2013年4月17日水曜日

『[岩田]また、Wii Uの本体更新を来週実施することにしました…』をちょっとつまみ食い


今朝(2013年4月17日)のTwitterで、任天堂さんの岩田社長が、Nintendo Wii Uの本体更新を来週にも実施することをツイートした。
今日の23時から配信される【Nintendo Direct Luigi special 2 2013.4.17】に合わせて発表するもので、今年2度に分けておこなわれるWii Uの大々的なアップデートの第一弾になると思われる。
詳細に関しては、今夜のNintendo Directで明らかになるのだが、その内容が個人的にも待ち遠しい(*´∀`)

2013年4月12日金曜日

ビリビリするんです(*´∀`)>狩猟日記@モンハン部(13-04-04)

久しぶりの分厚い!?狩猟日記ですw港☆6の【ベリオロス】と【ギギネブラ亜種】が出没する狩場へ。

狩猟日記を読む>

April.4.2013

モンハン部員のみなさん。こんにちは。拍手をくださったみなさん。ありがとうございます^^ #mhbu
posted at 14:28:39

狩猟日記>港☆6の【ベリオロス】と【ギギネブラ亜種】が出没する狩場へ。どちらもG級になって対戦していないが、まずはベリオロスから叩いておくとラクそぉ(*´∀`)と、いきなり出会ったのはギギ亜種…この場は退散(;´∀`)続く #mhbu #3ds #mh3g
posted at 14:41:07

報告の続き>ベリオロスがいつも居そうな場所へ行くと、やっぱり居た。早速ベリオと一悶着。G級ベリオの動きはどうかと思っていたが、特に変わった動きを見せない…以外に行けそうかも(*´∀`)続き #mh3g #3ds #mhbu
posted at 14:47:08

報告の続き>G級ベリオと慎重にやりつつ、10分超えたところで捕獲シグナル点滅。無事に捕獲。以外に早く捕獲できて良かった(*´∀`)あとは、なかなか近寄りがたいギギ亜種になるのだが、ビリビリ避け切れないだろうなぁ(;´∀`)続く #mhbu #3ds #mh3g
posted at 14:52:42

補足>
G級ベリオは、以外にあっさりしてましたね。それとも運が良かっただけなのか^^;今度、笛の練習相手になってもらおうかなぁ~(*´∀`)

報告の続き>まぁ、暗がり居るだろうと探し、エリア4で遭遇。ギギ亜種と一悶着開始。が、ビリビリを警戒するあまり、容易に近づけない(;´∀`)でも、叩かなければ終わりは来ないので、近づくがビリビリさせられた(*´∀`)続く #mh3g #3ds #mhbu
posted at 15:01:52

補足>
基本ギギネブラは苦手な方ですが、亜種ともなると、なかなかお近づきにくく^^;通常種は、天井に張り付いたりしてお近づきにくいのに対して、亜種は、ビリビリを警戒するあまりお近づきにくい。「ギギ通常種だって毒あるじゃん?」って思う方もいらっしゃるでしょうが、毒は解毒すればなんとでもなります。それに対してビリビリは、痺れた後失神して行動がとれず、追撃されると最悪タンカーをみるはめに(;´∀`)

報告の続き>ギギの通常種でもみられた背中に卵塊を産み付ける行為。通常種のときは、ただ産みつけただけ!?にしか思えなかった。ギギ亜種の卵塊も同じかと思い叩いていると、突然破裂してビリビリ…えっ!そりゃないよ(;´∀`)続く #mhbu #3ds #mh3g
posted at 15:11:59

報告の続き>あのビリビリを喰らうのが良いが、喰らった後の行動が…案の定、ビリビリをくらい失神→その後突進→最後はボディプレスでタンカーへ(;´∀`)やっぱり気絶無効つけておくべきだったかな^^;続く #mh3g #3ds #mhbu
posted at 15:17:40

補足>
ね。このとおりです^^;毒は喰らった後、[解毒]→[回復薬]で、なんとでもなりますが、失神ばかりは、チャチャンバに蹴り(実際には叩かれる)入れてもらうか、小型モンスターに突っついてもらうといった、第三者の手が必要になり、自力では回避不能。やっぱり行動が止まってしまうような相手の場合は、スキルで対応した方が安全ですかね?
因みに、ギギ亜種のような痺れに対して、気絶無効って有効なんですかね?今度試そぉ~(;´∀`)

