2012年7月31日火曜日

コツコツと武具製造、強化に勤しみます>狩猟日記@モンハン部(12-07-30)

Mon, Jul 30
武器と防具がヤワなので、コツコツと武具の製造、強化に勤しむことにしました…作るのは鍛冶屋さんですが^^;素材を集めたいと思います。

狩猟日記を読む≫

10:56 モンハン部員のみなさん。おはようございます。拍手をくださったみなさん。友人申請を下さったみなさん。ありがとうございます #mhbu

10:57 > 本日のおみくじ結果:末小吉 【モンハンおみくじ】http://t.co/DyIX000U > このたたみ掛けるような末小吉^^; #mhbu

11:01 先週末の狩猟報告。ウルクススとアオアラシを数頭狩猟。それと、クルペッコ亜種を捕獲。ペッコ狩り時に、イビルジョー乱入で久々パニックwww^0 ^;以上 #mhbu #mh3g

補足>
防具ウルクススSを一式揃えようかと、ウルクススを中心に狩っていたが、頭の防具の素材の一つが現段階では入手不可能らしく、アオアラシSの一式を揃えることに。そして、クルペッコ亜種の狩猟も武器の強化。こちらも無事に素材を手に入れて武器の強化完了。

11:30 先週の金曜日。ブログにDLクエの告知したら、そのページの閲覧数200超^0 ^;恐ろしぃ #mhbu #blogjp #mh3g

13:51 昼休みの狩猟報告。ブナハブラから採取できる『飛甲虫の堅殻』を求めて…どこに行けば良いのぉー。って、渓流の洞窟?へ行き、粉砕しないように殺虫剤まいて削ぎ取り。はちみつ野郎(アオアラシ)S一式揃いました #mh3g #mhbu

補足>
大型昆虫系?から採取する素材は、本当に手間がかかって嫌だぁ~^^;武器で叩くと確実に粉砕してしまうため、殺虫剤をいちいちまいては削ぎ取り。まいては削ぎ取り。あ~面倒ぉ~

14:01 そぉそぉ。ウルクススS一式揃えようと思ったのですが、どうも頭の一部の素材が、現段階では入手不可能らしぃ^^そちらは暫く諦めて、そろそろ村クエ先に進めますかねぇ #mhbu #mh3g

補足>
これ、どうも私の勘違いだったらしく、全ての素材が手に入るかも^^;

15:59 【モンハンあるある】先日、エリア内のファンゴを綺麗にさらった後、地面からニョキっと出現したファンゴに、気持ち悪さを感じた^^; #mhbu

23:55 モンハン部閲覧しながら風呂なぅ #mhbu

23:58 風呂から出たら、どこの狩場で誰を相手に狩猟するか考え中 #mhbu #mh3g


00:14 流石にこの時間ともなると、就寝する方が多くなりますね。就寝されるみなさん。良い夢を(^ ^)私も風呂から上がってひと狩りいってきます(`_´)ゞ #mhbu #mh3g


Powered by twtr2src

2012年7月30日月曜日

3DSサイズのスキンシールを貼ってみた

ゲームテックさんの『メガバッテリーパック3D』を取付けた関係上、本体の厚みが+4mm増したため、本体に直接取り付けて傷から守る目的の保護ケースや、3DSを持ちやすくするためのグリップなどが使えなくなった。せめて、本体の保護だけでもしようと思いついたのが、本体に直接貼り付ける『スキンシール』と言われるものを試してみました。

8/30 追記
昨日、「3DSスキンシールを上画面にも貼ってみたぁ~」を書きました。この記事をお読み頂いた後、宜しければ読んでみて下さい。

白銀の世界の中に2つの白いカタマリ>狩猟日記@モンハン部(12-07-27)


Fri, Jul 27
真っ白な世界に、真っ白な2頭のうさこぉ~…煩わしいw

狩猟日記を読む≫

09:57 モンハン部員のみなさん。おはようございます。たくさんの拍手頂きまして、ありがとうございます #mhbu

09:59 > 本日の占い結果は、全体運:★★★恋愛運:★★狩運:★★★ラッキーアイテム:ドキドキノコ 【モンハン占い】 http://t.co/DyIX000U > スラアク使うとレア素材手にできるって。スラアク常に常備してます #mhbu

