2012年6月6日AM1:00(日本時間)より行われた『E3 2012』でのNINTENDOのプレゼンをLIVE中継。
プレゼンは、Wii次世代機『WiiU』の話ですが、本体の詳細に関しては、E3に先駆け4日にLIVE配信されたため大幅に割愛されていました。
E3ですから、アメリカで発売予定されているソフトの話題が中心。話のトップを飾ったのは、ピグミン3でした。今までのピグミンらしさは崩さず、それでいながらWiiUの性能の高さがわかる作品になっていました。ただ、ゲームの操作に、Wii U Gamepadだけでなく、今までのリモコンやヌンチャクなども使えるようですが、それぞれのコントローラーに、それぞれの使用要素があるため、コントローラーが散乱しそう^^;
任天堂側として1時間強のプレゼンの時間内で、まとめ切れないほどの伝えたいことが山ほどあるらしく、全般的に何を伝えたかったのかが、あまりわかりませんでした。
先立ってWiiUのコンセプト発表するよりも、プレゼンで時間いっぱい使ってWiiUのコンセプト発表したほうが、インパクトあったように思いました。
E3の任天堂に関する情報は、こちらのページをご覧ください。
関連記事:E3に先駆けてWiiUのコンセプト発表
0 件のコメント:
コメントを投稿