報告の続き>ビリビリ警戒しすぎてなかなか近づけず。でも、叩かないと終わらないので、このタイミングならと思えるところを狙って叩く。そんな調子で狩猟をしていれば残り10分過ぎますね。ちょっと焦る(;´∀`)続く #mhbu #3ds #mh3g
posted at 15:20:29

報告の続き>それでも、捕獲可能シグナルが点滅。以外に早いかも(*´∀`)取り逃さないようなタイミングで罠を張り、無事に捕獲出来ました。港へ戻ってみれば、ブラキディオスが2頭も暴れているんだと!ということで緊急クエ発動です(*´∀`) #mh3g #mhbu #3ds
posted at 15:23:37

キャンペーン商品に未だ巡り合えないでいますw(*´∀`) #mhbu #7eleven
posted at 16:07:02

今日もあっさりめです>狩猟日記@モンハン部(13-04-01)

継続は力なり。と、続けていないとサボりぐせが付くもので、ただ今それを避けるために、記事が雑になってます。もちろん、モンハン部の日記も(;´∀`)
今回は、港☆6の【ドボルベルク亜種】の狩猟です。捕まえたと言っただけですが^^;

狩猟日記を読む>

April.1.2013

モンハン部員のみなさん。おはようございます。拍手をくださったみなさん。ありがとうございます^^ #mhbu
posted at 10:52:09

狩猟報告>港☆6の『ドボルベルク亜種』を捕獲。砂原に広いフィールドと慎重になったため、残り10分を超える長丁場(;´∀`)残りのキークエは『ベリオロス&ギギネブラ亜種』の狩猟のみ。すんなり越えられるかなぁ #mhbu #mh3g
posted at 11:20:39

補足>
ドボルと言えば狩場は水没林?ですが、今回、亜種の狩場は『砂原』。狩場が広いおかげで、回避場所も多い分、追いかけるのも一苦労^^;それだけではないのですが、狩猟に大変時間がかかること(;´∀`)でも、G級クエで亜種のわりに、強い印象に残るようなこともなく、報告もひとことで済ませてしまってます^^;

先日のアップデートがあってから、テレビを観ながらGamepadで狩猟してます。狩場へ出ている最中はさほど気にはならないが、港や村にいるとGamepadのタッチ画面の有り難みが身にしみる(*´∀`) #mh3g #mhbu #wiiu
posted at 11:24:33

Gamepadのみで遊ぶ時、たった一つ困ることが…3DSからWii Uにデータ移行する時、必ずテレビ画面での更新を確認するか、オプションで切換えをしなければいけないこと。移行画面はハナからGamepadにも表示されるようにして欲しいかも^^; #wiiu #mhbu #mh3g
posted at 11:31:33

【不定期つぃ】ブログで狩猟日記を書いてます(最近サボりぎみ;)TwitterとMiiverseでフォローしてくださる方。Miiverseでフレンドになっていただける方。よろしくお願いします。まずは、Twitter垢でプロフをご覧くださいm(__)m #mhbu
posted at 18:37:18

2013年4月11日木曜日

10日ぶりのモンハン部でも内容あっさり>狩猟日記@モンハン部(13-03-28)

10日ぶりのモンハン部で狩猟日記を書くも、狩猟生活以外のことが忙しく、内容はあっさりしたものです(;´∀`)

狩猟日記を読む>

March.28.2013

モンハン部員のみなさん。おはようございます。拍手をくださったみなさん。ありがとうございます^^10日?ぶりのモンハン部 #mhbu
posted at 11:46:54

挫けそうになっていた港☆6『ガノトトス亜種』。釣りに釣りまくり、陸戦オンリーで捕獲出来ました。その後はクルペッコ、ハプルボッカ、そして昨晩のボルボロス亜種となんとかキークエを進めております。少しずつHR7が見えてきたのかな? #mhbu #mh3g
posted at 11:52:56