10:00 > 本日のおみくじ結果:凶 【モンハンおみくじ】http://t.co/DyIX000U > やっぱり続くなぁ~凶だけ何で続くの? #mhbu

10:01 > デイリー検定結果: Q1× Q2× Q3× 【モンハン部検定】http://t.co/DyIX000U > こんなん出ましたぁー #mhbu

10:06 昨日の狩猟報告。昼休みの続き。村☆7のウルクスス×2。2頭とも捕獲。2頭目が罠仕掛けたのにスルーされ、寝床に行ったので追いかけて、何とか叩いて罠が仕掛けてあるエリアに移動させての捕獲^^;以上 #mhbu #mh3g

補足>
うさこぉ~Sの装備…^^;もとい。ウルクススSの装備を揃えようと、うさこぉ~を効率的に捕らえやすい村☆7のうさこぉ~のいる狩場へ。トラちゃん(ラングロトラ)以来の同種2頭立てクエ。それにしても、狩場もうさこぉ~も真っ白なので、ターゲットカメラがナシでは狩りがきつい。本当に便利なターゲットカメラに感謝^^

13:05 昼休みの狩猟報告。村☆7のうさこぉー(ウルクスス)×2を捕獲。以上 #mhbu #mh3g

13:18 あっ!他の方の日記読んでたら、うなぎの話が。来週は、職場でうなぎ支給されます。でも、うなぎ弁当ね^^; #mhbu

Powered by twtr2src

2012年7月27日金曜日

DLクエスト「最恐の果て」。称号「覇王」配信開始



【MH3(tri-)G】DLクエスト「最恐の果て」、称号「覇王」本日配信!このクエスト、やべぇです。【PC】 bit.ly/rJGOkT 【モンハン部編集部】 〈Twitterより引用〉
G級クエストだそうです。今の私には挑戦すら出来ませんが^^;
このクエスト、やばいらしいですよ^^

やってみなければわかりません>狩猟日記@モンハン部(12-07-26)

Thu, Jul 26
人間、一度出来たことに対して自信をもつことで、「次もいける!」って思うこと多々あるかと思います。でも、同じ結果が得られるかどうかは、やってみなければわかりませんよね。やってみなければ…

狩猟日記を読む≫

09:37 モンハン部員のみなさん。おはようございます。たくさんの拍手をくださったみなさん。いつもありがとうございます #mhbu

09:39 > 本日のおみくじ結果:凶 【モンハンおみくじ】http://t.co/DyIX000U > 凶が出ると必ずといって良いほど、連日凶が続くのは何故? #mhbu

09:44 > 月末検定の結果:下位級獲得!(9/20) 【モンハン部検定】http://t.co/DyIX000U > おぉー訓練所から抜け出せた^^; #mhbu

09:49 昨日の狩猟報告。もしかしたらの思いばかりで、港☆4緊急クエのブラキディオスの狩場へ。村☆8のブラキで成果を挙げられたこともあり行ってはみたが、2回タンカーにお世話になり、最後は力尽きました^^;気のせいか、以前のブラキより強いような…以上 #mhbu #mh3g

補足>
村☆8のブラキディオスが狩猟できたからって、いい気になって港☆4緊急クエのブラキ倒せるだなんて思うほうが間違い…だと思いますよね^^;本当っ。よせばいいのに

10:51 モンスターハンター・ザ・リアル2012前夜祭の記事がアップされてます http://t.co/GMHBB2lr #mhbu

13:05 昼休みの狩猟報告。村☆7のウルクスス×2の狩場へ。アオアラシやラングロトラの2頭立てだと、どちらか一方に視点を合わせやすいのだが、ウルクススは見間違えやすい。ターゲットカメラが無かったら、どうなっていたか^^;ただ今休戦中 #mhbu #mh3g

補足>
はちみつ野郎(アオアラシ)やトラちゃん(ラングロトラ)とは何かがちがうのか、同じエリアに2頭いるとターゲットを見間違いやすい。特に白い身体に、白1色の狩場だから。しかし、所詮はうさこぉ~(ウルクスス)。なんとかなるでしょう^^

13:28 水中での移動操作。Bボタンを押したまま、スライドパッドを上に入れると、その位置から[上昇]。Bボタンを押したまま、スライドパッドを下に入れると、その位置から[下降]…今更ながら知った(*´Д`) #mhbu #mh3g

補足>
この操作、みなさんは知っていましたか?たまたま見ていたオンラインマニュアルに、このように書かれていました。たまにはマニュアルみてみるものですね^^;

