜日

村☆8キークエスト遂行中>狩猟日記@モンハン部(12-08-01)

Wed, Aug 01
昨日の狩猟日記に続きで、村☆8キークエストを進めていきたいと思います。昨日捕獲したドボルベルクに続き、アグナコトルが出没する狩場へ向かい、そこで1度タンカーをみて以降、体力半分のままの狩猟が続きました。2度目のタンカーをみてしまい、そして回復系のドリンクも残り僅か…果たして捕獲できたのでしょうか。

狩猟日記を読む≫

10:14 モンハン部員のみなさん。おはようございます。たくさんの拍手と、友人申請を下さったみなさん、ありがとうございます #mhbu

10:16 &gt; 本日のおみくじ結果:凶 【モンハンおみくじ】http://t.co/DyIX000U > 凶出ましたけれどぉー何日続きますかね^^; #mhbu

10:18 &gt; デイリー検定結果: Q1× Q2× Q3× 【モンハン部検定】http://t.co/DyIX000U > えせハンター現る!! #mhbu

10:26 昨日の狩猟報告。村☆8のアグナコトルとラギアクルスを捕獲。アグナは体力半分のまま。回復系ドリンクも残り僅かな状態で、2オチ後何とか倒れることなく狩猟。続く #mhbu #mh3g

補足>
まずはアグナコトル戦。亜種ではないので、攻守方法は変わりませんが、地中に潜ったり出てきたりの繰り返し行動時、背の部分だけ地表に出しての突進は、今までの行動にはなかったような…。終始あれを喰らってましたねぇ^^;それと、やけに溶岩をまとっていない時間の方が長かった気もしますが、思い違いですかね?
1度タンカーみてからの体力半分は、猪突猛進あるのみの私にとって、キツかったですねぇ^o ^;それでもなんとかなるもので、良かったです。

10:57 昨日の報告の続き。水中戦が苦手な私として、村☆8のクエで一番苦戦するだろぉと思っていたラギア戦。相変わらず水中では攻撃が当たらず、時間いっぱいまでもつれ込むかと思ったが、麻痺の効果もあってか、思っていたほど苦労せずに狩猟できた #mh3g #mhbu

補足>
次はラギアクルス戦。こちらは行動自体変わっていたのかどうか…私が気づかなかっただけですかね^^;水中戦が苦手で、村☆8のクエストの中でも避けたかった一戦。でも、キークエだから避けようがない。アグナの時のような失態がないように、武具と持ち物を整えていざ狩場へ。お待ちかねのラギアクルスはやはり海の中。数回叩いたところで、早くも痺れて頂きラッキー!とばかりに叩きまくり。こうでもしない限り、水中ではまともに攻撃が当たらないでしょうなぁ^^;海岸への上陸は一度だけでした。3回上がっていただけると結構嬉しいが、しかたのないこと。でも、痺れ属性の武器のお陰で3度ほど痺れて頂き、その間必死で叩きまくるしかありませんでしたね^^;
しかし、思っていたほど、水中での手強さを感じなかったラギア戦。何とか捕獲できました。

11:05 そういうことで、村☆8キークエ全て狩猟完了。そして、村☆9緊急クエ発動です!いよいよ村クエ終盤戦。まずはジンオウガです^^ #mhbu #mh3g

11:35 毎日5分間の鬼トレで脳を鍛え、モンハンに挑む! #mh3g #mhbu

13:13 昼休みの狩猟報告。朝からモガ森の夜の狩場へ。そこで、アオアラシとガノトトスの発見情報が。早速アオアラシに出くわし討伐。昼に、ガノトトスが居そうなエリアに移動して発見。ガノトトスはやっぱり苦手だなぁ。それでも、昼休み終了時点で足引きずりを確認。休戦中 #mhbu #mh3g

Powered by twtr2src

2012年8月1日水曜日

ドボルの寝顔が可愛くない!>狩猟日記@モンハン部(12-07-31)

Tue, Jul 31
この辺で、村☆8のキークエストを進めていこうかと思ってます。まずは、ドボルベルクが出没する狩場へ…

狩猟日記を読む≫

09:51 モンハン部員のみなさん。おはようございます。たくさんの拍手頂きまして、ありがとうございます #mhbu

09:58 昨日の狩猟報告。村☆8のドボルベルクを捕獲しました。村☆8にドボルの2頭立てのクエがあるが、今回40分超。こんな状態では、ドボル×2は到底無理^^;どうすりゃ50分内に2頭狩猟できるんだ?以上 #mhbu #mh3g

補足>
村☆8に2頭立てのドボルベルク狩りのクエがあるもので、せいぜい20分程度で狩れるかとおもいきや倍の40分…50分内に2頭って本当に狩れるの?^^;
この書き込み後、2頭立てのクエの場合、通常の1頭分の体力よりも減らされているらしいと、モンハン部などでお話させていただく方から情報を頂きました。ありがとうございます^^
記録写真を撮ってみたが、今回のドボルは可愛くない

そぉそぉ。ドボル狩猟時に、奴をみつけてすぐに、チャチャかカヤンバのどちらか^^;が、シビレ罠を仕掛けてくれて、その罠にドボルがかかり叩きまくり。罠が解除されてすぐ、武器の麻痺属性が発動して、またドボルが痺れて叩きまくり。麻痺が切れる前に爆弾仕掛け、ドボルが動き出したところでペイントで起爆!ドボルよろめく…う~ん!なんて気持ちいいんだろぉ~(*´∀`)

12:00 友人申請くださる方が、俺より遥かに若い冏rz #mhbu

13:12 昼休みの狩猟報告。村☆8のアグナコトルが出る狩場へ。水属性系の武器を持ってきたが、溶岩?をまとっていない時の方が多く、やはり弾かれる。無属性か龍属性にしておけばよかったかなぁ。続く #mhbu #mh3g

13:15 昼休みの続き。叩いていると、いつもの様に地面に潜っては出ての繰り返し攻撃。で、潜ったまま背を地上に出しての突進に不意をつかれた。こんな攻撃あったけぇー^^;これで2度タンカーのお世話に。続く #mh3g #mhbu

13:21 昼休みの続き。しかも、体力メーターをMAXまで上げる元気ドリンコや秘薬を持ち忘れた^0 ^;昼休みが終了。30分弱を何とか乗り切ったが、回復系ドリンクが残り1つ…^^;ただ今、休戦中 #mhbu #mh3g

補足>
やっちまいましたぁ~いつもなら秘薬を持ち歩いているのですが、それがなかった。その為、1度タンカーで運ばれた後、荷物の中を探っても無かったときは焦りました^0 ^;かといって、無いものはないのであきらめ、体力半分で戦い続けましたねぇT。T

19:21 そぉそぉ。昨日村☆8のアグナコトルを狩猟しに狩場に出掛けた際、到着したのがエリア10…でも、今までに見たことがない周囲の風景p-q狭い空間で下を覗くとマグマがドッカンドッカン!!いろいろダッシュしてみて、ようやく抜け出れたが、何処だったのだろうか? #mh3g #mhbu

補足>
その記録写真がこれです

これも、モンハン部などでお話させていただく方からの情報を頂き、【秘境】であることが判明。そんな場所も作ってあるんですね^^

19:25 ということで、先ほどのエリア10の記録写真をTwitpicにアップ http://t.co/eQmHbqBR #mh3g #mhbu

補足>
エリア10と書いてありますが、どうもエリア9の一部らしいですね。いま思い返せば、地面がグラグラ揺れていたような気も…

Powered by twtr2src