補足>
「ガノトトス」っていうだけでも苦手ですが、亜種まで付いた奴をようやっと捕獲しました。もちろん海には一切入らずに、陸に釣り上げての狩猟です(;´∀`)
ガノトトス亜種捕獲後は、つぃ~としているとおり、「クルペッコ」→「ハプルボッカ」→「ボルボロス亜種」と、キークエストをこなしてきております。それも、幸いな事に乱入があっても、たいした事にはならず。
この調子で、HR7までいけると良いのですが(;´∀`)

絞蛇竜 ガララ・アジャラの生体が明らかに…MH4公式サイト更新です

昼に配信した記事から1時間後、モンスターハンター4の公式サイトが更新されました。新フィールド【未知の樹海】のことや新武器【チャージアックス】のことも(チャージアックスはすでに更新されていたのかな!?^^;)もちろん新大型モンスター【ガララ・アジャラ】のことも


やはり攻撃は、神経毒を吐いたり、ハンターのカラダに巻き付こうとするようですね。それに鳴甲(めいこう)」と呼ばれる甲殻も飛ばすようで^^;今までの大型モンスターに居ない?動きをするようですから、熟練ハンターさんも狩猟するのが楽しみになるのではないでしょうか(*´∀`)


新フィールドの未知の樹海は、フィールドが入るたび、エリアや出現するモンスター、アイテムに変化がみられるようです。「不思議な○○◯◯」とまでのエリア変化があるかはわかりませんが^^;
また、フィールド上では、ノラオトモに出会いそのオトモを雇用して、【サブオトモ】にすることもできるようです。そして、なぜかフィールド上にプーギーの姿も…

2013年夏の発売に向けて、ますます楽しみが増えていくMH4。今後の情報も聞き逃せないですね(*´∀`)モンスターハンター4の公式サイトはこちらです。

【PV3に登場した新ヘビ型モンスターは絞蛇竜『ガララ・アジャラ』と判明!…】をちょっとつまみ食い

と、いうことで、最新プロモーションビデオに登場する、大蛇のような大型モンスターの名前が判明。その名は…蛇竜種【絞蛇竜(こうだりゅう?)ガララ・アジャラ】いつものように、某雑誌のフラゲ情報でしょうか。


動く映像は、すでにPVで紹介されてますので、皆さんご存知かと思われます。攻撃的にはどうなんでしょうか。コブラのような毒蛇なら毒を飛ばすとか、ニシキヘビのような大蛇なら、ハンターをカラダで囲い絞め上げるとか。
その他にも、新フィールド【未知の樹海】や、新武器【チャージアックス】の話題なんかもあるようですね。まぁ、まだまだ発売までに時間はありそうなので、MH3GのHR解放をとりあえず目指します(*´∀`)

2013年4月10日水曜日

Nintendo Wii U 本体にスキンシールを貼ってみました

以前、Nintendo 3DSにスキンシールを貼ったという記事を書きましたが、今回はNintendo Wii Uにもスキンシールを貼ってみました。
今回もスキンシールを注文したのは【K:COLLECTION】さん。このショップで取り扱われているスキンシールはアメリカの【Decalgirl】さん。3DSやWii U、PS3といったゲーム機以外に、モバイル端末やスマートフォンなど、様々な端末にあわせたスキンシールを取り扱っている。
直接Decalgirlさんへ注文も出来そうだが、なんせ英語が苦手^0 ^;そこで、K:COLLECTIONさんから購入している。
スキンシールを貼り付ける以前の台紙にのったものと、Wii U本体とGamepadに貼り付けた写真をTwitpicにアップしているが、この記事にもあらためて。


台紙にのったスキンシール。3DSの時はA4用紙サイズほどの大きさでしたが、Wii Uともなればそうもいきませんね^^;左下に4世代のiPod Touchと見比べていただくと、より大きさがわかりますね。

そして、貼付け後の写真です。3DSの時は裏面なども撮影しましたが、今回はこれのみ。本体の裏にもスキンシールは貼られてます。本体の正面やGamepadには多くの穴が開いている為、その穴に合わせてシールを貼るのですが、問題は小さな穴。これが結構、微妙にズレており、多少シールを引き伸ばし気味にシールを貼ろうとすると、直線に歪みが出たり、シールがたわんだりと(;´∀`)
そんな風になるのですが、このシール伸縮性があるせいか、結構修正が効きます^^

