
狩猟を楽しんでいるとあっという間に時間が過ぎ、気づけばGamePadのバッテリーの残量を示すLEDも、パカパカと点滅状態なんて人も…ここで切りをつけてやめる方もいれば、まだまだ続けるとACアダプターのコードをGamePadに接続して、続行される方もいらっしゃることでしょう。そんなみなさんのみならず、長時間Wii Uを楽しみたいみなさまに朗報!
家庭用TVゲーム機の周辺機器メーカーさんとして知られている「GAMETECH」さんから、あのメガバッテリーパックシリーズ!?として、Wii Uの電源を【激】長持ちさせることができるWii U GamePad内蔵大容量バッテリー『メガバッテリーパックU』が、2013年4月下旬発売予定ということのようです。
GAMETECHさんのサイトをみても、それらしい告知もないのですが、各インターネットショップでは予約販売を開始しております。
某ネットショップさんの情報ですが、このバッテリーによる連続稼働(プレイ)時間は【6~10時間】と標準バッテリーの2倍!しかも、外部からケーブルなどを使いGamePadに接続してというものではなく、標準バッテリーと交換してGamePadに内蔵できるもののようです。
それから、Nintendo 3DS/LLのメガバッテリーパックは、装着することで本体の厚さが増しますが、Wii Uのメガバッテリーパックは標準バッテリーとサイズが変わらないのか、GamePadの厚みが増すということがないようです。このため、GamePadを保護するための保護ケースもそのまま使用可能。その他のGamePadの規格のサイズに合わせた商品にも、影響は出ないようです。
これでバッテリー切れの心配も緩和され、バッテリー切れをおこして、ACアダプターと接続の手間やケーブルの煩わしさからも解放されますねぇ~(*´∀`)
0 件のコメント:
コメントを投稿