2013年1月24日木曜日

砂漠の3頭立て。動画付き>狩猟日記@モンハン部(13-01-18)

今回の狩猟日記は、記録写真だけではない『記録動画付き』(*´∀`)。HD Ver.での狩猟が、自宅でメインになっている昨今。3DS画面を写メするように、TV画面の写メではと思い、以前から気になっていたAVMediaさんの『ゲームキャプチャHD』がお手頃価格で出回っていたので、思わず購入してしまいましたw(*´∀`)
毎回というわけには多分いかないでしょうし、ど下手な狩猟を毎回見せられてもたまらないでしょうから^^;時々アップ出来ればと思っております。
今回は、砂原で「ハプルボッカ」「ラングロトラ」「ベリオロス亜種」3頭が暴れているらしい。3頭相手にどう狩猟するのか…逃げるしかないwww(*´∀`)

狩猟日記を読む>

Fri, Jan 18

10:45 モンハン部員のみなさん。おはようございます。拍手をくださったみなさん。ありがとうございます^^ #mhbu

11:06 狩猟報告>村クエ消化中!?村☆9の砂漠の3頭立て、ハプル、トラちゃん、ベリ亜種が出没する狩場へ。ハプルと対するのは久しぶりで、爆弾を抱えて釣る気満々^^釣るときに餌も必要かと思い適当なのを持参したが、必要なかった^^;続く #mhbu #mh3g #wiiu

11:12 報告の続き>餌がいるのはガノトトスでしたね^^;で、一投目はハプル。早速大タルを仕掛けて1回目の釣り。しかし、押しが足りなかったのか反撃喰らう^^;2度目は、爆弾飲み込んだのに反応なし…あとで気づいたのだが、大タルだったみたい^^; #wiiu #mh3g #mhbu

補足>
誤字ってますね^^;1頭目はハプルボッカで、タル爆弾をハプルに飲み込ませることが出来ると、体内で爆破して、硬直?している所を釣る手はず。それも回数を重ねるごとに、タル爆弾の種類や数が変動する^^;3回目から手間がかかるので、大抵2回でやめておく。

11:16 報告の続き>大タルGで無かったことに気づかぬまま、3度目をセット。今度はGなので釣り、上げることに成功^^このあと釣ろうと思うと、手間がかかるので、あとはひたすら叩いて捕獲。2頭目はトラちゃん。サッサと片付けて^^;最後の3頭目に…続く #mhbu #mh3g #wiiu

補足>
で、3回目で釣り上げ成功!1回目と同じようにやっているが、3回目と何が違ったのだろうか…わからん(;´∀`)その後は、釣りのための爆弾数がないため、捕獲に向けて叩くのみ。無事にハプルボッカを捕獲しました。
2頭目はラングロトラ。捕獲するまでもなく、サッサと叩き続けて討伐に。画像は、悪臭ガスを放たれた瞬間飛ばされるハンター^^;

11:23 報告の続き>最後はベリ亜種。ベリ亜種も久々だったので、単純なサイドアタック?に当たりまくり…久しくなくても当たってますが^^;で、ここでふと気づく。爆破属性をもつ武器なのに、一度も爆破してないって…続く #wiiu #mh3g #mhbu

11:25 報告の続き>で、よく考えてみたら、今回の3頭どれも火属性に強い輩。爆破も関係ありましたっけ^^;まぁ、属性関係なく順調に叩き続けて、巣に寝に行ったようなので、捕獲のため追いかけて行ったら…続く #mhbu #mh3g #wiiu

11:30 報告の続き>エリア内に入ったら、まだ起きてた^^;この状況はどうしようもないので、隙を伺い罠を仕掛けて無事捕獲。お疲れ様でした。この狩猟の様子、写真ではなく記録動画におさめてみました。ど下手な狩猟ですけれど(;´∀`) #wiiu #mh3g #mhbu


補足>
最後はベリオロス亜種。個人的には通常種よりも淡々戦いが続く亜種。とは言え、気は抜けない。やったりやられたりで、それなりの攻防はあるものの、これと言った特徴が…ない^^;
となりまして、この狩猟は記録動画として、撮り収めてみました。30分ほどの狩猟になり、全てをダラダラと見ていただいても仕方がないので^^;余分な部分はカットしてみました。よかったらみてください(*´∀`)

Powered by twtr2src

0 件のコメント:

コメントを投稿