さすがにGamepadの裏面までのスキンシールはありませんが、本体やGamepadを擦れや汚れから保護してもらえます。そして、白黒だけの本体カラーではなく外見も変わりかなり良い感じ(*´∀`)
実は、3DSのスキンシールをただ今発注しており、しかもK:COLLECTIONさんでは無かった図柄をリクエストしたところ、Decalgirlさんの方で商品化して頂きました(これは通常のサービスです^^)。
また、それが届いた時に記事にしたいと思ってます(*´∀`)

K:COLLECTIONさんのショップ(Amazon.co.jp)
Decalgirlさんのショップ

2013年4月4日木曜日

仕返してきました(*´∀`)>狩猟日記@モンハン部(13-03-18)

G級に昇格したばかりの時、軽くみて痛い目にあった、港☆6の【ドスバギィ】と【ウルクスス】が出没する狩場へ。前回はドスバギィに眠らされ、ウルクススにボコボコにさせられたので、仕返してきました(*´∀`)

狩猟日記を読む>

March.03.18

そう言えば、任天堂さんから、いつもながら的はずれな回答だが返事は来たが、カプコンさんから返事が来ない^^; #mh3g #capcom #mhbu #nintendo
posted at 14:20:01

モンハン部員のみなさん。こんにちは。拍手をくださったみなさん。ありがとうございます^^ #mhbu
posted at 14:25:36

先週、自分のプロフィールがおかしいことを事務局にメールしたが返答なし。このまま待っていたほうが良いのか、それとも待たずに自分で修正するべきか? #mhbu
posted at 14:27:36

狩猟報告>港☆6のドスバギィ×2&ウルクスス×2が出没する狩場へ。前回は、ドスバギィに散々眠らされて、ウルクススとドスバギィにボコボコにされてしまったので、今回は単独でウルクススを叩いてから、ドスバギィを潰す作戦で^^続く #mhbu #wiiu #mh3g
posted at 15:06:36

報告の続き>武器も猫の最上位から、ディオスアックス改に強化できたので、それで叩くと早いこと(*´∀`)ドスバギィがやたらと動くので叩きづらいが、それでも落ちることなく4頭を討伐出来ました^^ #mh3g #wiiu #mhbu
posted at 15:11:08

先週末、時間はたっぷりあったのに、日頃の疲れと寝不足がたたってか、ろくに狩場へ足を運べず。キークエだけはソロ狩りでと思っているが、こんな調子でMH4が出るまでに、上限解放できるかな。ガノトトス亜種が倒せそうにない(;´∀`) #mhbu #mh3g
posted at 15:15:32

昼狩り報告>練習用の笛をグレートからヘビィに強化しようと思い、港下位のドボルを狩りに行って、強化出来るだけの素材を手に入れたが、鉄鉱石を素材玉に替え過ぎて在庫が残っていなかった^^; #mh3g #mhbu #3ds
posted at 15:43:21

事務局からメール。データ戻りました^^ご苦労さまです #mhbu
posted at 18:07:43

カエルたらして釣りするも…>狩猟日記@モンハン部(13-03-15)

狙うは、港☆6の【ガノトトス亜種】。水中戦では敵わないと思い込んでいるため、カエルで釣って陸戦に持ち込みたい。そして、最近始めた狩猟笛。笛の動きがのみ込めません(*´∀`)

狩猟日記を読む>

March.03.15

モンハン部員のみなさん。おはようございます。拍手をくださったみなさん。ありがとうございます^^ #mhbu
posted at 09:44:11

モンハン部の障害が治ったようですが、私のプロフデータが一部飛んでしまってる!?事務局はデータは消えることはないと言っていたが、どうゆうことなんだ?(;´∀`) #mhbu
posted at 09:46:04

自分からみたデータで飛んでいるのは【アイコン】【血液型】【自己紹介】【得意武器】。みなさんから見た場合【シリーズ経験】【自己紹介】【友人数175⇒214】。まぁ被害者一名なら許容範囲ですかねw(;´∀`) #mhbu
posted at 09:52:34

昼狩り報告>笛の練習。夜のモガ森行ったらペッコの通常種と亜種がいた。はじめに出くわしたのが亜種だったので、亜種をターゲットに。まだ、攻撃の出方、軌道、リーチが把握できない。昼の20分程度で身につくほどの腕前でもない^^;続く #mhbu #3ds #mh3g
posted at 13:42:50