18:03 あっ!そうそう。先ほど拍手ランキング見たら、ランク内に復帰してました。こんなオヤジにたくさんの拍手、ありがとうございます^^ #mhbu

18:27 カプコンさん。こんなCM作ってます^^; http://t.co/xfWrwmz7 #mh3g #mhbu #mh4

Powered by twtr2src

2012年7月26日木曜日

モンスターハンター・ザ・リアル2012前夜祭行きたかったぁ~

只今ユニバーサル・スタジオ・ジャパンにて開催中の『モンスターハンター・ザ・リアル2012』。その前夜祭の模様が、モンハン部サイトにて公開されました。毎度そうですが、「行って来ました」ではなく「行きたかったなぁ~」記事です^^;いつかきっと「行って来ましたぁ~」記事がかけると良いのですが、いつになることやら…(*´Д`)
前夜祭の記事は、こちらをご覧ください。

港クエの想いはらす!?>狩猟日記@モンハン部(12-07-25)

Wed, Jul 25
港☆4緊急クエのブラキディオスに3戦挑んだものの、全て時間切れで狩り切ることが出来なかった。先日、貿易船の船長からブラキディオスを火山でみかけたという報告が。港クエでの想いはらすべく、村のギルドカウンターへ向かった…ってことで、ギルドのお姉さんとお話して、ブラキクエを受けることに。果たしてその結果は…

狩猟日記を読む≫

09:35 モンハン部員のみなさん。おはようございます。拍手をくださったみなさん。ありがとうございます #mhbu

09:36 > 本日のおみくじ結果:凶 【モンハンおみくじ】http://t.co/DyIX000U > きたぁー! #mhbu

09:40 昨日の狩猟報告。村☆8のブラキディオスの狩場へ。無事捕獲…できましたぁー(*´∀`)4回目の対戦にして、捕獲しました。それと何とかっていう勲章も頂きました #mhbu #mh3g

09:44 4回目にして言うのも何ですが、このパッケージのメインモンスターのわりに、4戦ともタンカーは見ずに済んだので、際して手強さはなかったかなと…とは言え、怒り状態にあまり手を出せなかったのは事実。この活きよいで港のブラキも…とはいかないですかね^^; #mh3g #mhbu

補足>
やりましたねぇ~村☆8のブラキディオスを無事捕獲できました。
それにしても左の写真のように、常に緑色の粘菌状態なら、楽に狩れるのですが、やはりそうもいかず。難しいからこそ狩猟の楽しさがわかるわけで^^
今回で4戦目になるわけですが、初めて尾の部位破壊出来ました。たまたまですが^^;しかし、他のモンスターなら尾の切断で、叩き方がだいぶ楽になるところもあるのですが、ブラキの場合、あまり意味が無い。一番厄介なのは、緑色の粘菌が黄色に変色した怒り状態。粘菌が地面に付着した瞬間に爆破する為、なかなか足元に入り込めない。その上、クロス状や直進方向に連続起爆する攻撃も厄介^^;とにかく怒り時はなかなか近づくことが出来ない。これを避けていると時間内に狩りきれないことも…
ただ、ブラキの場合、距離を置いて様子を見るよりも、足元に入り込んで叩いている時のほうが、以外に安全な場合もあることがわかった。
ということで、「残り10分」の表示をみた後、暫くして足を引きずった。この時「やったぁ~!」と、嬉しかったぁ~(*´∀`)
エリア6に移動するブラキを見送りながら捕獲準備。そして、寝静まった頃を見計らってエリア6へ移動し、無事に捕獲できました^^
09:57 ブラキも捕獲後に貰った勲章「黒曜石のブローチ」ですねぇ #mhbu #mh3g

補足>
黒曜石のブローチという勲章を頂きました。写真はいらなかったですか^^;


10:38 本当は http://t.co/PpL5tLhv 柄の3DS用のスキンが欲しかったのですが、3DSサイズの商品がなかったので、いま貼り付けているものにしました #nintendo #3ds #mhbu

13:05 昼休みの狩猟報告。夜のモガ森の狩場へ。クルペッコ亜種がいた。それにしても、メラルーに所持品取られまくりの逃げられまくり^^;罠も取られたしまったので、ペッコ亜種討伐するしか手はない。昼休み中に討伐できなかったので休戦中 #mh3g #mhbu

16:22 村☆8のブラキディオス捕獲時の記録写真 http://t.co/WBUEcI0Q #mh3g #mhbu

18:06 モンハンあるある。「よしっ!砂原の狩場にしゅっぱぁーつ!」と意気揚々と灼熱の砂原に立って、クーラードリンクを1杯ゴクリとするつもりが、そこは夜の砂原だった…さぶぅ! #mhbu #mh3g

Powered by twtr2src