港☆4のボルボロス亜種とギギネブラ亜種が出没する狩場の続きです。ボルボロス亜種が思っていたほど、時間を取られなかったので、ギギネブラ亜種もスパっと…って、早くそうやって狩ってみたいですねぇ~(;´∀`)
狩猟日記を読む≫
09:51 モンハン部員のみなさん。おはようございます。拍手をくださったみなさん。友人申請をくださったみなさん。ありがとうございます #mhbu
09:52 > 本日のおみくじ結果:凶 【モンハンおみくじ】http://t.co/DyIX000U > 友人さんがひとり減ったのはこのせいか(;´Д`) #mhbu
10:00 昨日の狩猟報告。昼休みの続き。ボルボロス亜種を捕獲後、ギギネブラ亜種が飛来。始めの数発は叩き込んだが、怒り状態に変わると近寄れない(;´∀`)でも、少しずつでも体力を削っておかないといけないので、ビリビリ痺れながらも何とか叩く。続く #mhbu #mh3g
10:04 報告の続き。ギギネブラ亜種も嫌がって洞窟へ。洞窟に入り怒られるとやっかいで、2度タンカーのお世話に(;´Д`)あとがないが逃げていても仕方がない。と、思い出したことがひとつ。そういえは、けむり玉を持参していた。続く #mh3g #mhbu
10:12 報告の続き。ほかの方の日記だったか、何かのサイトで読んだのか…けむり玉の効果を試したく使ってみたら、何もせずに交戦している時よりもマシ^^;でも、一つ疑問が…そもそもギギネブラって目が見えてましたっけ?暗示…か?(;´∀`) 続く #mhbu #mh3g
10:18 報告の続き。まぁ、何にせよ良い効果は得られていることには、間違いはない。そのお陰かギギ亜種の捕獲可能シグナルが点滅。速やかに罠を張り、無事に捕獲しました。スキル「捕獲の見極め」さまさま(*´∀`)以上 #mh3g #mhbu
補足>
けむり玉って、閃光玉に近いんでしょうか。結局、モンスターの視界を遮って、攻撃を有利にする目的に利用しますが、どちらも身動きを封じるわけではないので、モンスターもむやみに攻撃してくるので、それを喰らってしまうことも。閃光玉は、飛来している飛竜種を落とすときに用いられるようですが、けむり玉の有効な使い方って、他にもあるのでしょうか?^^;
13:06 昼休みの狩猟報告。防具ラングロSセットの脚部が無かったので、村上位のラングロトラ×2が出没する狩場へ。昼休みの残り時間10分…2頭狩れるかなぁ^^;とりあえず1頭目を発見。それでは、ペイントでマークを…ん?ペイント…??ない^^;続く #mhbu #mh3g
13:11 昼休み報告の続き。まぁ仕方がないと諦めて叩き続けて、トラちゃんが足を引きずり始めたので、罠を仕掛けて麻酔玉の準備をと…?麻酔玉はぁ…??ない(;´∀`)多くの素材を求めて狩りに来てるのに忘れてる^^;まぁ諦めて1頭目を討伐。続く #mh3g #mhbu
13:14 昼休み報告の続き。1頭目を狩猟して昼休み残り時間4分強…時間内は無理かなぁーということで、2頭目叩いている最中に昼休み終了。ただ今休戦中。で、残り必要な素材が何であるか調べもせずに狩りに来たが、何が足りないんだ^^;以上 #mhbu #mh3g
Powered by twtr2src
0 件のコメント:
コメントを投稿