報告の続き>グレートバグパイプ(昨日ヘビィと言ったが誤り^^;)で笛初心者では、ペッコ亜種一匹狩れず。モガ森から村に帰る。まずは、正確に叩けるようになることかなぁー(*´∀`) #mh3g #3ds #mhbu
posted at 13:47:27

狩猟報告>港☆6のガノトトス亜種の狩場に。先日は、陸戦を意識し過ぎというか大マヌケな状況で惨敗。今回は…やはり陸戦で^^;というか、水中戦では多分立ち打ちできない^^;まずは海岸へ行き、カエルを垂らして一釣り。続く #mhbu #3ds #mh3g
posted at 13:52:22

報告の続き>かかったので、陸に引きずり出して戦闘開始。が、数分もしないうちにタンカーで運ばれる^^;通常の攻撃でも痛いのに、水ブレス一発で半分以上体力削られる(;´∀`)続く #mh3g #3ds #mhbu
posted at 13:55:33

報告の続き>急いで海岸へ。カエルで引っ掛け陸戦開始するも、5分と経たないうちにタンカーに運ばれる。あの水ブレスから何とか逃れなければ。後がなくなって海岸へ向かうと、奴は海辺を散歩。このまま叩きに入る。続く #mhbu #3ds #mh3g
posted at 13:59:36

報告の続き>水ブレスを避けるために奴に近づくが、あまり入り込みすぎると、攻撃が避けきれなくなる。結局、何の成果もなくクエ失敗に終わった。チマチマ攻撃するしかないのかなぁー(;´∀`) #mh3g #mhbu #3ds
posted at 14:09:44

宿敵!ガノトトス亜種現る!!>狩猟日記@モンハン部(13-03-14)

御迷惑おかけいたしております。ただ今、溜に溜まっていたモンハン部に書き留めた『狩猟日記』の吐き出し中です^^;
今回の狩猟相手は、港☆6の【ガノトトス亜種】。水中戦では戦いたくないが…
補足。モンハン部サイトでトラブルでまくった日です^^;

狩猟日記を読む>

March.14.2013

モンハン部員のみなさん。おはようございます。拍手をくださったみなさん。ありがとうございます^^ #mhbu
posted at 09:45:25

文字化けってるぅーw(*´∀`) #mhbu
posted at 09:46:05

おもいっきり名前が文字化けなんで誰が誰なのか…p-q #mhbu
posted at 09:48:02

これってブラウザの問題?Chrome文字化けです。IEで確認するの面倒だなぁ^^; #mhbu
posted at 09:51:26

しかも退会済みって何!?w(*´∀`) #mhbu
posted at 09:53:26

Twitter連動で書き込んでます。私のプロフィールが退会済みなので、おそらく私のも見えない状況ですね(*´∀`)こんな状況では、使いものにならないので、早いところメンテに入って頂ければと^^; #mhbu
posted at 10:04:30

文字化けは解消されたんですかね。でも、プロフィールみるとデータがおかしいですなぁー(ーoUoー)zzzzzッ #mhbu
posted at 11:17:10

とあるドングルが手に入りにくかったので、久しぶりのヤフオクで入手。Wii Uに取り付けて確認。これでBluetoothキーボードがチャットで使えるw(*´∀`) #mhbu #wiiu #mh3g
posted at 11:44:26

昼狩り報告>モガ森でドスジャギィ相手に、笛の使い方を練習。メタルを強化したヘビィバグパイプを持っていった。まずは、とりあえず振り回してみる。どんなふうにボタンを押しても繋がる。でも、これってむやみにも押せないってことかぁー 続く #mh3g #mhbu #3ds
posted at 13:39:28

報告の続き>次に演奏。まずは自分強化。移動がUP。もう一度自分強化をしてみたら、「ほぉーはじかれ無効になった」と感心する。攻撃、防御も試す。連続して演奏することで、更に強化された。これを狩猟中におこなうわけだが…続く #3ds #mhbu #mh3g
posted at 13:48:31

報告の続き>エリアを転々としていると、ドスジャギィ発見!攻撃のつなげ方がわからないので、まずは[X][A][X+A]のみでやってみる。武器リーチがよく掴めず、ボタンを押しての動き方も掴めぬままドスジャギィ討伐(;´∀`)続く #mh3g #mhbu #3ds
posted at 13:55:06

報告の続き>途中で演奏もしてみようと思うのだが、叩いているとそれを忘れてしまう^^;こりゃ身につくまで苦労しそう(;´∀`) #3ds #mhbu #mh3g
posted at 13:58:48

おっ!回復した? #mhbu
posted at 15:44:07

プロフィールがおかしい。まだですねぇー^^; #mhbu
posted at 15:44:44

狩猟報告>港☆6のガノトトス亜種の狩場へ。海岸へ行ったら奴は海の中。カエルで釣ってみたら、見事引っかかった(*´∀`)だが、お惚けっぷり全開で、攻守のタイミングが合わずに、早くもタンカーで運ばれた^^;続く #mhbu #mh3g #wiiu
posted at 15:50:19

報告の続き>海岸へ戻ってみると、奴は海の中でひと泳ぎ。試しにカエルを海へ入れてみると…喰いついたw(*´∀`)が、またしてもお惚け攻撃で2度目のタンカーをみることに冏rz 続く #wiiu #mh3g #mhbu
posted at 15:55:16

報告の続き>海岸へ戻ると、奴は海岸を散歩中。駆け寄り一叩きで戦闘開始。暫く陸戦が続き、奴が海の中へ逃げ込み大暴れ!この状況で釣れないことはわかっているが、カエルを海に入れてみた。暫くすると水面に近づく影。続く #mhbu #mh3g #wiiu
posted at 16:02:03

報告の続き>「まさかぁー」なんて思っていた次の瞬間、水ブレスを喰らい3乙冏rzまたガノトトスの苦手意識が復活しそうな予感w(;´∀`) #mh3g #wiiu #mhbu
posted at 16:06:18

事務局のみなさん。頑張ってるんだろぉーなぁーp-q一旦ここ閉鎖して、元に戻してみてはいかがですか?それから修正したものを載せてみて、不具合無ければ開放してみては?^^; #mhbu
posted at 17:47:27

2013年4月2日火曜日

いま望める最高の武器を作るため>狩猟日記@モンハン部(13-03-12/13)

ブラキ武器強化のため、久しぶりのブラキディオスの狩猟に連日行ってみました。が、強化はできず(;´∀`)

狩猟日記を読む>

March.12.2013

モンハン部員のみなさん。おはようございます。拍手をくださったみなさん。ありがとうございます^^ #mhbu
posted at 11:45:44

昼狩り報告>【ディオスアックス改】に強化しようと思い、久しぶりに港☆5のブラキディオスの狩場に。そう言えば、ブラキ菌!?って炎と同じで振り払えるんですね。いつだか動画をみていて知りました^^;続く #mhbu #3ds #mh3g
posted at 13:15:56

報告の続き>スキルの関係上、最近はMAX猫さん(イルフェムフェレス)を持ち歩いているのですが、ブラキほど痺れてくれるモンスターはいないなぁ-と思うのは、私だけですかね^^;昼休み中に狩れなかったので休戦中 #mh3g #3ds #mhbu
posted at 13:19:13

モンハン部見ようと思ったら、メンテ中でしたね。忘れていた^^; #mhbu
posted at 09:47:45
モンハン部員のみなさん。おはようございます。拍手をくださったみなさん。ありがとうございます^^ #mhbu
posted at 10:42:05

March.13.2013

カプコン垢で管理されているクラブサイトのログイン方法を、統一化したって話ですかね?あれ説明ないと訳わからない方もいるのでは?^^; #mhbu
posted at 10:44:18

直った部分もあるが、不具合もありますなぁ^^; #mhbu
posted at 10:51:08

マイカプコンオープン記念のプレゼントで1名に【等身大操虫棍】…微妙^^; #mhbu
posted at 10:53:36

とりあえず、マイカプコンコース「ヘッドマウントディスプレイ」を応募しました(*´∀`) #mhbu
posted at 11:00:06

友人一覧とか見てると、一部アイコンが表示されない方がいらっしゃいますねぇ。メンテ後って何か不具合残りますね^^; #mhbu
posted at 11:19:52

メンテで「カプコンゲームズ(ゲームポータル)」、「モンハン部PC版」が利用できないとあったので、「ゼニーでWebゲームでもできるようになるんか?」なんて思っていたが、違ったようで^^; #mhbu
posted at 11:34:43

狩猟報告>昨日の昼狩りの続き。ブラキは無事に捕獲するも、結局玉1つ足りず【ディオスアックス改】へ強化できず^^;しばらくブラキ相手になりそぉー(;´∀`) #mhbu #3ds #mh3g
posted at 11:38:59

WiiUを職場で購入。パケットリレーツールを入れて、3DSでオン出来たら楽しいのにw(*´∀`) #mh3g #mhbu #3ds
posted at 13:05:47

昼狩り報告>昨日に引き続き、武器強化のため村☆8のブラキ狩りに狩場へ。港から村に変えたので、少しは楽かなと、そんな気の緩みがタンカーを呼ぶ(;´∀`)昼休み終わったので休戦 #3ds #mhbu #mh3g
posted at 13:09:50

ディオスアックス改に強化できたら、昼は笛の練習しようかな。まずは基本のリコーダーからですかね(*´∀`) #mh3g #mhbu
posted at 13:13:05

パケットリレーツールで初のオンライン協力プレイを体感>狩猟日記@モンハン部(13-03-08)

初のオンライン協力プレイ(協力プレイ自体も初)。Twitterで仲良くさせていただいている方たちだったので、パケットリレーツールを使っての狩猟でした。

狩猟日記を読む>

March.8.2013

狩猟報告>ようやっとHDでオンを体験(正確にはパケットリレーツールを使用^^)。っていうか、今までソロだったので、初の協力しての狩猟。協力してくださった方たちは、みなさん熟練のハンターさん(私も時間経過だけは熟練並みですがwww)。続く #mh3g #wiiu #mhbu
posted at 10:34:13

報告の続き>協力しての狩猟というより、ほとんどやっていただいた感じwww(;´∀`)みなさんが言うように、協力しての狩猟は楽しいかも^^ちなみに、港☆4のジンさんで玉取りに付き合って頂きました。 #mhbu #wiiu #mh3g
posted at 10:37:33

MH4の影響か、近頃2ndGをやってる人が増えてませんか? #mhbu #mh4
posted at 11:19:55


3DS パッケージ版からダウンロード版へのセーブデータの移行画面全部お見せます【ダウンロード版にセーブデータを移動】

先日リリースされたNintendo 3DSのパッケージ版のセーブデータをダウンロード版に移行できる『ダウンロード版にセーブデータを移動』ツール。これがリリースされ、無性に試してみたくなり^^;『マリオカート7』で実際にやってみました。
なお、この移行ツールを利用するにあたり注意点があります。

ひとつめは、セーブデータの移行作業は自己責任であるということ。明確な表記はありませんが、それを思わせるような記述が、ツール内で表現されています。
ふたつめは、ゲームカードからダウンロード版へ移行が完了すると、ゲームカードは初期化されてしまいます。その為、ゲームソフトの仕様によっては、初期化されたゲームカードで遊ぶと、そのゲームに関連したデータが、上書きされてしまう可能性があるようです。
最後に、ダウンロード版へ移行したセーブデータは、パッケージ版のゲームカードに戻すことはできません。

MH3G⇔MH3G HD Ver.の【セーブデータ移行プログラム】のように、万が一のためのバックアップ機能が付いていてもよさそうな話ではありますが、上記の注意点を踏まえた上でおこなってください。

今更ながら溜まっていたものを垂れ流します(;´∀`)>狩猟日記@モンハン部(13-03-07)

なかなかブログの記事にする暇までなく、溜に溜まっている『狩猟日記@モンハン部』をココらへんで、どどっと大放出w(*´∀`)垂れ流しで申し訳ありませんが…
この日は、G級序盤を乗り切るための武具作成と強化目的の狩猟です。

狩猟日記を読む>
March.7.2013

モンハン部員のみなさん。おはようございます。拍手をくださったみなさん。ありがとうございます^^ #mhbu
posted at 10:11:43

狩猟報告>G級序盤を乗り切る為の武具製作と強化。で、スキルに【攻撃力UP(小)】【見切り+1】【業物】【力の解放+1】おまけで【捕獲の見極め】。続き #mhbu #mh3g
posted at 10:32:15

報告の続き>防具は【リオソウルヘルムorキャップ】【ジンオウメイル】【リオソウルアーム】【ジンオウフォールド】【ラングログリーヴ】【護石 達人+3/観察眼+8】ということで(*´∀`)。続き #mh3g #mhbu
posted at 10:33:58

報告の続き>腰のジンオウフォールドが現在無いため、港☆5のジンオウガの狩猟に。無事に捕獲するも、一狩りでは素材が揃わず。残りは【雷狼竜の碧玉】1個。今夜出るかなぁ^^; #mhbu #mh3g
posted at 10:37:53

パケットリレーツールの存在意義を考える。この話をはじめて聞いた時、『HDがあるから必要ないのでは?』と思っていたが、離れた部屋から3DS版MH3GでWiiUのツールを介しての協力プレイが可能になる。これって結構良いと思ったが… #mh3g #mhbu #wiiu
posted at 16:31:26

TV画面の見えない別の部屋では、チャットが不可能。仮に次期アップデートで、GamePadのみでチャットが可能になったとしても、本体とGamePadの通信可能範囲でないと意味が無い。特に仕切られた別の部屋では無理がありそう^^; #wiiu #mhbu #mh3g
posted at 16:35:53

でもなぁ~チャットが出来て当たり前のHDと交わって狩猟するんだから、前もって自分の置かれている状況を説明しておかないと、あとで「何こいつ、返事もなしに入ってきて」とか「無言のまま落ちるのかよ」とかトラブルの原因を作りそう^^; #mh3g #mhbu #wiiu
posted at 16:50:55

あ~~~!本体とGamePadが通信できるギリギリのところにGamePadを置いておき、ケーブルの長めなヘッドセットを用意して音声チャットするとか…ってか、ツールって音声チャット可能なのか?^^; #mhbu #wiiu #mh3g
posted at 16:57:37

2013年4月1日月曜日

さくらの季節目前に桜色の雌火竜を狩る>狩猟日記@モンハン部(13-03-06)

『さくらの季節目前に桜色の雌火竜を狩る』というタイトルで、下書きしていたものを投稿し忘れてました(;´∀`)

G級にあがりドスジャギィとラングロトラばかりを相手にしていたのですが、他にも狩猟できそうな相手を探して、受付の掲載順からリオレイア亜種を狙うも、一度目は惨敗に終わった。その再戦となる今回、いったいどうなったのか…

狩猟日記を読む>

March.06.2013

posted at 11:32:37
モンハン部員のみなさん。おはようございます。拍手をくださったみなさん。ありがとうございます^^ #mhbu

posted at 11:33:54
【笛はじめます】と書いてはみたが、なかなか手がまわらない^^; #mhbu #mh3g

posted at 11:39:55
狩猟報告>港☆6桜火竜が出没する狩場へ。油断するとドスジャギィごときに落とさせる状況にある中、新調に狩猟を進めていると『えっ!何があかんかったの!?』と思うタイミングに2乙冏rz(確か中盤にも差し掛かっていない状況^^;)。続く #mh3g #mhbu #wiiu

補足>
確かに、ドスジャギィでも油断をしていると落とされてしまうような現状での桜火竜(リオレイア亜種)ですが、それなりに体力を保っていたと思った矢先の落とされようで。常にMAX保ってないとダメですか^0 ^;
posted at 11:46:15
報告の続き>新調だったところに、あとがなくなったため更に警戒が増し、気がつけば残り10分^^;焦るが突っ込み過ぎると、畳み掛けられると落ちること間違いないので、我慢あるのみ。続く #wiiu #mhbu #mh3g

posted at 11:48:10
報告の続き>残り5分経過するも、なんとか捕獲可能になり、無事に捕らえました(;´∀`)レイア亜種に時間いっぱいまで手こずるなんて。恐るべしG級 #wiiu #mhbu #mh3g


補足>
本当に攻めすぎると畳み掛けられて終了ぉ~!ってなことになりかねない。そのおかげで残り5分まで睨み合いは続き、ようやっとマップ上に捕獲OKのシグナルが(*´∀`)
G級にあがると、武具の重要性がますます増しますね^^;